釧路野口ビル「日本酒処 よしの」奮闘記

道東の片隅で11年頑張ってます。
主婦&絵描き


68歳ママ奮闘記

10月31日

2022-10-31 15:57:22 | 日記

本日はお休みです、

明日から通常営業しますので、よろしくお願いします。

 

今日は、朝から「マイナンバーカード」の紐づけに行って来ました。カードは持ってたんですけどね

だって~~~ポイント20000円分もらえるらしいよ~~!!!

夫婦で40000円うウウウウウ「これで正月が過ごせるだよ」貧乏夫婦でございますです(笑)

ルンルン二万円だぁ~~

しかし、何やら説明書にも書いてある

新規カードを作ったぶんの5000円は20000円チャージしないともらえない???何?

何のこった?わからん

 

しかし、お気軽夫婦は保健証と銀行の通帳を持っていきましたとさ

 

意味がちょっと分かった

何と貧乏だから20000円もらうのを楽しみにしてるって~~~のに

15000円分は、すぐくれるんだと(半月後)

5000円分は、なんとチャージした25%しかもらえないんだと

ぽかん。。としてる私達に

「要するに5000円欲しかったら2万円チャージしろ」だって

「まぁ、覚えておいてくれたらいいんですよ」みたいに言われたけど

たかだか。。二万円が欲しい貧乏人に金が欲しけりゃ「二万円二人で4万円チャージしろ」って( ;∀;)

 

四万円用意しろってのかい????

 

しかも隣にいる旦那の発言。。周りも凍らせる

 

「チャージって何ですか?」って・・・・・・・話、、そこから?

 

「あれこの前。。フクハラのララカードに1000円入金したっしょ。。あれの事さ」小さな声で言いました(笑)

出来れば家で聞いてほしかった。アハハハハ

 

いやぁ~まぁ色々な話があるもんだわ

 

┐(´д`)┌ヤレヤレ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月30日

2022-10-30 15:15:53 | 日記

本日、明日とお休みです。

 

さて~~10月の営業も終わりまして帳簿も〆てみました。

家賃は払えそうですが、私の労働は相変わらずタダ。。まぁ、毎晩酒飲んだだけいいのか?分かりませんが

でも、ありがたい事です。。ちょっとお客様が個人ですが戻ってきたような感じがします。

団体は、全くないけど。。。( ;∀;)

年末はどうなるんでしょうね・・誰か教えてください。

 

金曜日、混雑して2時まで営業してヘロヘロだったママ

土曜日も自宅でヘロヘロで旦那に「買い出ししてきて」とお願いしてだらだらして

お昼ご飯を食べて昼寝したら。。物凄く大事な事を思い出した

「いやぁぁぁぁ~~~~~~明日30日は母の祥月命日お寺さんが来るんだった」

勿論、カレンダーにも大きく書いてあるし何日も前から「土曜日は買い出しと掃除だ」と思ってたのに

 

家のお寺は「おりく膳」という、おままごとのような膳を仏さまに備えるんです。

なのでおりく膳を作らなくちゃいけないのに材料用意してないし

仏間掃除してないし~~~~( ;∀;)

いやぁぁぁぁぁぁ~~~

「お父ちゃん、私が店をやってる間に作って置いて」丸投げってやつですわ・・・すまん・・・

「掃除どうすんの?」

「日曜日の朝8時に叩き起こして」

 

土曜日、お客様と大盛り上がりで12時閉店

相変わらずヘロヘロ

「朝だぞ」と起こされたけど「後5分寝る」まぁ、よくあるいいわけですなぁ~~

まぁ、何とか起きて。。雑な掃除をざざざざっとやり

お坊さんは9時5分に来た。。。ま。。。。間に合った

しかし、私はパジャマのままだった

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月29日

2022-10-29 10:27:15 | 日記

本日、通常営業しております。

 

花の金曜日だけど雨は降ってるし寒いし。。。誰も来ない~~金曜日~~♬

という事で、何を着て行こうか?と思い迷った挙句。。古いドレスを着て行く

微妙に微妙に大きい( ゚Д゚)

