goo blog サービス終了のお知らせ 

FIAT500とnapdesignな日々

FIAT500とフラワー、時々ネコ達
空間デザイン、店舗ディスプレイ
オリジナル什器制作します

Go east‥and more

2017-10-25 | my work






























本日、快晴♪


















昨日は
このたび新規、西宮にオープンする
ピッツェリア、マリオの店に

店名も

「Da Mario」と、ストレート

トリコローレの、ピザ窯に絵を描きに行って来ました






















ナポリから遥々やってきた窯

こちらの白い部分に、何か絵を描くことになり
モチーフやデザインを
マリオや奥様と相談
















多くのイタリア人が、そうであるように
マリオも、故郷のイタリア、シチリアを愛してやまないナイスガイ


話しをするうちに、シチリア州のシンボルマーク
トリナクリアのモチーフに決定










そういえば、話しはそれる
以前、nap号の出身地も
今はなきFIATのシチリア工場
作られたと言うことを、こちらでも記したのだけど
その時にも、トリナクリアのマークを載せたことがあった


そーゆー、なんだかワンダホーなご縁で
シチリア州のシンボルマークに決定














段取り8割、準備万端からの
一発勝負















途中、お昼休憩に
マリオに「最短のコンビニはどこ?」っと、問うと
「ほな、案内するわー」っと、流暢な関西弁


「シート無いけど、えぇ?」
「かまへん、かまへん」的な会話をすすめつつ

マリオに、案内してもらう











後部座席の鉄板inタオルの上に、座って頂き

「逆に広いやん」っと
高度な日本語

他にも
「助かるわぁー」とか
「マジでぇぇー」とか
「知らへん、わからへん」などなど


冗談発言はおいといて、でも心遣い気配りなど
細かな優しさもあるジェントルマン




後ろで、やいやいひとりイタリア語で
Facebookに投稿すべく、動画や写真を撮る間
私はいつもの妄想がゼロ4的スタート


















nap号が、シチリアで生まれ、すぐの頃
当時イタリアの、どの街を走っていたのかは知らないけど
初めてのオーナーは、多分イタリア人だったに違いない
ステファノだかジュゼッペだかマルコだか
そんなイタリア人の、オーナーに大事にされたのち
なんの運命のイタズラなのか、まさかのジャポネに旅立つ

言葉もわからず、交通事情も違い
紆余曲折
気がつけば、故郷を離れ人生の半分を私と過ごしつつ
近年は、マイスターにどんどん強くしてもらって幾歳月
nap号の心のよりどころとなる


そんな、そんなある日の
唐突で奇遇な巡り会い













下記、nap号の声







懐かしいイタリア語を、又聞けるなんて!
(忘れかけてた!)




同郷の友を乗せる日がくるなんて!
(しみじみ)




なんてコンテンティッシマ!
あぁ、人生はとてもベリッシマ!

(涙)










そんな風に、ついついnap号に感情移入してみたりしてると
あっという間に、コンビニ到着












「楽しいわー、降りたないわー」
というので
そのまま、マリオをおいて
おにぎりを買って戻るという、記念すべき一日でした























以上をもって、本日のブログとす















わけにはいかず、午後からも


続き














髪の毛がはねてる の、図














そして
良い感じに仕上がりました♪

















こちらのお店のシンボルとなる、モチーフ
手描きをさせて頂き、感謝です






































記念撮影 の、図













またお邪魔して、開店まで進めて行きたいと思います♪











































で、明日から東に








いつものように、Yahoo!カーナビに質問してみると
こんな風





















ひとまず、伊豆の国市までは
400kmほどか






オープン後、一度もお伺いしてなく
是非とも、その後の様子などをこの目で見たかった


一年と少しぶりの、ぜんなさんに







何気におもはゆい気も、するにはするが
あの、暑い夏の数日間のことを思い出しつつ
アクセルを踏む、所存です

































気になるのは、娘と台風の進路

napdesign










最新の画像もっと見る