goo blog サービス終了のお知らせ 

ナナカゴ日記 ただいま幸せ60代

60代。突発性難聴。備忘録。呟き。まだまだスーパーパートw

10月21日食べたもの

2013年10月21日 | 太りたい!
曇りですが、昨日より暖かいし、曲がりきったお肌には、ほど良い湿度が良さそうw


☆朝食

ご飯一膳
味噌汁(玉ねぎ、油揚げ)
塩さば
野沢菜漬け



☆昼食

*お弁当の残り*
卵焼き
温野菜(ブロッコリー、アスパラガス、いんげん)
ヨーグルト


☆間食

バナナキャラメルクレープ

焼き鳥



☆夕食

おでん
ビール
ヨーグルト
ミルクチョコ



もう10月も後半!
月日の流れるのが早いったら!
あーあ、
二週間くらいハングルから遠ざかってしまい、
またかなり忘れてしまっているような…(;´∀`)

またぼちぼちやらなくちゃ~


今夜は日付が変わる前に寝ようと思います。
夜中に目が覚めないことを祈って…

良い夢が見られますように~(^o^)/~~









10月20日食べたもの

2013年10月20日 | 太りたい!
昨日は朝から胃の調子が悪かったので、朝食を抜こうかと思いましたが、
おじやにしてお腹に入れまして、
昼食は梅干しのおにぎりをよーく噛んで食べて、
薬を飲み、体の欲するままに眠っていたりしてました。


それでも台所周りのことはやらなければいけないのが主婦~
夕飯の支度の時間には大分お腹の具合も良くなって、
材料を無駄に出来ないのでハンバーグを作り、
私は小さいハンバーグ半分だけ食べました。

今日は仕事の日なので
とにかく普通に朝食を取りました。


☆朝食

ご飯一膳
味噌汁(豆腐、水菜、ナメコ)
切り干し大根
シュウマイ
野沢菜漬け
ヨーグルト



☆昼食

カフェラテ
シナモンロール


☆間食

カフェラテ
クッキーチョコ



☆夕食

磯辺焼きチキン
チャンポン麺



仕事をして体を動かすとお腹も空くもので、
昨日十分休んだせいか調子が戻ってきました。ホッ…
でも、お昼時はお腹が空かず、軽いものになっちゃいましたが。

もう少しカロリーを取りたいところです。
摂取カロリーの計算をしてませんが、きっと1500kcalを下回っているでしょう。



食べなきゃね。
太れないものね。
でもお腹と相談しながらね。

疲れたら体も休めないとね。
疲れると胃が動かなくなるからね。
そうなったら、負担を少なくしながらも、カロリーは取りたい。

折角先月測ったら1キログラム増えたのだから、
体重を減らしたくない!

25日…
また1ヶ月経っての測定日。

どうなってるかな?
増えてはいない気がするけど。

ダイエットで体重を減らすのは大変なのだろうけれど、
太るのも大変なんです!
つくづく、この日記をはじめて意識付けて食べているのに~( ノД`)…




しっかし、
今日は寒かったです!
コートが必要でしたもの!
マフラーも!

風邪、引かないようにしなきゃ、
です。




胃が痛い

2013年10月19日 | 太りたい!
今、炊飯器の炊き上がりました♪のアラームが鳴った。

旦那も末っ子も私も休みで、
いつもより遅いアラーム音。

そろそろ起きて長女のお弁当を作ろうかな…
と思って…
でも痛い!
体調悪し。
気合い、入らない。

ごめん、もう少し寝てる…(-_-;)

10月17日食べたもの

2013年10月17日 | 太りたい!
台風が去っての今朝のニュースで、
あらためて被害が多かったことを知りました。
伊豆大島が特に土砂災害の模様には唖然とさせられました。

天災は本当に怖いことです。

胸が詰まります。



さて、久々にお腹の存在を感じない朝でした。
普通に食べられましたが、
食べたあとは胸焼けしてます。
朝から重たいお腹…(-_-;)
薬を飲みました。


やはり食べるのは大変だなぁ~と
ちょっと胃もたれが続くと思ってしまいます。
お腹以外は元気な私ですが…


仕事は生活のためと遊びのため。
だから働かなければならない。
でも必要に迫られてやっているわりには、仕事はけっこう好き。
働く喜びが感じられるから。
お金のためもあるけれど、
心のバランスを保つためと、
体を動かし健康を保つため。
健康を維持するために食べるなら、
健康を維持するために仕事は必要。

生きていくのは大変だな。



☆朝食

ご飯一膳
味噌汁(油揚げ、白菜、水菜、葱)
ふきの煮物(ふき、油揚げ、人参、蒟蒻)
シュウマイ
胡瓜漬け


☆昼食

煮込みうどん(昨日の鍋の残りにうどんを入れたの)

缶コーヒー ワンダ33kcal


ワンダ、缶コーヒーな中で好きなブランド。

電車の中、ウォークマンから「君色」~(*´∇`*)