ウエスト部分は自分で縫い縮めたんですが首回りが大きいけど、着て行く

 

そうなんです、結論から言いますとこういう気の抜けた気持ちの時に混雑するんです。

帰宅2時

大好きなK君が最後に「ママ、スナック行こう」と誘ってくれたけど

君・・・もう1時をとっくに過ぎてるぞ(笑)

「外の猫がご飯待ってるから帰るわ」と帰ったけど、もう外猫さんもいなかった、、ハハハハあきらめて帰ったのかな

あのぉぉ~~コロナ禍でママ常日頃1~2人のお客様の相手しかしてないので

急に混むとパニック~~~~!!!!

朝9時半に目が醒めたけど、まだ7時だと思った寝た気がしない

 

こういう疲労困憊の時は、財布の中身をよだれを垂らしながら見るんですよ

「ずずずずずずず。。」よだれの音(笑)

しかし、そんな私を冷す一言が旦那から発せられる

「ビールも酒も氷も無くなってるぞ」

だよね

 

だよね~~~~~

 

飲んだんだから無くなるよね~~~そりゃそうだよね

 

また、ビールと酒と氷を買うんだよねぇ~~お金無くなるんだよね

一体、私いくらお金に弱いったって・・いつかは儲かる日が来る???のだろうか??

 

ちょっと不安

アハハハハハ笑い事か???

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月28日

2022-10-28 10:10:39 | 日記

本日、通常営業しております。

 

さて、夕べK君からすんばらしい大根を二本も頂きました。

余りの立派さにK君が「ママ持てる?タクシー乗り場まで持ってあげるよ」という位

ずっしりと重い美味しそうな大根です。

さ~~立派な葉もついているので大根の葉を料理していきましょう。

こういう土付き大根を頂いた時には保存は土付きのまま冷暗所で保存します。

人参でもイモでも同じです・・土付きなら腐らないんだそうです。

 

↓立派ですねぇ~今日は、勿論「ふろふき大根」「大根の葉の煮物」です。

食べに来て下さい。

 

出来るだけ大きな鍋にお湯を沸かします。

茹でるというよりお湯にくぐらすって感じですねお湯に入れて10~15秒ほど茹でます。

葉っぱは、茹でてから洗った方が楽ですよ。

 

あら~あんなにあった大根の葉っぱが、茹でたらこんなに小さくなりました。

これを1時間程水にさらしておきます。

後は、細かく刻んでみそ汁の具でも、ちょっと青みが欲しい時に使えるので冷凍しておくと便利です

 

私は、今日は細かく刻んで干しシイタケとあぶらげと竹輪も同じく刻んで油でいためた後煮ます。

美味しいですよ~~~食べに来て下さい。

 

年を取ると爪が伸びるのが早い!!!と言いますが。。。。。本当に早いわビックリします。

昨夜、酔っぱらって帰宅して自分の爪を見て「鬼の爪だわ」ビックリした。

切ったばっかりなのに・・・爪が伸びるのが早いのか?切った記憶が無いのか?どっちだ?

アハハハハ

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチ

2022-10-27 12:43:28 | 日記


電気敷き毛布2枚買って来ました。
使うのは、一枚です(笑)
これで今日から温かい布団に入ります。

今日のランチ
純水春採店
無量寿ラーメンとかしわらーめん食べました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日

2022-10-27 09:26:19 | 日記

本日、通常営業しております。

 

本日の献立

大根おろしじゃこ乗せ

大根サラダ(そうです、大根一本買いました)

豆腐ハンバーグ

ピーマンの肉詰め

スパゲティサラダ

冬野菜のピクルス

定番の氷下魚焼き

 

お通しは、「豚汁」です

 

昨日は、ブログ書くの忘れました(笑)

