goo blog サービス終了のお知らせ 

2010年11月17-18日

2010-11-19 13:54:12 | Before 2011
先週の土曜日には「葬式」を参加したという夢を見た。
葬式などの悪夢は良いことがその後来る信念があるけど、
私は信じていない・・じゃなくて、信じない。
理由はこの1年弱の間に葬式の夢を見たら、
それから大体1週間しりあいや親戚が亡くなったお知らせが必ず来たことだ。
今回もそうだった。
向こうのおばさんが17日の朝亡くなってしまった。
夢が怖いというより、自分が怖く思うようになった。
なんで自分の兆しがこんな当たったのか?って不思議と思ってしょうがなかった。

最近、強く考えてるのはこのままずっと独身の生活をしたら、
老いた時にすごく大変になっただろう。死んだ時にはどうしよう、
色々に考えすぎている。(笑)  独身だから、考えておかないとね・・ 

一人ぼっちだな・・と思いながら、事務所の(ほとんど)みんなが
(何回目か分からないけど)日本語授業を始めた。
私以外、もう一人の後輩は日本語が私より上手だから、
彼を頼んで授業を教えた。みんなが会議室で勉強していて、
仕事をしてる私一人が残った。なんとなく寂しくなった。

翌日、午前中あっちこっちに回って、たくさん歩いて、
非常に疲れた。しかも、お客さんのスタッフが不足にデータを貰ったから、
仕事を完了できず、お客さんが怒ったか分からないけど、
決して私のせいじゃない!私はもし数日後たいへんに文句を言われたら、
余計に落ち込むだろう。はあ~

今日よかったのは午後病院に行ったから、
早く家に帰られて、のんびりできた。 でも、夜に葬式に行った。
誰の人生は同じように終わるよね。
私も。あなたも。

2010年11月16日

2010-11-18 00:30:38 | Before 2011
8時半、会社に着いたら、すぐにパソコンをスタートして
メールを確認した。Hさんは昨日の夜やっぱりメールを送った。
早速データをプリントアウトして担当者に渡してから、
朝ご飯を食べようと思ったら、別のお客さんの電話も
Hさんの電話も入ってきた。朝からこんな忙しくなったのは
あまり良いことじゃなかった。なんとなく一日非常に忙しいような気がした。

なんとなく感じたことは確かに起った。
8時半から夜8時にまで暇がなく、ずっと仕事をしてた私は
誰ともあまり喋らなかったほど、すごい疲れていた。
ストレスは急に増えて、解消するために音楽を聞こうと思ったのに、
MP3を持って忘れたから、どうしようもなくて、
ストレスが家に着くまで、このままあった。
朝10時、社長が居ないで、一人でお客さんと話した。
不安だけど、逃げられない時だから、会議室に入るしかなかった。
11時半会議が終わろうとしないから、
「お腹がすいたな」ばかりを言ったお客さんにヨウカンを差し上げて、
私の前にあれを食べた。食べ方もコヒーを飲み方も、
ひどい言葉なんだけど、下品で非常に格好が悪い!
全然きれいに食べない人はいやだな。

食べ方はやっぱり性格やその人の素顔を表すことができるから、
一人でどんなに汚いに食べしても一人だから大丈夫だ。
でも、知らない人の前にまだこんなしまったから、
これは悪すぎたね。

不安だらけの自分は今日かたことの日本語で喋ってしまった。
緊張したり、不安になったり、直接に能力に影響を与えたな~
会議が終わったら、ある程度ほっとした。
でも、午後またもう一件を待ってくれてるから、
不安さがまだまだ感じていた。

ラッキーかどうか分からないけど、
早急なケースがあって、仕事を準備するように、
会議を参加しなくてもよいと副社長に言われたから、
やっとデークスで仕事を処理できた。
でも、いきなり銀行で資料を取らなきゃいけないから、
バイクであっちこっちに行って午後4時会社に戻れた。
はあ、疲れた。

