少し間が空きましたが、今回はセントレアの夕日とイルミネーションです。

陽が落ちてきて空が黄金色に輝いています。

JAL777-200ERとエティハドA330-200。アップで撮ってみました。

離陸するジェットスター・ジャパンA320。シャークレット装備です。

綺麗なシルエットになりました(^^♪

出発するスターフライヤー。デッキ先端まで移動しながら夕日を撮っていきたいと思います。



イルミネーションの飾りがいい感じです(^^♪

セントレアのスタイリッシュな管制塔も夕日で輝いています。



アシアナのA321がプッシュバック。

AIRDOの737-700も北海道へ帰っていきました。

スカイデッキ先端の方へ歩いていく老夫婦がいい感じ(^^♪ありがとうございます(*´▽`*)

先程のスターフライヤーA320がテイクオフ。今回もスタフラが夕日といい感じに絡んでくれました(^^♪

ベンチにスポットライトを当ててみました(^^♪




スカイデッキ先端でカメラを構える人たち。お目当ては…?

これ!バンコクからのタイ国際航空の787-8です。私も今回夕方のセントレアで撮りたかった機体です。

誘導路へ入ってきます。


カッコイイです(^^♪

スポットへ入ります。なかなか海外勢の787はお目にかかれないので今回撮影できて満足です(*´▽`*)

ガラスに夕日が反射♪


陽が沈みました。空は綺麗なグラデーションです(^^♪

ここからイルミネーションタイムのスタートです。


ステンドグラスにも明かりが灯り始めました。ステンドグラスには世界各地の世界遺産と童話の絵が描かれています。

ウズベキスタン航空のA320がグアムから帰ってきました。ブレててすいません(^-^;


夕焼け空とイルミネーション。


暗くなりました。イルミネーションが輝きだしました。






このイルミネーション、期間限定とのことなので今回見られて良かったです(^^♪

セントレアはこれから夜の時間帯に入っていきます。

最後に国内線側を1枚撮って撤収しました。翌日も早朝からセントレアで撮影します。一旦名古屋市内のホテルに戻りますが、セントレア内の東横インにすればよかったと後悔しました(^-^;
次回は、3月18日のセントレア編です。

陽が落ちてきて空が黄金色に輝いています。

JAL777-200ERとエティハドA330-200。アップで撮ってみました。

離陸するジェットスター・ジャパンA320。シャークレット装備です。

綺麗なシルエットになりました(^^♪

出発するスターフライヤー。デッキ先端まで移動しながら夕日を撮っていきたいと思います。



イルミネーションの飾りがいい感じです(^^♪

セントレアのスタイリッシュな管制塔も夕日で輝いています。



アシアナのA321がプッシュバック。

AIRDOの737-700も北海道へ帰っていきました。

スカイデッキ先端の方へ歩いていく老夫婦がいい感じ(^^♪ありがとうございます(*´▽`*)

先程のスターフライヤーA320がテイクオフ。今回もスタフラが夕日といい感じに絡んでくれました(^^♪

ベンチにスポットライトを当ててみました(^^♪




スカイデッキ先端でカメラを構える人たち。お目当ては…?

これ!バンコクからのタイ国際航空の787-8です。私も今回夕方のセントレアで撮りたかった機体です。

誘導路へ入ってきます。


カッコイイです(^^♪

スポットへ入ります。なかなか海外勢の787はお目にかかれないので今回撮影できて満足です(*´▽`*)

ガラスに夕日が反射♪


陽が沈みました。空は綺麗なグラデーションです(^^♪

ここからイルミネーションタイムのスタートです。


ステンドグラスにも明かりが灯り始めました。ステンドグラスには世界各地の世界遺産と童話の絵が描かれています。

ウズベキスタン航空のA320がグアムから帰ってきました。ブレててすいません(^-^;


夕焼け空とイルミネーション。


暗くなりました。イルミネーションが輝きだしました。






このイルミネーション、期間限定とのことなので今回見られて良かったです(^^♪

セントレアはこれから夜の時間帯に入っていきます。

最後に国内線側を1枚撮って撤収しました。翌日も早朝からセントレアで撮影します。一旦名古屋市内のホテルに戻りますが、セントレア内の東横インにすればよかったと後悔しました(^-^;
次回は、3月18日のセントレア編です。