「アッ!!ブログ書いてない午後から書こう」と思い

「アッ!!ブログ書いてない店行ってから書こう」と思い

店に行ったら早い時間からお客様ご来店で書く時間がなく

「家に帰ったら書こう」と思ったら

家に帰ったら室温が13度しかなくて寒さのあまりブルグを書く意欲を喪失

布団の中に入ってしまいました。

 

しかし、ここで事件が・・・・なんと私の愛用の「電気毛布」が壊れ温まらない

まぁ、何円も使ってますからねぇ~

布団は、自力では温まらない・・寒さに震えた(笑)

 

10時になったら電気毛布を買いに行って来ます。

 

「ブタ汁」の話し

早く来たお客様は漁師のお兄ちゃんたちだった・・内地からご来店

「お通し、、何ですか?もつ煮ですか?」

と聞かれたので・・「豚汁です」と答えたら

「あ~ぶたじるっていうんですか・・地元じゃとんじるっていうんですよジャガイモが入ってるんですね、こっちはサトイモです」

と言われ、そうなんだ~と思ったわけですよ。

それで、普通ってなんだ?って話になって自分じゃ普通だと思っても。。それって普通?と思ってる事ってありますよね。

「今更聞けない事」みたいな(笑)

特に今はユーチューブとかで他人の生活をのぞき見的に見ることが出来るじゃないですか?

先日、ユーチューブで「枕カバーは汚れるから毎日取り換えないとダメだ」みたいに言ってた。

普通、枕カバー込みのシーツとかね寝具って。。どのくらいの頻度で洗うんですかね?

あと、垢こすりってあるじゃないですか?あれって、どのくらいの頻度で垢をこすりますかね?

今更。。。聞けないよね(笑)

普通って大体自分のやってる事は普通だと思ってますから

 

私は、昔から寝具は週一で交換洗濯

5人家族だったので平日毎日一人ずつ寝具を洗濯してた、干場もそんなに多くなかったので

土日は洗濯は休み・・こんな調子でず~とやって今に至る

垢こすりは、夏場はしょっちゅうこするけど冬場は寒いので滅多にこすらない

「外人は垢をこすらない」って、知識をひけらかし自分に言い聞かせ「寒いからいいや」って感じです。

まぁ、余りこすらないくても皮膚病にもならず66年生きてるんで冬場は垢がたまらない説(私の説)

アハハハハハ

 

普通って難しよね

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月25日・・二個目

2022-10-25 11:08:42 | 日記

本日、通常営業しております。

 

さて、買い出しに行ってまいりました。

 

本日の献立

豚汁・・すいとんを入れようと思いますが豚汁なのか?すいとん汁?なのか?私が両方食べたいだけ(笑)

ごぼうをたっぷり入れて作ります。

豆腐ハンバーグ・・を竹輪に詰めたものとピーマン詰めと二種類作ろうと思います。

レンコンの塩昆布炒め

レンコン旬ですよ~旦那が丁寧に下ごしらえして作る大好評のレンコン料理です。

豚肉料理・・あははは

豚肉の塊を買ったんですが何にしようか?思案中

トンカツもいいし、生姜焼きもいいし、何にしようか?何かにします(笑)

定番の氷下魚の焼いたものです。

 

こんなラインナップで皆さまをお待ちしております。

 

お客様から、「ブログをやってるんだからSNS?インスタグラム?とかやったら集客になるよ」と言われるんです。

何の事か?よく分からないんですが

今、インスタグラムっちゅうもんに挑戦してみましたが・・さっぱり分からない( ;∀;)

 

挫折中

凹む。。アハハハハ

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い

2022-10-25 02:24:29 | 日記
只今午前二時
室温ストーブをたいても18度
菜々ちゃんがストーブにへばり付く(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月25日

2022-10-25 00:59:37 | 日記

本日、通常営業します。

 

ってか、おはようございます。

8時に寝たら、こんな時間に起きちゃいました( ;∀;)

私は、これからどうするんでしょうか?誰か・・・・教えて?とほほ

只今1時です。

 

いやいやいやいや。。。。。。急に思い立って阿寒湖畔に行って来ました

さて~何年ぶりかなぁ?