最近、たくさん食べないように頑張ってるのに、
体はエネルギが欲しかったかもしれないと思って、
ついたくさん食べてしまった。T_T

今日ように、馬鹿な日が一週間続いたら、
私は死んじゃうかも。
社長、早くタイに戻ってください~~~

T_T

2010年11月15日

2010-11-17 08:27:18 | Before 2011
昨日の夜、腕がまだ痛かったけど、体調が良くなったから、
何も気にしてなかった。パソコンの前に音楽を聞いて、
腕の痛さがもっと良くなるよう、ゆっくりゆっくり揉んでみた。
いきなり、右の鎖骨の様子が変に思って、鏡を見たら、
腫上がったように見えた。
これは普通の形だろうか?元々こんな感じるだろうか。
いろいろに考えたが、とりあえずポジシップの方に考えた。
母のところにすぐに行って、母の鎖骨を確認してみたら、
しまった。自分のものは本当に異状になった・・ことが分かった。T_T
会社に行く前に医者に診てもらったほうがいいといわれて、
会社を休むしかなかった。

そんなに激しく運動をしなかったら、よかったのに。
自業自得だね。(苦笑)
Oh、マイゴード
だから、右の腕を上げられないんだ。T_T

でも、もう一つ大変なのは今日の10時半、私が待っているお客さんは
会社に来ることだ。会社設立関連の登記簿を渡そうとして、
いろいろに説明をしようと思ったのに・・
Gくんに頼むしかなかった。彼だったら、私より上手だから、
何の心配もないが、自分は担当だから、責任を取らないみたいだ。

お医者に診てもらったら、「鎖骨が折らなくてよかったね」って言われた。
遅く治したら、右の腕はだんだん感覚が無くなって、最悪は麻痺をするって。
「麻痺?」・・そんなに悪かったの?と思ったが、なんとなくそういうような
感じられた。実は昨日こぶしを握って、右のようはいつものように
強く握られないような気がした。
悪いことはなんでまた重なったのか?
ふふふ 全然思わなかった。
やっぱり自業自得だからね。

でも、だんだん良くなるから、大丈夫。


会社に行ったのは午後になって、いろんな事件を聞いて
仕事をする前に気持ちが先に疲れた。
お客さんたちからあれこれを追いかけられたり、
文句を言われたりしたから、精神的に疲れたけど、笑ってみよう!と思うと、
落ち込んだことは少なくなった。

今日、「月次決算書」を送ります、Hさんとそういう風に約束をしたのに、
結局、できなった。あちらからの資料・データをそろえないため、
火曜日の朝一番送ることにして、家に帰った。

会社を出て、セブンイレブンを寄ってミルクを買って飲もうとしたら、
あちらの電話が鳴ってきた。Hさんは私の番号が分からないけど、
彼のスタッフは知ってるから、私を連絡するのを頼まれたらしかった。

「明日送ってもよろしいでしょうか」ってHさんを聞いてみたら、
「だめです」って返事をしてくれた。(ひどい)
「じゃ、どうしようもないんだから、会社に戻ります」って彼に言った私の声は
誰かも聞くと、すぐに分かるはずだった。

私が言った約束通りにできなくて悪いのは分かったけど、
私が夜7時まで待っていて、何の返事も何の連絡を送ってくれなかったHさんも
悪くないのかな????


やばい、日記を打ってる途中に、鎖骨が痛くなった。

2010年11月14日

2010-11-16 00:00:03 | Before 2011
昨日の夜、運動しすぎたから、今朝起きたら、右の腕がかなり痛くなった。
今(夕方)だいぶ良くなったけど、気をつけないとね。

午後Yちゃんの三角関係の悩みをAちゃんと話した。
私ははっきり言う人なのに、Aちゃんのほうが私より強かった。
友達だから、はっきり注意してよいじゃないかって思っていても、
時に強い言葉の代わりに、優しい言葉で言ってあげたほうがいいじゃないか。
「自分が思ったことじゃないから、言えない」ってAちゃんが言って理解できたが、
言い方はいくつかあるから、必ず強い言葉で、強い発言で注意をする限らないよね?
彼女はこんな人だから、一人の後輩は絶対二度と会わないと発言をした。(- -")
相手の気持ちを気づかずに、自分なりに何もかも言ったら、
知らずに嫌がられた。はあ、彼女はいつこれを気づいたかな。

