さくらうめ通信

◆◆呑気ものさくらうめの晴れ×(のち)晴れときどき暴走?!ほぼためにならないつぶやき日記◆◆

ドキドキ<睡魔‥

2020-08-06 00:16:00 | JAMO1

あれだけ、ドキドキするー💙なんて

盛り上がっていたのに‥ 録画予約して

さて、真夏の少年をみているうちに

寝落ち‥😪💤しちゃいました

ようやく録画を観ました。

来週も登場するね 次こそはリアタイで

リベンジだ。

そして、新日本男児と中居が放送される
朝方、【あさイチ】にJO1が出るー!!

彼らのことになると若干冷静さを失うほど

ドキドキが止まらないさくらうめ


新日本男児と中居番組冒頭での
(台本とはいえ)
君のことまったく知らない
 →これから頑張ります。のやりとりが

ここのところテレビ登場をふやしてきた
(非常に嬉しい😊)
決意表明に思えてくるのです。

あさイチ楽しみだー










ドキドキ止まらない。こんな日がくるなんて

2020-07-30 23:48:00 | JAMO1

何事‼️。
純喜くんが中居くんと共演ですって

びっくりして、飲んでいたお茶🍵吹きこぼしました‥ある意味

スマホ📱防水でよかった→そこ⁉️

今日からドキドキで眠れないです💬



5月30日をふりかえる

2020-05-31 02:09:00 | JAMO1
stayhome時間対策として、テレビに繋いでYouTubeを観るアダプターを購入。
日付が5月30日になってから、時間の許す限り【JO1】のチャンネルを観続け、
豆ちゃん祭りの1日が尊くも楽しかった

そう、豆ちゃん🐶こと豆原一成くんが jo1  となってはじめての誕生日を迎えたのです。

YouTube内でも豆プ(豆ちゃんこと豆原一成くんのファンの総称)の皆さんがバースデー広告を発信。目にするたびに感動してました😭そして、


世界中からの祝福に加え夜には地元から花火🎇も打ち上がりました。
豆ちゃんへの想いが素敵すぎ✨その熱量に胸がいっぱいになりました。
企画して発信してくれた豆プの皆様に
この場を借りてありがとうを伝えさせてください。

改めてお誕生日🎂おめでとう🎉
jo1  になってくれて本当にありがとう。
お兄さん達と切磋琢磨してさらなる飛躍を願っています。18歳の1年を楽しんで、
いつまでもかっこ可愛い豆ちゃんでいてね







拓かれた道へ進むもの

2020-04-12 02:11:00 | JAMO1

プロデュース101 JAPANに出会い

デビュー11人(のちのJO1 )に選ばれる

べく、日々同じ志を待つ仲間たちと

研鑽と努力を積み重ね、お互いの

パフォーマンスを讃え合う姿に感動し、

沼にハマったのは既出の事実

このオーディションにかかわった

才能あふれる101人の練習生の進む道に

幸多きこと、夢を叶えてほしいと思ってま

した、jo1  の3月デビューに続き、

ORβIT(オルビット)、BXW、「G-EGG」プロジェクト参加等々進路を決めていく中、嬉しいニュースが‼️



本田くんの誕生日に発表って粋すぎる‼️
加えて、メンバーに佐野くんが‼️
(実のところ、日プでは、豆ちゃん・鶴房くん・ヒコくん・純喜くん・本田くん・佐野くんに日々投票してた)

どんなユニットになるのか楽しみ😍で
ありつつ、推しがさらに大渋滞しそうねこりゃ(´>∀<`)ゝ




アニバーサリー

2020-03-05 02:18:00 | JAMO1
9月9日。7月26日。8月10日。12月8日
9月14日。9月26日。12月11日,5月30日
3月4日‥推しごとのたびにアニバーサリーデーもおのずと増えていくわけで😅
(このアニバーサリーデー。全てわかった方とは美味しいお酒が🍶飲めると思う)

以前は数えていたけど、
このさくらうめ通信。この記事で700回目となりまーす👏(ブログアプリ調べ)

そんな記念日の投稿も記念日絡み




JO1がデビューしました👏
(前回のブログで前日と言ってれば
翌日だよね‥って突っ込みはなしよ😜)

18時からのデビュー日生配信で
オリコンデイリーチャート1位‼️の大発表!!(ASAYAN風にいう)

おめでとう㊗️

本当にすごいこと
昨年の12月はまだみんな練習生という名の一般人。

そこから猛特訓を重ね

SNS中心にMVやパフォーマンスを発信し
テレビ📺出演は朝の情報番組位だったけど
初日でトップ取っちゃったよ‼️

幸先のよいスタート🥰ダッシュ💨と
なりました。

jo1 のことになると、自分でもわかっています。熱量が高くなり冷静さを失います。
最近は特典の違う内容でCDが3種類くらい発売されるのが世の常。初めて3種買っちゃいました。

アイドル4人組の熱烈なマダムファン様が
CDを大量に購入して、挨拶がわりに配っている、ってエピソードがありますが、その気持ち今なら、すごく理解できる。

どこまでもついていくよー。
いろんな景色を見せておくれよ。

GO to the top jo1