goo blog サービス終了のお知らせ 

フィリピン国際結婚・菜の花の主婦日記goo版

南国フィリピン便りー結婚しフィリピン在23年。22才長女、20才息子、9才末娘のお母さんである私の毎日ー

歯ブラシに洋服を着せる宿題

2014年03月05日 14時48分47秒 | 子ども達とフィリピンの学校



桃ちゃん、学校で歯ブラシの仕方の講習会があって、
その時に無料でもらった歯ブラシに洋服を着せてきなさい・・・という宿題が出ました。

先生の意図が全く理解出来ないんですが、
(先生からのお手紙もないし)
多分採点の対象ではないです。

こちらの学校って成績の点数を先生も親も子どもも凄く気にして
クイズ(小テスト)は成績の何%とか、挙手して答えたらボーナス何ポイントとか、
計算してる子はきちんと計算してるので
こういう宿題も採点の対象とか、
何の教科に加算されると分かると皆必死でやってきます。







この端切れは20年くらい前に私が桜に作った服の残り生地(端切れ)。
あまりにも物を取っておくので
家の中にこういう物が沢山。

いざと言う時に助かりますが
やはり収納場所がないのでさっさと処分すべきなのかも。











しつけ縫いなどせず、ただ好きな形に切って、
裏返して縫い代を糊で付けて出来上がりとしました。

先生に提出したのですが、
その歯ブラシで歯磨きしてる様子もありませんし、
何だったのでしょうね。




*****************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



ソーセージを切って炒めただけの簡単おかず。
胡桃とパセリでアクセント。








最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ree)
2014-03-06 01:10:43
かわいいお洋服が出来ましたね~。
でも本当、どう言う意図でやったんでしょう。
私も気になっちゃいます(笑)。
返信する
reeさん♪ (菜の花)
2014-03-10 02:12:29
女の子ってこういうの作るの好きですよね。
(と言うか桃ちゃんは好きですが嫌いな子もいるかも・・・)

もう期末試験なので全部持って帰ってきて鞄に入ってたので聞いたら先生はやったかどうかチェックだけして直ぐに返してくれたそうです。それで歯磨きしなさい~というらしいので、自分で作ったものなら愛着を持って歯磨きするから・・という意図だったのかもしれませんね。

ただうちは電動歯ブラシで、学校では多分時間もないので歯磨きしてないので使ってないんです。どうするのかと思ったらお人形みたいに飾ってました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。