いるま・風の善さん

中高年オジンの趣味と遊びの日記です。

柚子ユズの産地と桂木観音堂、このところ暖かさで紅葉も長続きしています。

2023年12月12日 | その他

 毛呂山町西部の山間部・滝ノ入地区は柚子の産地として知られています。その柚山を登った先に平安時代に創建されたと伝えられる観音堂があります。先日同級生のA馬君に会った時は行けなかったので、暖かさに誘われて参拝してきました。

 桂木の地名は僧行基が訪れ、畿内の葛城に似ていたところからカツラキの地名が付いたと伝えられています。古くからあった観音像は行基の作と伝えられ県の重要文化財に指定されています。

  

(桂木観音堂、平安時代の観音様が祀ってありますが、私は見たことがありません)

急坂の細い山道(舗装してあります)を登った先の見晴台には駐車場があります。

 

(観音堂にある鐘楼)

 

(見晴らし台からは毛呂山町が見下ろせ、遠くにスカイツリーも遠望されます)

 

(観音堂近くの山には一面の柚子畑となっています)

 土日は、近くの直売所で柚子祭をやっていて、多くのハイカーで賑わっていました。小学校の同級生(A木の家は代々この観音堂の下で柚山の管理をしています。今日も駐車場の当番をしていたのですが、自宅に戻ってきて久しぶりに昔ばなしをしてくれました。

 (同級生A木君、下の直売所から戻ってきてくれました)

 

朝の散歩もまだ紅葉が綺麗でした、このところの暖かさで、紅葉も長く続いて楽しめます。

 

(散歩コース・狭山小学校の紅葉と二本木神社境内の落葉)

(博物館・モミジの紅葉も日が当たるとまだ鮮やかでした)

  

(博物館庭のイチョウ紅葉も今が盛りですが、右の半月前はまだ緑でした)

(博物館庭・ここのイチョウは例年今頃が綺麗です)

 

(惜しむ落葉・これで最後ですね)

尚、このところ飯能~入間の山間部で熊の出没情報が寄せられています。やたらに早朝の山道も歩けなくなっています。

(市内桜山展望台付近にも出没注意の警告が)

今年もあとわずかになりました、又一つ歳を重ねますが元気で年越しをしたいと思います。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浅間山大噴火(天明噴火1783... | トップ | 今年もあとわずか、自分のゴ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです。 (M.oka)
2023-12-14 12:56:25
 ご無沙汰しております。善さんが、元気に、色々活躍して居る様子、ブログで、拝見してます。
銀杏も、大木で、立派ですね。
 先週、読売ゴルフに、来ているのかしらと思い、
テレビで、探しましたが、大勢すぎて、見つけられなかったです。
今年も、あとわずかですね。お互い、元気で、新年を迎えましょう!!
m,okaさんへ (風の善さん)
2023-12-16 19:13:35
 コメントありがとうございます、今年もあとわずかになりました。
年内の歴史散策やゴルフ関係も終わりました。
 テレビではこれから駅伝やマラソンなどが楽しみですね、スポーツの参加は無理な年齢になってきました。
地図を観ながらの歴史探索ならばどこへも行けますね(笑)

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事