お天気もいいし、紅葉も見ごろだし、美味しい物も食べたいし・・腰の重い夫婦がやっと行きました

 

酷い目にあいました

 

釧路から向かう途中。。阿寒方面に大きな虹が見えました。

「こんな大きな虹は、久しぶりに見たね」というくらい、大きな素晴らしい虹

しかし、ちょっと嫌な予感

「お母ちゃんは、雨女だからなぁ~阿寒湖雨だったりして(笑)」

釧路快晴。。。阿寒町も快晴

まさか、幾ら雨女の私だって阿寒湖畔だけ限定で雨を降らせられないだろうと思ったら

阿寒湖畔到着。。。。大雨

 

 

しかも、気温4度

 

物凄く寒い

ダウンを着て手袋をしていきましたが。。手がかじかんで写真も獲れない

というか、霧というか・・靄というか・・何も見えない

「流石、雨女のお母ちゃんの実力は凄いわ。。これが他で発揮できたらいいのにね」

「本当だね」

とずぶ濡れになりながら震える老夫婦

 

でも途中の紅葉は素晴らしかったです、燃えるような赤い紅葉が最高でした。

 

よく見えない阿寒をお楽しみください(笑)

 

大雨の駐車場・・料金所も閉鎖されててタダでした

 

いやぁぁぁぁ~~人っ子一人いない遊覧船乗り場

物凄く寒いし湖も見えん(*_*;

 

阿寒の山も当然のように見えん(*_*;

ここで手がかじかんで写真が撮れん

 

さて。。ここは何でしょうか?

アイヌの村?コタンの何か?すいません分からないですが、昔のアイヌの村を再現したところ

入場料が1200円もかかるので、遠くから撮影

下の方は、お店やさんが並んでます。

平日だし寒いし大雨だし。。人が居ない

さっきのアイヌ村?の入り口

フクロウがシンボルらしい・・昔は、ヒグマの彫り物が多かったですが

今は、どこもかしこもフクロウでした。

 

小屋に避難してる老旦那(笑)

 

 

美味しいものはシッカリ食べてきました

阿寒湖名物「ワカサギの天ぷら」ちなみに1130円でした。

老舗 奈辺久で頂きました。目の前で揚げてアツアツを食します。

 

 

帰り際。。流石私は雨女。。雨が止みましたが。。寒いのなんのって寒い(笑)

 

帰りも紅葉を楽しみましたが、とても車を降りて写真撮影する気になれず写真がない( ;∀;)

峠が雪にならなくてよかったです。

もうすぐ峠は雪になるでしょう。

 

雨でしたが寒かったですが、リフレッシュできました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月24日

2022-10-24 08:40:42 | 日記

本日は、お休みです

 

いやぁぁぁぁぁ~~今朝は寒かった、室温15℃でした(8時で)

今朝は7時に目が醒めました。

何故なら日曜日。。朝から晩まで寝てたから(笑)

もうずーーーーーーーーーーーっと暇ですから。。お店

ちょっと週末混むと疲れる

疲れるというより、本当に疲れが取れない・・「はぁ~疲れた」って感じです。

 

おっと、ここまで書いて急に「阿寒湖畔に行こう」という事になり(笑)

阿寒湖畔に行って来ますわ

お天気もいいし、紅葉も終わりらしいし・・何年ぶりかなぁ~意外に近いのに行かない

 

雪の降る前に一度行って来ます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はま寿司

2022-10-23 12:30:08 | 日記

はーい
大好きな(笑)はま寿司の巻き物食べました
二人で985円
コスパよすぎ(゚∀゚)
菜々ちゃんも(゚∀゚)ビックリ
カメラに近すぎ(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日

2022-10-22 09:37:16 | 日記

本日、元気に開店しております。

是非、飲みに来て下さい。

 

旦那の腰痛はほぼ改善。。普通に動いております。

私の手厚い介護と、容赦のない罵声のおかげだと思います(笑)ギャハハハ

寒くなると関節の色々なところがやられます。( 一一)注意します。(どうやって?)