やはり彼の声には弱い。。。(〃_ _)σ∥
プチ幸せな一時……w



☆間食

スタバ キャラメルマキアート190kcal
スモア

最近、スタバのキャラメルマキアートにハマってます♪


☆夕食

カレーライス
(鶏肉、人参、ブロッコリー、いんげん、シメジ、玉ねぎ、ピーマン)
ヨーグルト




今夜は胃もたれが落ち着いてます。

明日の朝もスッキリだといいな。

気分も落ち着いています。

穏やかな気持ちで居られるのは、
何事もなく一日が過ぎて、
良かったと安堵しているから。

家族が皆元気だから、感謝しないとね、そういうことに。

あ、
旦那がなかなか風邪が治らないと言ってましたが、
今夜は咳をしないで寝てます。
長女は鼻が治らないと言ってますが、
食欲はあり、カレーライスと柿をたべたあとに、
アイスクリームを食べました。
末っ子はこの季節はいつも風邪を拗らせ、咳喘息になっているはずなのに、
プロポリスを飲んでいるからか、風邪も引かず、元気です。
次女はどうしているかな?独り暮らしで。
明日メールしてみようっと。


そして、実家の母はどうしているかな?
しばらく電話をしていないので、
声を聞こうかな?
私は長電話が嫌いで
ついついしないでしまう親不孝者。
電話が嫌いなんです。
どうしてか
ってね、母は話好きなのよ。
一方的で、私に話をさせない。
それが原因。
(ーー;)


私もいずれそうなるのかしら?
もっと年を取ったら。
私はメールとかの方が良いな。


そもそも人見知りで話ベタ。
気配りに疲れるし。
社交的ではないし。
困ったものだわ。

年々、その傾向が強くなってきている。
独りが楽。
でも寂しがり屋。

どうしようもないな。。。(;^_^A

あ、私も長話してる!?(。>д<)

今日はこれでおしまいにします~
長い独り言を最後まで読んでくださって、
ありがとうございました。m(__)m

10月16日食べたもの

2013年10月16日 | 太りたい!
十年に一度の大型台風はすごかったですね!

私は何も無かったけど、テレビでは……



エーン!(。>д<)

今書いたものが、どこかパッと触ったらしく
消えてしまった!


もう書けませーん!(。>д<)



無事を感謝して、
行きます…(-_-;)
では~


☆朝食

ご飯一膳
味噌汁(シメジ、豆腐、油揚げ、ワカメ、葱)
ハムエッグ
タラコ
胡瓜漬け
ヨーグルト


昨日の満腹が祟ったのかな?
胸焼け~
食欲が湧かなくて
朝食が遅めになってしまいました。
ので、昼食はおやつみたいなものに。

☆昼食

飲むヨーグルト168kcal
よもぎ大福212kcal


意外にもよもぎ大福が、ご飯一膳よりもはるかにカロリーが高かったのにはびっくりしました。




☆間食

カフェラテ



☆夕食

鳥団子鍋
(鶏のひき肉、豆腐、油揚げ、大根、ゴボウ、白菜、水菜、しめじ、もやし、葱)

ビール







リーガルハイ、
面白い!( v^-゜)♪


10月15日食べたもの

2013年10月15日 | 太りたい!

今日は仕事が休みでのんびりできました。
新しいカーベットを敷いて、ちょっと良い気分♪



☆朝食

ご飯一膳
味噌汁(シメジ、豆腐、もやし、葱)
ハム
タラコ
納豆
胡瓜漬け
メンマ
ヨーグルト


☆昼食

インスタントラーメン
玉子
ワカメ
もやし



☆間食

バニラアイスクリーム
チョコレート



☆夕食




鱈のシチュー
チキンオムライス
カニトマトクリームのパスタ



あまり動かず食べたから
お腹がパンパン!

血や肉になれ~な気分 ♪


今は雨が小康状態。

明日の朝は台風接近で通勤が心配な家族たちです。

どうなることやら…


どうか被害が出ませんように…







なかなか難しい~

2013年10月15日 | 太りたい!
外は雨。
雨の日、休みって落ち着く~
しっとりする~
自分は家に居て~
って、自分勝手だなぁ








先月26日に測ったときに
1キログラム体重が増えていて
良かったです。
そして
胃袋が大きくなったようです。
以前はお腹いっぱいに食べることが
好きではありませんでした。
こういうのも慣れなのでしょうね。
快適に行動するにはやはり腹八分目の量が良いとは思いますが、
お腹いっぱいと言うのもたまには良いように感じます。
私のような痩せっぽっちにはお腹が許す限りはそう言うことも大事なのかも。
食事の量を考えながら食べること、
意外と大事ですね。

