goo blog サービス終了のお知らせ 

プロデュースユニット「ななめ45°」

白木原一仁による表現ユニット。関西を拠点に、パントマイム/ダンス/音楽を取り込んだ演劇をプロデュース形式で展開中!!

2/28 伊丹でお仕事

2024年02月28日 19時38分00秒 | シロキハラの素ン晴らしい日々
今日は伊丹で劇場管理のお仕事。
劇場前でゆ〜じさんと会う。

ゆ〜じさんは持ち込み側だって。
大阪芸短の卒公とのこと。
みつなかホールが雨漏りで使えなくなったから、その振り替えで来たらしい。
中止にさせない為に会場探しから何から無理くりスケジュールを調整して、おかげで全然段取りが間に合っていない部署だらけらしい。
あらあら〜、大変ねえ〜。
まあゆ〜じさん居るなら大丈夫だろう。

スタッフの勉強をしてる学生さんはいるけど、遅々として進まない仕込み風景。
それをひたすら見守りました。
でもさ、もうちょっと何とかできたんちゃう?
考えさせたり、見つけさせたりをうまく導きながらやればいいのに。
実地体験は大事だけど、あれは放置だったと思うよー

2/27 今日もweb訪問

2024年02月28日 00時27分00秒 | シロキハラの素ン晴らしい日々
昨日に続き、クリニクラウンのweb訪問。
今日は北海道の病院。
普段は距離を忘れるweb訪問だけど、今回は距離というか地域の違いを感じる一件があった。

北海道テレビのonちゃんってキャラクターがいるのね。
カメラに向かって部分を見せたり向きを変えたりして、これな〜んだ?ってクイズを出すんだけど、向こうから見せてくれたものがonちゃん。
こちらはどうしても分からない(苦笑)
向こうのスタッフさんも「大阪だから分からないかもねえ」みたいな感じの空気になって、出題してくれた子もトーンダウンしちゃって。
分からなくてもどういうものか教えてもらうなどして、会話のキッカケにするんだけどね、そこでも取り返せなかった。
悔しい。ざんねん。

最後は教えてくれてありがとうとか伝えてうまく納めるんだけど。
まあ、こんな失敗もあるんですわ。
失敗も楽しむというのがクリニクラウンになってから手に入れられたものの大きな一つだと思う。

今月の訪問はこれで終わり。
来月もがんばろー!