よく覚えたのは10年1月日本に行くから、11月ごろワクワクしてて、
時間が早急に去ろう~と毎日願いながら、幸せに仕事をできた。
もし11年また行くならば、今あれこれを処理して終わって、いろいろに準備してるんだろう。
でも、実際はそうじゃないから、むなしい気分になった。
明日なにをやろうか。明日なにを期待すればいいだろうか。
あれこれを迷ったりする毎日だから、人生はまるで途中に止まっちゃったり、
期待はずれだったりしてることだ。

これは試練だよ!明日は今日より必ず晴れて良くなるから!
いつもこういうように思って頑張っているんだが、疲れすぎて倒れそうな時もあった。
でも、人生はこのまま終わるもんじゃないから、どんなに疲れていても、何回も倒れても、
立ち直った。問題は立ち直りが早いかどうかだ。
あ~こう書いたら、自分が偉いことが見えた。(笑)
偉いじゃないなんだけど、誰かに褒めてくれる時があるよね。
褒めてくれる誰かもいないのだから、自分は自分を褒めることになった。
これは一番(簡単な)前向きな考え方だよね。

明日また月曜日か。
あまり仕事をしたくないな・・・


.......................

2011年が来るまで、47日間後


2010年11月13日

2010-11-15 13:08:19 | Before 2011
コスチュームお店に行って、みんなと一緒にワイワイで衣装を選んで、
すごく楽しかった。お店ではいろんな衣装があったけど、
小さいサイズばかりなので、狙いの服を発見しても、着られなかった。T_T
みんなは狙いのものは着られなくて、私が思ってることを共感してるだろう。
Kちゃんはあれをあこがれたのに、結局、
私が一つだけ着られるのはKちゃんの狙う服だった。
Nana服に着ようと思ったけど、探しても探しても見つからなかったから、
これをしよう。でも・・・腕を見せるから、ダイエットしながら、運動をしないと・・

私が忘年会パティーに着るのはチャン~チャン~

「古代エジプトのクリオパトラーの服」だ。

自信が全然ないよ。T_T


................

48日間後、2011年が来る

2010年11月12日

2010-11-14 19:17:31 | Before 2011
私は時間があれば、日記の形でいろんな情報をシェアしたり
自分のことを書いたりするが、今日いきなり2011年になるまで
(ほとんど)毎日の気持ちを書きたくなった。なぜならば、
ちょうどFacebookで「2011年の新生活を始めるよう、
古いことを処理しよう」を書いたからだ。まだ終わってない別の仕事を
はじめようとしたら、「何かを書きたくなったな」という気分が浮かんで、
2011年になるまで、2010年の残っている人生をカウントダウンしようと思うようになった。

人生をカウントダウンする・・この言葉を使った人もいるらしいだ。
この間、自分が日本に居る最後2週間の日記を読み直してみたら、
あ・・その時の自分はこんな気分を持っていたねということを感じて、
どんどん記憶のことを思い出した。

不思議なのは、その時の切なさなのに、いま読んでみて笑っちゃったこともあった。
なんで笑ったかとじっくり思ったら、その時の人生が最悪だと思ったが、
それが決して最悪のことじゃなかったんだ。
昨日の悲しさは今もよく感じられたが、今の苦しみはそれを越えたから、
今のほうが最悪だと思った。(笑)

「苦しい時こそ 辛い数だけ笑顔を見せてよ」
(へへへ、これはNewsのSmile Makerの歌詞だ。)

...............

今日、会社のB後輩に非常に不満に思った。
会社の仕事はただ一人の力で会社が動いたわけじゃないから、
なんでこんなマイペースで仕事をしているのだろうか。
問題があれば、あなたの代わにお客さんと話す私は大変になる、
お客さんに文句を言われることを少しも覚えてくれないのだろうか。
夕方、彼も行くから、コスチュームのお店にあまり行きたくなくなった。
でも、行かないことにして、みんなに言ったら、
その後ぜったい聞かれるから、行くしかないな。
自分のマイペースばかりで仕事をする人がだんだんいやになってる。
これ以上嫌にならないよう、どうしようか。


2011年になるまで49日間は残ってる