私の体は代謝が良いということなのか、
燃費が悪いというか~

私が好んで食べるものはやはりそういう食品が多いということも
気付いたことです。

まずは和食が好き。
その中でも
キノコ頼や野菜が好き。
焼いても炒めても煮てもです。
先日見つけた記事によると

グングン代謝がアップして「太りにくい体」になる秋の食材って? | 美レンジャー


キノコ頼は代謝を良くするらしいです。
マズイかな!(-_-;)
太りたいのに!
でも好きなんだよね。

毎日欠かさず食べている大好きなヨーグルトも
体に良いのは知っていますが、
ダイエットにも効果があると…(-_-;)
↓あさイチのホームページ
イチおし 新発見続々 すごいぞ!ヨーグルトの力|NHK あさイチ


胃がけっこう存在感大なので
腸くらいはいつもスッキリしていたい。
確かにお通じには効果があるかもです、ヨーグルトって。



あまり量が食べられない物には、
肉類が特に。
量を食べるとお腹に負担がかかります。
たぶん普通の人の半分以上食べるとテキメンにもたれます!

天ぷらは特に少ししかダメだし。
ピザもせいぜい二枚食べたら止めておかないと、もたれて大変です。


胃もたれせずに
お腹の状態を見ながら食べないとね。
でも
とにかく食べられるのはありがたいことですね。
毎日のことなので、怠らず
キチンと食べるようにしたいです。




10月13日食べたもの

2013年10月13日 | 太りたい!
お昼過ぎ、日差しが低い割には暑いな。
何度あるんだろう?
半袖では涼しいし、長袖は暑いようなだね。

えーと、今日買い物するのは?
ファブリーズ、歯ブラシ、コーヒー、味噌。←メモメモ( v^-゜)♪



☆朝食

ご飯一膳
味噌汁(ワカメ、豆腐、葱)
ししゃも
チャプチェ
しば漬け
梅干し
ヨーグルト


☆昼食

アイスカフェラテ
パン マッチャカノコ



☆間食

ココアラテ 137kcal



☆夕食




ちっちゃいパナップ 120kcal



帰宅中は涼しかったです~

枯れ葉もチラホラ路上に落ちていて、
暑い暑いと言っても秋は進んでいるようです。


旦那の好きな「相棒」劇場版を観てます。

「馬医」、早く観たいんですけど~

10月12日食べたもの

2013年10月12日 | 太りたい!
お腹がやっと空いた。

朝御飯が10時頃だったから、お昼を食べられず職場に来てしまった。
でも朝からお腹の調子が良くなかったから
お腹を休ませる良い機会になったかも。

さて、
今晩はハンバーグでもしようかな。

と思ってたら、時々行く精肉やさんの合挽き肉が高い!
セールの時にしようっと。

で、揚げたてカキフライが安かったので~





☆夕食は


これになりました。



☆朝食

他人丼
しば漬け
ヨーグルト


☆間食

カフェラテ




なんだか、今日は仕事が忙しかったから気持ちに余裕が無かった。
なかなかうまくいかないね。
穏やかながらも緊張感を持つ…

これ、これからのテーマだな。。




10月11日食べたもの

2013年10月11日 | 太りたい!
アニョン~(*^^*)と
この顔文字↑のように笑っていたいけど、
いや~、暑い!
ボーボーな手足が不愉快!

今1時を回って、
末っ子は小学一年生の遠足の引率で
動物園に居るはず。
また日焼けしてしまうなぁ
天気良すぎだもんね!


今晩のおかずが
おでんの予定だったんですよ~
宅配生協の材料を使って。

とんでもないよね、この暑いのに
おでんなんて却下!
今晩は何にしましょう!?


そうそう、
この暑さで体調を崩した旦那の
咳が酷いの!
昨日なんか仕事を休むくらい!
あ、そもそもはテレビが届いて
その設置の時にぎっくり腰になって
腰が痛くて休んだはずだったのが、
咳がドンドン酷くなってきて~

今日も休めば良いのに出勤。
今頃はこの暑さで手足ボーボーでぶーぶーな私より大変だろうな!
あれ以上酷くならなきゃ良いけど…

晩御飯は冷たくて喉越しの好いものにしようっと。


しかし、暑い!




まずは~



☆朝食

ご飯一膳
味噌汁(ワカメ、豆腐、葱)
肉団子
胡瓜の糠漬け
しば漬け
韓国海苔


追記
☆昼食

生ラーメン
玉子、白菜、ワカメ、葱
ヨーグルト


バナナミルク


☆夕食






今日は日本の新ドラマを2本観ました。

「リーガルハイ」、半沢直樹をちらつかせた堺雅人の古美門研介が、コミカルなクドイ個性をビカビカ光らせて面白い!
松平健の暴れん坊将軍と半沢直樹の対決が観られて、爆笑だったわ!www

「独身貴族」は、草剪剛がこれもクッキリハッキリインテリなお坊っちゃま役を上手く演じて、面白かった!

どちらのドラマも脇役が凄いメンバーが揃っていて、
これからが楽しみ~(*^^*)


旦那が定時まで頑張って仕事して帰ってきた。
明日は休みを取ったって。
早く治るといいな。。