2011年最後の記事は音楽です。
少し前にウララセッションの優勝で幕を閉じたSuperstar K3。
その中で強く印象に残ったのがこの曲。
Busker Buskerの「マッコリナ」です。
実は歌よりもドラムのBradが印象的だったりしますが・・・
111028 Superstar K3 E03 BuskerBusker - ????
かなりこの曲は人気が高かったんでしょうね。
マッコリの店に行くと聞こえてくる確率が高いように思います。
元々はSuperstar K3に審査員として出ていたユン・ジョンシンの曲でそれはこちら。
[MV HD]Yoon Jong Shin (???) & Hwang Jung Eum (???) - ???? (Thick Rice Wine)
今年はYG Family コンサートにも行けたし昨年以上にK-POPにハマった1年でした。
日本では大震災が起こるなど大変な一年でしたが
来たる2012年はこのブログを読んでくださっている方々が
「マッコリナ」の歌のように明るい雰囲気で過ごせればと願っております。
来年も引き続きよろしくお願いいたします。
読んでいただきましてありがとうございます。
東日本大震災からの早い復興を願っています。
↓
にほんブログ村
毎週見ている「Superstar K3」。
その中で注目の存在キム・ドヒョン氏。
シルム(韓国相撲)の選手なので大きい体をしていますが
非常にいい声で歌ってくれます。
そしてYB(ユン・ドヒョンバンド)の「나는 나비」を歌ったのですが
素晴らしい出来でした。
????K3_???_?? ??(?????)
この後どこまで行けるのか楽しみです。
読んでいただきましてありがとうございます。
東日本大震災からの早い復興を願っています。
↓
にほんブログ村
8/27にMTVで「TIME ATTACK」という番組をやっていました。
「復活」のライブを江南駅付近でやるという企画で
その宣伝活動時の様子が紹介されていました。
「復活」は韓国では非常に有名なバンドなので
宣伝なんてしたら当日えらいことになるんちゃうの?という点が気にはなりましたが・・・
居酒屋で各メンバーが客に呼び掛けるのですが・・・
おっ!これはイ・ソンウク氏では!?
以前右腕に重傷を負ってそのままライブに出演していたのですが(記事はこちら)
メガホンを持っているということはバンド名通り「復活」?
以前は右下写真のように大変なことになっていましたが。
その後どこかのスタジオで収録したと思われる画像でも
ちゃんとマイクを持ってしゃべっていました。
無事に回復しているようでよかったです。
読んでいただきましてありがとうございます。
東日本大震災からの早い復興を願っています。
↓
にほんブログ村
先日ソウルへ行った時にCDショップで買ったのが
SISTARの1stアルバム「SO COOL」。
SISTARを初めて知ったのは1stシングルの「Push Push」。
すごく好きな曲だったのですが
こちら特有のミニアルバムという形態に対して
どうしても手が出ずそのまま月日が流れ・・・
今回のアルバムに「Push Push」が収録されているのを見つけて買ってしまいました。
アルバムのタイトル曲「So Cool」もいいなと思ったし。
アルバムには大小2冊の冊子が入っていていろんな写真が楽しめます。
メンバーは左からSOYOU、BORA、HYORIN(リーダー)、DASOM。
BORAとHYORINは「SISTAR19」というユニットでも活動。
個人的にはBORAが一番いいですね。
BORAが最年長で21歳、マンネのDASOMは18歳・・・
まだデビューして1年と少ししか経っていないこともあるんでしょうけど若いな~。
高いヒールで器用に踊りまくるSISTAR。次回もノリのいい曲を期待しています。
読んでいただきましてありがとうございます。
東日本大震災からの早い復興を願っています。
↓
にほんブログ村
先日MTVを見ていたら韓国のバンド「부활(復活)」のライブをやっていました。
その途中でイ・ソンウクというボーカルが出てきた時に会場は大歓声。
(下の写真で歌っている人がイ・ソンウクです)
上の写真だとわかりにくいですが引いた画像を見ると・・・
左から二人目がイ・ソンウクですが右腕に何かしています。
近づいてみると・・・
!!! 思いっきり怪我しています・・・
それでも素晴らしい声量で歌い切っていました。
本当に大丈夫なんだろうかと心配になりましたが・・・
調べてみると6月に横断歩道を渡っていてタクシーにはねられて骨折したそうです。
やっぱり韓国で道を歩く時は細心の注意を払わないといけませんね。
読んでいただきましてありがとうございます。
東日本大震災からの早い復興を願っています。
↓
にほんブログ村
4minuteのヒョナが最近出したこの曲。MVは沖縄でも撮影していたとか。
明るくて夏らしい曲という印象なのですが、ミョーに気になるのが時々入る「プーン」という声。
あと「Bubble Pop」ってどういう意味でしょうか?
