老婆猫の縁側日記

パワフルおばさんの呟き

駒が岳千畳敷カール

2008-08-15 11:38:35 | Weblog
帰省先(栃木県)から帰り駒が岳千畳敷カールへ行きました。

駒ヶ根インターを降り10分足らずで菅の台バスセンターへ。
ここからは専用バスに乗り換え「しらび平」まで、そこからは駒が岳ロープウェーイに乗って、目指すは2612メートルの千畳敷駅へ。

途中ロープウェーイ内アナウンスが「雷が鳴るとロープウェーイがストップしますがご了承下さい」
「えっ~チョット待ってよ」不安がよぎりました。

                 千畳敷カールです

      二万年前の氷河期に氷河に削り取られて出来たダイナミックな大壁画

   

千畳敷カールには高山植物が短い夏を惜しむかのように咲き競っていました。
その幾つかを掲載します。見てくださいね。

                     やまとりかぶとでしょうかね

              

                     イワツメグサかな?


              

                     こおにゆり

              

しろいはなの蜜を吸っているハエに似た虫が一杯飛んでいて悩まされました。
こんなに高い所(3000m近く)にも生息できる虫がいることにも驚きました。が、何箇所か刺され、自宅に帰ってからもしばらく痒かったですから……                    

              

                     アオノツガザクラ

              

                  名前は判りませんが思わず「綺麗」声を出しました。

              


                  リンドウでしょうか?色がとても鮮やかでした

              
             
                タンポポの綿毛が手を広げたような草も一面に咲いている様は見事でした。


              
                     
                      これがくろゆりです

              

名前の判らない花たちばかりでしたが、お付き合い有り難うございました

千畳敷カールはママ様の昨年のブログで知り今回機会を得ました。
小さな可愛らしい花に出会えてチョット優しくなれた様な気がします。

ブログで皆様に色々沢山の事を教えてもらっています「ありがとうございます」です。

元気印のnanakoママもお疲れが出たようです。けんびきが吹いてお口がたらこ口になっています。トホホ

                最後に駒ヶ根から見た朝日です。

   

恐山にお参りしてきました

2008-08-13 10:29:21 | Weblog
青森ねぶたを見て、翌日、津軽半島蟹田港より下北半島脇野沢港まで陸奥湾フェリーにに乗って恐山に。

その前に、ねぶたで大事なことを?書き忘れていました。
    『鈴』のことです。
「はねと」さんが鈴を一杯付けているんです。鈴が撥ねている時に落ちるそうです。確かに落ちています。踏んづけていたりですが、それを拾って持っていると「しあわせ」になるそうです。そう聞くと私のこと、沢山拾いました。

そんな時、爽やかなイケメンの男性が、ソッと手を出し2個の鈴をくれました。思わず息を呑みましたね~。私の宝物が増えました。くだらない話でした「ごめんなさい」

両サイドは津軽半島と下北半島です。真ん中にほんのり薄く見えるか見えないかですが北海道です。津軽の海は静かでした。

   

                     恐山のさんもん

比叡山・高野山とともに日本三大霊場に数えられ1200年の歴史を持つ、天台宗の修練場として栄えたそうです。


   

              風車がカラカラとまわり多少緊張しました。

賽の河原には、血の池地獄・無限地獄・金堀地獄・重罪地獄・など多くの地獄が点在しています。参拝者はそれらを巡り死者の成仏を願うそうです。

            「人はみな それぞれ悲しき過去を持ち
                  賽の河原に小石積み」の石標にも足を止めました
    
           

      霊界と俗界との境、三途の川に架かる赤い太鼓橋・罪人は渡ることが出来ないとか

           

   エメラルドグリーンの綺麗な、まことに極楽浄土を思わせる極楽浜でした。

   亡き父や母のあの世での幸せを祈って手を合わせてきました。

   

お付き合い有り難うございました。

そして9日、愛媛に進路を取り、途中駒が岳千畳敷カールで一休みしました。名前の知らない可愛い高山植物が一杯咲いていました。人も一杯でした。またお付き合いくださいね。

青森ねぶた

2008-08-12 10:31:45 | Weblog
8月5日かねてより一度は見たいと思っていた「ねぶた」観てきました。
            凄いの一言です。

         2008年ねぶた大賞は山田学園の作品でした。

山田学園は甲子園でも今大活躍をしています。
野球も優勝目指して頑張って欲しいです。「フレーフレーやまだ」

そして北京の卓球の愛ちゃんにバトンタッチ出来たらいいな~



          知事賞は日立連合のねぶたでした
ねぶたには其々テーマがあるようです。日立の場合は「菅原道真雷神と化す」


   

          市長賞はJRねぶたです



ねぶたは迫力があって観てるだけでも楽しいんですが……

             やっぱり撥ねてみないとね~おまけです

実はレンタルで衣装を着ることが出来るんです。勿論中に入って一所に撥ねることも。

『ラッセラーラッセラー』思いっきり撥ねました。そこがお見せできないのが残念です。
目茶苦茶楽しかったで~す。これは癖になりそうです。


               
     
            どれもどれも素晴らしかったです。

   

            各ねぶたの先頭はお囃子?です

    

            そして「はねと」さんたち


    

そして各々の「ねぶた」の登場のようです。何から何までダイナミックで壮観でした。

   

お付き合い有り難うございました。

翌日は「恐山」にお参りしました。ちょっと不気味でした。後日に

     実は又、以前の4桁の数字が出て、コメントが入りません。お返事も入りません。以前は翌日にはOKでしたのに。今回はまだ駄目のようです。「ごめんなさい」


無事帰ってきました

2008-08-11 11:21:08 | Weblog
8月2日から主人の実家(栃木県)に帰省です。
ETC深夜料金を利用。早朝3時30分(愛媛県)自宅をいざ出発。
            
            まだまだ薄暗い瀬戸大橋通過で~す

     

今回は新名神高速道路・東名阪自動車道・伊勢湾岸高速道路・東名高速道路経由で熱海泊まりです。

カーラジオのニュースでは、東京でタンクローリー車の炎上事故が流れていました。が、目の前では単車の炎上事故に遭遇しました。
大きな事故では無いように見受けられましたので一安心。
他人事ではなく、私たちも尚一層心を引き締め前進・前進

     

熱海に着いたのは4時ごろでした。走行600キロ
熱海は人・人・人で大賑わい。
安・近・短?とかで熱海の賑わいはテレビからの情報で知っていましたが、ここまでとは思っていませんでした。

熱海と言えば、尾崎紅葉の「金色夜叉」のお宮と寛一。

          まずはお宮の松です

     

        熱海の海岸散歩する
              寛一お宮の二人連れ古いですね~

この辺りでカメラを向けているのは、我々年配の人たちばかりでした。時代ですかね。

     

外からは賑やかなミュージックやら進行のアナウンスやら、ホテルでの夕食もそこそこにして会場へレッツゴー。

                夜も大賑わい。熱海の夜を満喫しました。

     

10日ほどの帰省の中のメインイベント「青森ねぶた」は凄かったの一言ですおまけも有ります。写真の整理をして明日投稿しま~す。