 

木曜日の話し

お客様が来る気がしない・・日ってあるんですよ(いつもですけどね)

この日もそんな日で、ママ自分のおつまみを用意し自分の酒を用意しDVDを付けて準備万端一人の店を楽しむ(物は言いよう)

と8時頃になって「ママ~~~」と甘い声がしてドアが開いた

何時ものスナックのママが顔を出す

こんな時間に?大体来てくれる時は7時台に来てくれて8時の開店で帰って行く

「暇だから女の子に任せて遊びに来た」とのことで、ここから二人飲みになる

まぁ、話は尽きない

10時になり、案の定誰も来ないので「場所を何時ものスナックに移そう」って事になり移動

何時ものスナックで、女の子を入れて三人飲みに移行

まぁまぁ~~~楽しい話は尽きない

そこで「見知らぬお客様が来たら大変だから」って事で(どんな事?)看板の灯を消して話し込む

三人ともペットを飼ってるので話はペットの死についてになり「ペットに会いたくなった」という事で

12時解散

帰宅しても菜々ちゃんには無視される( ;∀;)

帰宅した時は無視なのに早朝一度騒ぐという最悪の菜々ちゃんであります。

 

金曜日の朝が来た

何時も通り9時の起きる、かぐわしいみそ汁の匂いで起きるはずが。。カーテンさへ開いてない

真っ暗

ありゃりゃ。。。とうとう旦那が死んでしまったのか?

私より先に死なないでって言っといたのに(面倒だから)

二階で寝てる旦那を見に行く「大丈夫?」「腰が痛くて動けない」・・・・ゲゲゲ

「痛くても下に降りて下で寝た方がいいよ、ここじゃご飯も食べられないし」

「朝の味噌汁は、豆腐を使ってしまって」と言われる、どうも私が朝ごはんを作るらしい(そりゃそうだ)

数年ぶりに味噌汁を作る!!!うまい!!!やっぱり私の味噌汁はうまい!!!!!

ギャハハハハ

こう言っちゃなんですが、毎朝作ってくれ感謝して飲んでる旦那の味噌汁は何であんなにマズイのか?

世界の七不思議だわ

でも洗濯も掃除も買い物も昼ごはんも旦那の夕飯も店の仕込みも全部一人でやる

 

いやぁぁぁぁぁぁ~~こんなに大変なんだ

 

って、五人家族の主婦を40年もやってたじゃないか・・忘れるの早すぎだべ(笑)

 

やっと店に到着・・・はぁ~~^

 

A嬢ご来店

X氏ご来店で、10時閉店でSナックへ

いやぁぁぁぁ~~ベロベロ酔ってるよしのママは、相変わらず滅茶苦茶騒ぐ

 

12時帰宅

 

土曜日の朝

着ていたドレスを間違って洗濯機に入れたらしい(記憶にない)

クリーニングに出そうと思ってたのに、朝起きたら腰痛の改善した旦那に洗われてしまっていた。

いや、洗濯までしていただきありがたい事ですが。。。ドレスが。。。。シワに

 

まぁ、綺麗になっただろうから。。。。いいか。。。。。

 

 

という事で本日も違う(笑)ドレスを着て店に立っております。

飲みに来て下さい。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変(笑)

2022-10-21 13:26:55 | 日記
本日営業しています
遊びに来てください~!

ぎっくり腰の旦那
まだ動けません😭
という事で、私が家事炊事
旦那の介護までやって
さ〜大変(笑)
パソコンを開く時間がない😱

店は、元気に開けてます。
大丈夫(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日

2022-10-20 11:19:12 | 日記

今日は、通常営業しております。

 

なんと大事件

人生の伴侶?ならぬ僕?

我が店の下働きを一手に引き受けてくれて、我が家の家事もやってくれてる旦那が

「ぎっくり腰」

いやぁぁぁぁぁぁ~~~私が一人ですべてをやらなければならない(やれ!!)