何だか気になるところが多い曲です・・・
ところで今日7/14は最初の「伏日」である初伏。
伏日には初伏、中伏、末伏の三つからなっており
韓国ではこの日に暑気払いとしてサムゲタンなどを食べます。
「伏日」は陰暦で決めているので毎年日付が変わります。
今年の中伏は7/24、末伏は8/13とのこと。サムゲタン屋大繁盛の日です。
初伏から末伏は暑い時期のはずですが、今日も30℃までは行きませんでした。
とにかくこのところ雨ばかりです。
昨日も雨模様だったのですが、夕方何気なく外を見たら何かがいまして
よく見たらクワガタムシでした。
韓国では「사슴벌레(ハサミムシ)」というそうです。
こんなに近くで見るとは思っていなかったのでちょっと驚きました。
読んでいただきましてありがとうございます。
東日本大震災からの早い復興を願っています。
↓
にほんブログ村
最近CJ第一製糖のオ・ジホとキム・ソンスが出ているCMを見ていて流れてきた曲に何か聞き覚えが。
会社のカラオケの時に韓国人スタッフが「シュポメン」と言っていた曲では・・・
そこで探してみたら見つかりました。
チョビンとイヒョクのデュオ「NORAZO」の「슈퍼맨(SUPERMAN)」。
とにかく会社のカラオケでこれが流れると韓国人スタッフは全員で大盛り上がりです。
NORAZOを知ったのは最近流れていた「포장마차(ポジャンマチャ)」。
これも結構耳から離れなくなる曲でした。
チョビン(左):本名チョ・ヒョンジュン。
イヒョク(右):本名イ・ジェヨン。
これが歌えると盛り上げられるかもと思いましたがテンポ速いのでまずもって無理・・・
「ポジャンマ~チャ~ ポジャンマ~チャ~」の部分だけならいけますけど(爆)
読んでいただきましてありがとうございます。
東日本大震災からの早い復興を願っています。
↓
にほんブログ村
f(x) - HOT SUMMER
f(x)の新曲「HOT SUMMER」。
本日「SBS人気歌謡」で一位獲得!
この曲が入ったアルバムがリリースされたのですが・・・
THE FIRST ALBUM REPACKAGE "HOT SUMMER"ですと???
前に買った"PINOCCHIO"に曲が追加されたというその内容。
韓国の得意技REPACKAGEというやつですね。
と言ってもスルーするわけにはいかず昨日買っちゃいました。
やっぱりいいなVictoria(爆)
ところで韓国は珍しく台風が近くを通りまして
今日はどれだけ天気が悪くなるのかと心配しましたが
私が住んでいる所では風が強く吹いたぐらいで雨はほとんど降りませんでした。
今週はMUSIC BANKやM COUNTDOWNでf(x)が一位を取れるか注目です。
2PMとか嫁さんが好きなリダとかいるけどどうなるかな~。
読んでいただきましてありがとうございます。
東日本大震災からの早い復興を願っています。
↓
にほんブログ村
先日M CountDownを見ていたら青山テルマが出ていて
4Minuteのジユン、ガユンと一緒に「Without U」を歌っていました。
(写真小さくて4Minuteがよくわからないですね・・・)
「Without U」は5/25にリリースされたそうです。
Without U - 青山テルマ feat.4Minute
ところでこの曲。今「FICTION」が大ヒットして絶好調のBEASTが以前にリリースした
「I Like You The Best」と似ているという記述を見かけました。
B2ST/BEAST - I Like You The Best
カバーあるいはサンプリングじゃないか?という意見も書かれていたのですが
うーん確かにサビの部分は似ているような気がするけどどうなんだろう・・・
読んでいただきましてありがとうございます。
東日本大震災からの早い復興を願っています。
↓
にほんブログ村
[HD][MV] Yangpa(양파) - 아파 아이야(It Hurts)
実力派R&B歌手として知られるヤンパ(本名:イ・ウンジン)。
この人の曲を聞くのは「아파 아이야(It Hurts)」が初めてでしたがなかなか力強い歌声です。
ヤンパは韓国語で「玉ねぎ」のことですが
なぜこのような名前を付けたのか調べてみたところ
「剥いても剥いても尽きない魅力」という意味を込めたとのこと。なるほど~。
90年代後半に高い人気を誇ったということで
先日のM SOUNDPLEXでは「90年代のIU(아이유)」と紹介されていました。
1999年にはアメリカに渡り、バークレー音大に留学していたことがあるそうです。
そういえばPSYはバークレー音大出身ですね。
番組の中では「아파 아이야(It Hurts)」を熱唱。
とにかく名前のインパクトと歌唱力が目立っている歌手、ヤンパ(양파)でした。
読んでいただきましてありがとうございます。
東日本大震災からの早い復興を願っています。
↓
にほんブログ村