goo blog サービス終了のお知らせ 

老婆猫の縁側日記

パワフルおばさんの呟き

寒行「托鉢」が始まっています

2012-01-28 10:02:19 | Weblog
 今朝は小雨交じりの天気の中、足とお腹にカイロを背負い、瑞応寺さんに出かける

 冬の風物詩、托鉢に出かけるところに間に合った。沢山の名カメラマンに交じって、私は迷カメラマンだけど…


   


             足元は素足にわらじを履き、それだけで充分な修行でしょうね。



   



     市中に繰り出し玄関先でお経を唱え、お布施を戴くようです。家々の方はこの日を待っているようです。


            修行僧の方々どうぞお風邪などひきませんように、思わず手を合わせました

今年も修業の集いに参加できました

2012-01-27 08:32:17 | Weblog
先日、生涯学習センター主催の修業の集いがありました。私はオカリナ演奏で参加しました。

オカリナを始めて5年くらいになりますか、正直あまり上達はしていませんね。

家で練習しなのだから当たり前の話ですが…そこのところは小母さんですので結果往来です




     



             サプライズです。

聴きに来てくれたお友達からお花のプレゼントがありました。





    

              ありがとう

カキ食べ放題に行ってきました

2012-01-24 17:06:24 | Weblog
久しぶりの投稿なので何が何だかさっぱり解りません。テスト中ってところです




鉄板の上に並べられたカキの上から蓋をし、待つこと数分






  蒸しガキの出来上がりです

  通なオジサンのエプロン姿。次はエプロン持参で




         ぷりぷりです


        いったい何個食べたのか?言わぬが花とか…


この街で

2010-08-05 09:18:28 | Weblog
2.3年前に市のイベントでこの歌に出会い、えらく感動したのを憶えています。

そして、昨年秋の県民(愛媛県)文化祭のゲストがトワエモアさん。その時に何曲かの中から『千の風になって』を押さえ、客席多数の希望で歌われました。

白鳥さんの透き通った声がピッタリ、ウルウル

いつかCDになればと……
 
       願いが叶いました

   
    この街で生まれ  この街で育ち
    この街で出会いました  あなたとこの街で


    この街で恋し  この街で結ばれ
    この街でお母さんに  なりましたこの街で



    
    この街でいつか おばあちゃんになりたい
    おじいちゃんになったあなたと  歩いてゆきたい

   
    あの雲を追いかけ 夢を追いかけて
    喜びも  悲しみも  あなたとこの街で  
    


    いつまでも好きなあなたと  歩いてゆきたい





ダライ・ラマ法王14世

2009-11-02 23:29:58 | Weblog

ダライ・ラマ法王14世”四国特別講演”が、明日、愛媛県武道館(松山)で催される。

それに先駆け、本日(11月2日)弘法大師の生誕地善通寺から松山に向かう途中の新居浜市萩生寺に立ち寄られた。

私は、幸いなことに拝顔する機会を得ました。
そればかりか握手までして頂くことが出来ました。

ダライ・ラマ法皇様のお手は、赤ちゃんのホッペのように柔らかくて、暖かくて、涙が出そうなくらい感激しました。

明日は『自分を幸せにする生き方』の講演をなさるそうです。

明日が楽しみ。なかなか寝付かれそうに無いです。