というか、食事の時には旦那に漬け物まで取ってあげなければならない

もう、朝から掃除洗濯店の仕込み・・いやぁぁぁぁぁ~(何回言う?)私がやる

、あぁ。当たり前ちゃ~~当たり前ですがね・・寝巻を着たままゴミ出ししましたよ(笑)

誰も見てない事を願う

 

今日の献立

子和え

生のたらこを突きこんにゃくと煮たもの。。おいしいですよ~今しか食べられません。

食べに来て下され~~~生たらこが旬でございます

スパゲティーナポリタン

ケチャップたっぷりで作ります。

 

何の変哲もない。。かぼちゃの煮つけ(笑)

 

後は定番の焼き氷下魚

あぶらげの巾着(卵入り)などなどのラインナップとなっております。

 

この前の日曜日の話し

久しぶりにカツオのたたきが食べたくて買ってきたら、菜々ちゃんがクレクレ!!!食べたいでしゅの大合唱

そうだよね、久しぶりだもんね

お空お嬢様が居た時は、毎晩「かつお」だ「まぐろ」だ「たい」だ「ひらめ」だって食べてたのにね

食欲の無くなったお空お嬢さまが食べてくれるものを探し、どんな秘境にも探しに行ってたものを(おおげさ)

菜々ちゃんは「煮干し好きだから、煮干し食べてりゃいいよ」みたいな感じの扱い

「わたち・・だってお刺し身が好きでしゅ。。でも全然食べてないでしゅ」

だよねぇ~~~そりゃそうだよねぇ~~食べたいよね

という事で厚切りのカツオを3切れも食べた菜々ちゃんでした。

 

菜々ちゃんは、何せ庭で拾った猫だから(笑)

「そんな事関係ないでしゅ・・わたちだって大事にしてくださいでしゅ」

「はい」アハハハハ

菜々ちゃんは生後2~3か月の野良猫だったところを庭で捕獲

鼻の穴も身体も真っ黒・・目ヤニだらけだった

お空お嬢様は、札幌のブリーダーさんの所から飛行機に乗って来た勿論大金を払って

流石に猫なので貨物扱いで来たんですが・・キャビンアテンダントのお嬢様やら貨物の係のお兄様たちに

「可愛い可愛い」と言われてキャリーは大事に抱っこされて到着

真っ白な絹のような美しいベットに乗っていらっしゃいました。

まぁ、性格もお嬢様

おトイレがちょっとでも汚れてると他で粗相し「こんな汚いトイレでは出来ないでしゅ」

毎朝私は猫トイレを隅から隅まで磨き上げないと・・使ってくれないという横暴さ( ;∀;)

食べ物も2日同じものが続くと食べない「飽きたでしゅ」

ブラッシングもお気に召した時だけやらせていただく

 

本当に大変なお嬢様猫でした。

 

その点、菜々ちゃんはトイレが汚れてても絶対粗相はしない

「わたち・・この位の汚れは平気でしゅ」いやぁぁぁぁぁ~~~健気

食べ物だって、いつもの好きなカリカリをあげれば黙々と食べてくれる

「わたち・・ご飯を頂ければそれでいいんでしゅ」

のを良い事に・・トイレ掃除もサボりがちなお母ちゃん・・えへへ

ブラッシングに至っては「えッ!!ブラッシングしていただけるでしゅか?」と自分からゴロンして寝転がってくれる。

 

でも菜々ちゃんも12歳

若い若いと言いながら。。中年に差し掛かる

何時までも元気で可愛い菜々ちゃんでいて欲しいです。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値上げの季節

2022-10-19 12:13:01 | 日記
本日、通常営業しております
よろしくお願いします

イヤー今年の秋は、値上げの季節と言われてましたが
まさに値上げラッシュ😭

大好きな泉屋の泉屋風が900円から1050円に

マルちゃんの焼きそばも
安い時160円台だったのに
今日は、200円突破

玉子も軒並み200円台

すごい

サラダ油も安売り180円台だったのが300円台に

😱驚き

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする