ナナの旅立ちは、突然の大量吐血から15日目でした。
今日は朝から何となく様子が変だった。
いつもの声にハリがないし、喉をコポコポ言わせて
「 ナナちゃん、それ何の音? 」なんて聞いたりした。
ご飯を食べなくなったのは今日が初めてじゃない。
でも、何だかいつもと違う。
嫌な予感がしたけど、最後まで認めたくなかったの。
ただ眠いだけだよね。
きっと夜になったら、またギャゥギャゥ騒ぐんでしょ?
大丈夫、また付きあって起きててあげるから!
だけど・・・夕方から、ちょっとだけ息づかいが荒くなって
そのまま静かに逝っちゃった。
どんなにか苦しかったでしょうに、最期まで澄んだ目をして
私のことを真っ直ぐ見ていました。
「 たいしたことないでつ 」
がんばり屋さんのナナは、そう言いたかったのかも。
今までも沢山のことを乗り越えて来たものね・・・。
そんな気丈な姿は、ナナちゃんらしい旅立ちだったと
思います。
今思うと、1年前に危篤状態で入院した時が
お別れだったのかもしれません。
それから今日までの1年2ヵ月はナナから私たちへの
プレゼントだったような気がします。
往生際の悪い母に
「 これだけあれば心のじゅんびできるでしょ? 」 って
ことだったのかな。
だとしたら、今がどんなに悲しくて淋しくても
ナナの気持ちを受け入れなくちゃいけないね・・・。
ありがとう、ナナちゃん。
あなたと過ごした15年の歳月は私たちの宝物です。
大好きだよ、父と母の愛おしい子。

いつかまた、こんな風に会えるから・・・
その日まで待っててね、ナナちゃん。
ナナのことを応援して下さった皆様
本当にありがとうございました。
皆様に愛されて、ナナはとても幸せな子でした。
2009.11.8 ナナ 享年15歳
今日は朝から何となく様子が変だった。
いつもの声にハリがないし、喉をコポコポ言わせて
「 ナナちゃん、それ何の音? 」なんて聞いたりした。
ご飯を食べなくなったのは今日が初めてじゃない。
でも、何だかいつもと違う。
嫌な予感がしたけど、最後まで認めたくなかったの。
ただ眠いだけだよね。
きっと夜になったら、またギャゥギャゥ騒ぐんでしょ?
大丈夫、また付きあって起きててあげるから!
だけど・・・夕方から、ちょっとだけ息づかいが荒くなって
そのまま静かに逝っちゃった。
どんなにか苦しかったでしょうに、最期まで澄んだ目をして
私のことを真っ直ぐ見ていました。
「 たいしたことないでつ 」
がんばり屋さんのナナは、そう言いたかったのかも。
今までも沢山のことを乗り越えて来たものね・・・。
そんな気丈な姿は、ナナちゃんらしい旅立ちだったと
思います。
今思うと、1年前に危篤状態で入院した時が
お別れだったのかもしれません。
それから今日までの1年2ヵ月はナナから私たちへの
プレゼントだったような気がします。
往生際の悪い母に
「 これだけあれば心のじゅんびできるでしょ? 」 って
ことだったのかな。
だとしたら、今がどんなに悲しくて淋しくても
ナナの気持ちを受け入れなくちゃいけないね・・・。
ありがとう、ナナちゃん。
あなたと過ごした15年の歳月は私たちの宝物です。
大好きだよ、父と母の愛おしい子。

いつかまた、こんな風に会えるから・・・
その日まで待っててね、ナナちゃん。
ナナのことを応援して下さった皆様
本当にありがとうございました。
皆様に愛されて、ナナはとても幸せな子でした。
2009.11.8 ナナ 享年15歳
ご飯を食べなかった時代・・・
あれはいったい何だったんでしょうね(笑)
突然、フードファイターなんて呼ばれる子になっちゃって
だから、みるくちゃんも大丈夫ですよ~
きっとママに色んな顔を見せてくれてるのよね。
ナナは私の心の中にいます。
これからは、辛い時、悲しい時、嬉しい時・・・
いつもナナと一緒に体験できるんだって思うんですよ
ナナのこと偲んで下さって、ありがとうございました。
みるママさん、体調いかがですか?
落ち着いたら、またお会いしましょうね
痛かったり苦しかったりしたと思いますが
そんな顔を見せず、いつも明るく私たちを笑わせてくれました。
あの子の母だから、私も笑ってなくちゃいけませんね
15年の楽しい思い出は私の宝物です。
優しいお言葉をかけてくださって、本当にありがとうございました。
本当にありがとうございました。
ナナは最期までよくがんばってくれました。
カノンちゃんも、きっとがんばってくれますよ
今、どんなに不安なお気持ちかお察しします。
でも、きっと大丈夫。
ご飯も美味しそうに食べてるし、お目目もキラキラしてますもんね。
良い方向に行くよう、応援しています。
カノンちゃんが苦しくなりませんように・・・
今思うと、全てが私たちのために組まれた
シナリオのように思えます。
私も、あの子の母になれて幸せでしたよ
姿はなくても、ナナは私の心の中にいます。
ずっと見守って下さって、本当にありがとうございました。
ナナを最期まで見送れたと言う安堵感もあります。
よくがんばってくれましたから
もう何も望んでません。
ベベちゃん、ナナと仲良くしてくれるといいな
小さな新米天使をヨロシクね。
優しいお言葉をかけてくださって、ありがとうございました。
誰でも、いつかは来るお別れですが
頭では分かっていてもね・・・。
この1年2ヵ月は病気と闘いながらでした。
今はどこも痛くないナナがお腹いっぱい食べて
お空を自由に走り回ってると思います。
私は今“お疲れ様ー!”“ありがとー!”
そして“また絶対に会おうねー!!”って言ってますよ。
今はどうしようもない喪失感ですが
心にポッカリ空いた穴は15年間の楽しい思い出で
埋めて行こうと思います。
ココのこと抱っこしたいなんて言って下さって
嬉しいですよ~
食いしん坊ちゃんどうし、きっと仲良くなれましたよね~
私ね、ナナが辛い顔を見せなかったからがんばれたんだと思うの。
いつも、あの子の強さに助けられてたんですよ
ナナ父が“カッコ良い”の描写にニコニコしてたので
社交辞令だってばっ
まったくね・・・
ナナはクッシングだけでなく満身創痍だったのに
よくがんばってくれました。
お別れしたくないと言う気持ち、これ以上
苦しめたくないという気持ち、複雑でした。
今は、お疲れ様・ありがとう・また会おうね!って言います
優しいお言葉に救われます。ありがとうございました。
しずちゃん、ココの時みたいにビックリしてガン見したかもね^^
どうしようもなく寂しくなる時もあるけど
ナナは最期まで精一杯がんばってくれたんだから
これ以上、望んじゃいけないって思うの。
また会えるって信じてるしね
いつも見守ってくださって、本当にありがとうございました。
ご褒美に今頃、美味しいもの沢山たべてるかな~
最後の15日間は、ナナと私の濃密な時間だったの。
今となっては大切な宝物なんですよ。
一生、忘れないと思います。
ちゃこちゃん、会いたいな・・・。
ご訪問・優しいお言葉ありがとうございました
目をキラキラさせてご飯をパクついてる姿が好きでした
ちょぱ亭さんの美味しいメニューをたべさせてあげたかったです。
きっと1皿たべたら、おかわりー! って言いましたよ^^
私とナナ父の心配までして下さって、ありがとうございます。
ナナを悲しませちゃいけないし、ココのためにも
がんばります!!
私もあんな風にしてあげなくちゃ!って
いつも思ってたんです。
頼りない母でしたが、その分、ナナががんばってくれました。
ワンコって人間なんかより強くて頼もしいですよね。
教えられたことが沢山あります
お空ではホイくんと一緒に転げまわってるかな~
想像したら嬉しくなりましたよ、ありがとうございました
15歳と言えば、人間なら中学3年生でしょうか。
今はどうしようもなく寂しい気持ちですが
沢山の楽しかった思い出で、心の穴を埋めて行こうと思います。
私のことまで心配して下さって、ありがとうございます。
頑丈な体なので大丈夫ですよ
嬉しいです。
クッキーちゃん&クリームちゃんと共演させていただいて
いい思い出になりました
最期の15日間は辛かったけどナナと私の濃密な時間でした。
今思うと宝物なんですよ
1分1秒も離れたくなかったんです。
だから私はがんばったのではなく、したくてしたことだったの。
優しいお言葉をかけてくださって、本当にありがとうございました。
ナナはクッシング以外にも色々抱えていました。
それでも明るくがんばりとおした子です。
だから私も強くならなくちゃいけないと思うんですよ!
masuさんファミリーは大家族なんですね。
落ち着いたら遊びに行かせてくださいね♪
ヨーキー大好きなので楽しみです
最期まで一生懸命に生きようとしていました。
だから今は、お疲れ様! ありがとう!
って言います。
そして、またいつか会えたら・・・
もう一度、あの子の親になりたいなぁって思います
最期まで見守って下さって、ありがとうございました。
どうしようもなく寂しいですね
あの子は往生際の悪い母のために、精一杯がんばったのだと思います。
この1年2ヵ月と最後の15日間は、まさにそんな感じでした。
切なかったけど、最後の時間は私とナナの宝物です
優しいお言葉をかけていただいて、心が穏やかになりました。
本当にありがとうございました。
もう少し早くロビンままさんとも出会っていれば
ヨーキーの集まりに入れて貰えたのにね・・・。
でも、最後にこんなに沢山のお友だちが出来て
ナナも喜んでますよ。
お気持ち、とても嬉しかったです
本当にありがとうございました。
それでも辛い顔を見せず、がんばってくれました。
ライちゃんも小さな体で明るくがんばってますよね
動物って人間なんかより、ずっとエライと思います。
最期まで応援して下さってありがとうございました。
辛い顔を見せない子でしたから・・・。
私の方が幸せを貰ってたんですね。
最期の15日間は私とナナの濃密な時間でした。
生涯の宝物だと思っています。
優しいお言葉をありがとうございました。
クッキーちゃんとは年齢も近かったね。
お空でナナと仲良くしてくれるといいな
それでも私たちに1年2ヵ月をプレゼントしてくれたんだな・・・
って思うと、私が泣いてちゃいけないね。
ナナが強い子だったから、私もがんばらなきゃ
みれちゃんの後を一生懸命ついてくつもりだったよ~
みれちゃん、これからも元気なお顔を見せてね
あの子が生まれ変わったら、また母になりたいです。
最期まで気丈にがんばってくれました。
泣いてばかりいると、ナナに笑われる気がして・・・
今は楽しかったことを思い出すようにしています。
優しいお言葉、ありがとうございました
痛かったり苦しかったりもしたと思いますが
いつも明るい子でした。
私はそのことに随分と助けられていたんです。
私のしたことなんて、ナナに比べれば全然・・・。
失礼だなんて・・・、会いたかったって言っていただけて
ナナも私も嬉しいですよ
最期まで見守って下さってありがとうございました。
いつか来るお別れと思っていても、やはり辛いですね
15年間、ナナとの楽しい思い出がたくさんあります。
今はそのことを一つ一つ思い出しています。
ドナちゃん、新米天使が行くのでヨロシクね
優しいお言葉に励まされました。ありがとうございます。
お気持ち嬉しいです。
介護をしながら、いつかはお別れが来ると思っていましたが
頭では分かっていたつもりでも、今どうしようもない喪失感です。
ナナもパフィーちゃんと同じ天使になりました。
お空で仲良くして貰えるといいな
ナナは最期まで一生懸命にがんばりましたよ~。
だからこれ以上は望んじゃいけないって思ったの。
今は痛くもないし苦しくもないから
たくさん走って、お腹いっぱい食べてますよね。
そして私の心の中には、いつもナナが生きてます
保護ワンちゃんのことで奮闘してらっしゃる姿は
私の励みでした。
私もがんばらなくっちゃな
ナナが生まれ変わったら、もう一度あの子の母になりたいです。
それまでの暫くの間だけ、お別れね。
優しいお言葉、ありがとうございました。
お別れは寂しいけど、虹の橋で元気に走り回ってる姿を
想像しながら過ごしています。
食いしん坊な子でしたから、今頃おもいっきり食べてるかな~
なんてね。 ココのためにも笑ってなくちゃね
きっとナナもです
そして、私がお見送りで悩んでたこと・・・打ち消して下さって
nayuさんの言葉に救われました
私の心が落ち着いたのも、nayuさんに相談できたからです。
本当にありがとうございました。
色々ありましたけど、ナナはよくがんばってくれました。
はい、親孝行な娘です
あの子の無邪気な笑顔に何度、勇気づけられたことか・・・。
そして、ママさんに「介護も楽しいですよ」って
言って貰ったことが励みになってました。
本当にありがとうございました。
今は自分の心に素直に従おうと思います。
トーマス姉さん、小さな女の子が行きますので
どうかヨロシクお願いしますね。
お願いしたから、安心したわ。
母さん、ナナのこと応援して下さって
本当にありがとうございました。
淡々とした(?)お別れの言葉に、共感しちゃったみたい。
やっぱり男同士の感性なのかな・・・。
お忙しい中、お運びいただいて本当に感謝しています。
ナナのこと可愛がって下さってありがとうございました
沢山お話して涙してくれたね。
キャロチョコさんの気持ち、ナナは分かってるよ
ナナを大事に思ってくれて親として何より嬉しかった。
ナナも私も一生、忘れないからね
フードファイター対決が実現してたら、どっちが勝ったかな~。
きっと甲乙つけ難いいい勝負だったよね~。
ナナは最期までがんばりました。
これは、ナナと私の誇りです。
どうしようもなく寂しい気持ちにはなりますが
ナナが強い子だったから、母も強くならなくちゃね
缶バッチ、これからもナナココ号に付けて出かけますよ~
私もロコちゃん・キコちゃんのことを思い出します。
特にキコちゃんのことはナナとオーバーラップするの。
最期の日までの介護生活。
ドキドキしながら毎日、ブログにお邪魔してました
立てなくなったことも同じでしたね。
でも最期まで明るい笑顔を見せてくれた・・・。
思い出すとまた涙です。
だけれど時は止まってくれません。
前を向いて歩いて行かなくちゃと思ってますよ!
姫ちゃん、ココのためにもね
ナナ、色々あったけど・・・がんばったでしょ?
もうダメかって思っても、逞しく何度も危機を乗り越えてくれた。
だからもう、ゆっくり休んでね! って言ってあげたいです。
淋しくなっちゃったけど、また会えるって信じてるから
ナナちゃんどうし、仲良くしてくれるといいな~
虹の橋では、きっとワンコもニャンコもみんな仲良しだよね^^
いつも励ましてくれて本当にありがとー
ナナの闘病記、読んで下さったんですね。
辛いこともあったけど、楽しいことも沢山あった15年です。
淋しくなっちゃいましたが、ナナに出会えたこと
ナナの母になれたことに感謝してるんですよ。
優しいお言葉、ありがとうございました。
私も今度、ブログにお邪魔させていただきますね。
だから、メソメソなんかしてちゃダメですよね。
あの子が最期まで精一杯がんばったのだから
私も気持ちに応えようと思います。
明るく笑顔でいなくちゃね
いつも励まして下さって、ありがとうございました。
ナナはお腹を空かせて旅立っちゃったから
今ごろ、ガッツンガッツン食べまくってますよね~^^
見かけによらず(?)面白い子でした
今度また、babyちゃんに会わせて下さいね。
楽しみにしてます。
言葉は通じなくても、色んなことが伝わった気がします。
今はナナに出会えたことに感謝の気持ちでいっぱいなんですよ
応援して下さって、ありがとうございました。
とうとう・・・旅立っちゃったよ
でもね、ナナはいつも明るくがんばってくれたから
私もがんばれたの。
親バカだけど、本当にイイコだった。
新米の天使ちゃんが行くから、よろしく!って
メリーちゃんに伝えてね。
いつも見守ってくれてて、本当にありがとう
ミス学園にも選んで下さって、ナナも鼻高々だったと思うわ。
ナナは最期まで精一杯がんばったから
私も「えらかったね!」って褒めてあげました。
ママさん、私のことまで心配して下さって・・・
一番、落ち込んでる時だったから有難かった
本当にありがとうございました。
くじけそうになった時、どんなに勇気づけられたか・・・
本当にありがとうございました。
ナナはきっと今頃、お腹いっぱい食べてますよね
私はナナが目をキラキラさせて食べてる顔が好きでした。
楽しい思い出がいっぱいあるから・・・大丈夫です
とても心強かったです
本当にありがとうございました。
ナナは私の手を煩わせることなく健気にがんばってくれました。
親バカだけど、とってもイイコでしたよ。
淋しくなっちゃったけど・・・
ナナに出会えたこと、ナナの母になれたことに
感謝しています。
いつも励まされてた
ありがとうね。
ナナは最期まで諦めずにがんばってたから
それが母の誇りなの。
本当にがんばり屋の強い子でした。
出来ることなら、もう一度あの子の母になりたいよ~
いつか遊ばせたかったな・・・。
ナナは闘病しながらも悲惨さを感じさせない子だったんです。
それがどんなにか私を勇気づけてくれました。
だから私も凹んでちゃいけませんよね。
ナナのこと、たくさん褒めてくれて嬉しいですよ
ありがとうございました。
ナナは本当によくがんばってくれました。
私もナナの気丈さに救われていたんだと思います。
淋しくなっちゃいましたが・・・
ナナの思い出を大切にがんばります
いつも応援して下さって、ありがとうございました。
優しいお言葉ありがとうございます。
一緒のお船に? ななちゃんが一緒なら安心だわ~
想像して微笑んでしまいました。
ももちゃんとココのためにも、悲しい顔してちゃダメよね。
お互い、がんばりましょう。
ぴっぴさんのお心遣いがとっても嬉しかったです
私は横でオロオロするばかりで・・・。
今も泣きそうになりますけど、ナナに恥ずかしいから
頑張らなくっちゃだわ
いつも見守って下さってありがとうございました。
食べてますよね。
たまらなく淋しくなる時がありますが・・・
ナナが最期まで強い子だったので、私もがんばります!!
戴いたイラストがいい思い出になりました。
本当にありがとうございました
私もまだナナが傍にいるような気がして・・・
ふっと気配を感じて振り返っちゃうのよ。
今ごろ、お空で思いっきり食べてるのかしらね~。
虹の橋主催、大食い大会なんかにも出ちゃったりして・・・
そんな風に考えると気持ちが楽になります
お約束がキャンセルになってしまったけど
いつか実現させましょうね。
私もチャップさんとナナが対面できたら
どんなに素敵だろう~、って思ってました。
いつも、チャップさんを目標にしてたのよ~
今度、是非チャップさんに会わせて下さいね。
それと素敵なリードをありがとうございました。
ナナちゃん、お空で「ステキでしょ
私に手を握られながら静かに旅立ちました。
最期まで、とてもイイコだったんですよ~。
たくさん褒めてあげなくちゃですね。
ナナが一生懸命がんばったように、私もこれから
がんばって行きます。
いつも応援して下さって、ありがとうございました
凹んでる時に嬉しかったよ
今は泣いても泣いても涙が出て来るの。
でも、少しずつ立ち直るようガンバルわ!!!
ナナに会って貰うことは出来なくなったけど
いつかココに会ってね。
いつも優しい言葉をありがとう。
お名前はどなたかのブログで拝見したことあります。
今度、遊びに伺わせて下さいね。
ナナは最期まで一生懸命でした。
たくさん褒めてあげたいと思います。
ナナの強さを見習って、私もがんばりますよ~!
私はね、丈夫だけが取り柄なので
ご心配して下さって、ありがとうございます。
覚えてて下さったんですね
そうですね、ナナは精一杯がんばってくれました。
これ以上、望んじゃいけないですよね。
いくら泣いても涙が出て来ますが・・・
ナナとの楽しい思い出を大切にして行こうと思います。
アリスちゃん、新米の天使ちゃんが行くから
よろしくね~
最期まで応援して下さって、ありがとうございました。
もう言葉になりません。。。
フードファイターだったナナちゃんが、
実はご飯を全然食べない子だったとお聞きした時から、
ご飯を食べない我が家のみるくの希望でした。。。
いつかナナちゃんみたいになれるって、
本当に心の支えになってくれました。。。
ありがとうナナちゃん!!
ナナ母さんも辛いのにきちんと日記に残し、
ナナちゃんへの愛情が溢れている思いに、
ただただ涙です。。。
ナナ母さん、ナナ父さん、そしてココちゃん、ナナちゃんの姿は見えず、声も聞こえず、
触れることができなくなってしまいましたが、
ナナちゃんはみんなの傍に必ず居ますよ。
ナナちゃんのご冥福をお祈りいたします。
久しぶりにブログを拝見しました。
おつらいでしょうが、ナナちゃんとっても幸せでしたね。涙が止まりません。。。
15年もの間、どうもありがとうと言ってますよね。
心よりご冥福をお祈りいたします。
今日になってしまいました…
ナナちゃん、最後まで頑張り屋さんで
優しい子ですね
ナナ母さんもお体には気をつけてください
ナナちゃんのご冥福を
お祈り致します
ナナちゃん頑張りましたね。
お父さん、お母さんの子供になれて
本当に幸せでしたね。
親孝行なナナちゃんでしたね。
ココちゃんも寂しくなって・・・
ナナちゃん見守ってあげてね。
ナナちゃんのご冥福お祈り致します。
私も涙が溢れてきます
ナナちゃんはほんとによくがんばりました
ナナ母さんの子でよかったと
きっと思っています
今度はナナちゃんが虹の橋の向こうで
母さん父さんをあたたかく見守ってくれることでしょう
虹の橋の向こうにはビアンの可愛い妻、
べべもいますよ~
ナナちゃん、一緒に遊んで頂戴ね
ナナちゃん頑張ったね。
お疲れ様。
ナナちゃんはいつまでもみんなの心の中に生きています。
ママさんもお体ご自愛くださいね。
ナナちゃんのご冥福をお祈りいたします。
まるぽこさんのブログから飛んできました。以前から覗いてはいましたが、コメントできずにいました。
ナナちゃんのブログを何度も何度も読んでいます。涙が溢れてどうしようもありません…他人の私がこんな状態ですから、ナナちゃんお母さまはもっともっとでしょうね…
15年の年月は重いです。ゆっくりゆっくり時間を掛けて心に受け入れて下さい。
キュートエンジェルになったナナちゃんがやさしく見守ってくれるでしょう。
ナナちゃんのご冥福をお祈りします…
追伸/いつかココちゃんを抱っこしたいです。
まるぽこさんのブログから飛んできました。以前から覗いてはいましたが、コメントできずにいました。
ナナちゃんのブログを何度も何度も読んでいます。涙が溢れてどうしようもありません…他人の私がこんな状態ですから、ナナちゃんお母さまはもっともっとでしょうね…
15年の年月は重いです。ゆっくりゆっくり時間を掛けて心に受け入れて下さい。
キュートエンジェルになったナナちゃんがやさしく見守ってくれるでしょう。
ナナちゃんのご冥福をお祈りします…
追伸/いつかココちゃんを抱っこしたいです。
大好きなナナ母さんに見守られながら旅立てたナナちゃんは、ほんと幸せですね。
美人で優しいナナ母さんと、かっこ良くて紳士なナナ父さんの子になれて、可愛いココちゃんのお姉ちゃんになれて、とっても楽しく充実した人生でしたね。
ナナちゃんのこと、ずっと忘れません。
今頃は、虹の橋の向こうで、お友達のみんなと楽しくおやつタイムをしているのかな~
ナナちゃん、これからも食いしん坊仲間でいてね!
きっとイイわん生だったよね。
最後までよく頑張りました。ナナちゃんゆっくり休んでみんなを待っていてね。
ご家族の方も、大変だったことでしょう。
寂しくて、でももぅ苦しみから解放されたのもわかるからホッとしたような。。。
ご冥福をお祈りいたします。
遅くなってごめんなさい
ナナちゃん頑張ったんだね
ナナちゃんに会えるの楽しみだったのにな
とっても悲しいです
言葉が見つからないけど
ナナちゃんには、たくさん勇気もらったよ
ナナちゃんは幸せだったね
ナナちゃんありがとう
本当にありがとう
安らかに眠ってね
ご冥福お祈り致します
今頃、虹の橋で元気に飛び回り、美味しい物を
頬張っているでしょうか・・・・。
ナナ母さんもお疲れ様でした。
ナナ母さんの懸命に介護するお姿を拝見し
私もちゃこの最期をこのように看てあげなければと
思いました。
ナナ母さんと父さんのお家の子でナナちゃん、
とっても幸せだったと思います。
ナナちゃんの笑顔を見るのが好きでした。
どうか安らかに。
ナナちゃんのことを知りました。
カフェに来ていただいた時は、ナナちゃんはお写真だけの参加でしたね。
いつか会えるかも、と思っておりました。
気丈にブログを更新されるナナ母さんの気持ちを思うと泣けてきますが、
これからは、少しずつお空にいるナナちゃんと傍にいるココちゃんとの生活が自然になる時期が来ることをお祈りしております。
ココちゃん、ナナ母さん、ナナ父さんの体調も心配です。
くれぐれもお体にはお気を付けくださいませ。
ナナちゃん、ありがとう
ナナちゃん、とってもとっても幸せでしたね!
ナナ母さん、ナナ父さんへのこの上ない感謝とともに、お空にいったことだと思います。
「ママとパパのおうちに子になれてよかった~楽しかったな~」ってしみじみ思っていることでしょう。
お空にはホイくんも行っていますので、
ナナちゃんのお空の案内をしてくれるはずです!
今はおつらく、現実を受け入れるのに時間がかかるかと思います。。。が、
ナナ母さん、ナナ父さんが元気にしてないと、
ナナちゃん、悲しむと思うので、少しずつ少しずつ元気を出してくださいね。
ナナちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
15歳と言えば我が家の次男坊と同じ年。
かけがえのないナナちゃんがなくなって、
ご家族のお心を思うと涙がこぼれます。
これからはお空からご家族をずっと見守ってくれますね。
痛みや苦しみから解放されて、天国で元気に走っていることでしょう!
ナナ母さんや皆様、看護のお疲れが出ませんように・・・
心よりナナちゃんのご冥福をお祈りしています。
笑顔のかわいいナナちゃん、
お洋服の似合うナナちゃん、
フードファイター!のナナちゃん。。。
一緒に歌った「We are the world」、
私のPCのお気に入りに入っていて、
時々聞いてます。
つい、この間も聞いたよっ!
ずっとずっと!ナナちゃんのこと忘れません。
お空の上で美味しいものをたくさん食べて、
たくさん遊んでね!
ナナ母さん、お体大丈夫ですか?
この記事とメモを読んで、涙が溢れ出ました。
ナナ母さんの深い愛情とお世話は、本当にすごいと思います。
私にも、いつか必ず来る別れの日。
ナナ母さんのように、
私もクッキー&クリームのために、
できることをしてあげようと思います。
ナナちゃんのご冥福をお祈りいたします。
ナナちゃん。いっぱいっぱい頑張りましたね。
大好きなナナ母さんに見守られながら虹の橋を
渡れてナナちゃんは幸せだったと思います。
虹の橋の向こうに行ってしまったことはとても悲しいけれど、でもきっと今頃はお空の上で病気も無く元気に走り回ってお友達と遊んでいるのではないでしょうか。
そしてナナ母さんとナナ父さんとココちゃんのことをお空の上から見守ってくれていますよ。
ナナちゃんおつかれさま。
心よりご冥福をお祈りいたします。
ナナ母さんのお気持ちを考えると掛ける言葉も見つかりません。
いつか・・・とは分かっていても割り切れない気持ちもあると思います。
ナナちゃん。きっと幸せでしたね。
ナナちゃんのご冥福をお祈りいたします。
ナナちゃん、会えないままに旅立って
しまったんですね。
かける、言葉がうまくでてきません。
ただ、涙だけがでてきます。
姫ママも姫が来る前に、姫が来てから、と
二人の子を送りました。
初めてのときは前触れも無かったために
受け入れることがどうしてもできず、
立ち直るまでに4年かかりました。
そして、姫を迎え、もう1人のワンコとの
暮らしが新しく始まった5年後にその子を
送りました。いまは、姫だけとなりました。
わが子を亡くし、送ることがどれだけ
悲しいことか・・・
ナナ母さんの頑張りに頭が下がる思いです。
ナナ母さんがナナちゃんを忘れない限り、
ナナちゃんはナナ母さんの心の中で
生きつづけています!。。そう思います。
ご冥福をお祈りいたします。
いつかまた元気になるのではないか、その時は会えるかな、とかすかに期待をしていただけに残念です。
ナナ母さんもがんばりましたね。
ここ数日のナナちゃんの様子はブロブから拝見してましたが、毎回胸の詰まる思いでした。
目には見えなくともいつもそばにナナちゃんがいることでしょう。
どうぞ安らかに・・・
ママやパパの看病がありがたすぎてほんとに最期はお利口さんでしたね。気丈なナナちゃんの姿に涙が止まりません。
ご冥福をお祈りします。
こんなに素敵なナナ母さんの子になれて。
本当に1年2ヶ月よく頑張ってくれたと思います。
ママの気持ちに一生懸命こたえてくれたのですね。
そして最期の最期を見送ってあげられて、本当によかったです。
ナナ母さんとナナちゃんの絆の強さへの神様からのプレゼントだと思います。
ナナちゃんは「ナナは幸せだったから、ママ泣かないで。ずっと側にいるから。」って言ってます。
ナナちゃんありがとう。。。
お空でクッキーちゃんと遊んでね。
ナナちゃん、静かに旅立ったのですね
1年2ヶ月の心の準備期間。。。なんて優しい子だったんだろう、なんて強い子だったんだろう
書いていても涙があふれるばかりです
虹の橋ちゃんと渡れたかな?
走ったかな?
いっぱいご飯たべてるかな?
たくさんたくさん頑張ったナナちゃん
またいつかみーんなで遊べる日がくるね
ナナ母さん、ナナ父さん
ナナちゃんと会わせてくれてありがとう
今はゆっくり休んでくださいね
ナナちゃんありがとう
それに答えるように最期までがんばって偉かったですね
もう辛いことないね、お空の向こうで元気に暮らしてね
ナナちゃんありがとう!!
ホントはナナちゃんにとっても会いたくて
ナナちゃんが元気になって欲しいって
思ってたんです。
でも、こんなにがんばっていたナナちゃんに
自分勝手で失礼だったって今は思ってます。
いっぱい家族を想ったナナちゃんこれからは
虹の橋からパパさんママさんココちゃんを
見守ってあげてね。
また、ナナ母さんもお疲れさまでした。
ナナ母さんのブログを見ていて
私は「ここまでできる?」って
ナナ母さんの愛情の深さをいつも考えさせら
れ時にはそして高齢犬に対する接し方など
たくさん勉強させて頂きました。
ママさんもゆっくり休んでくださいね。
でも。本当にさみいしいです。
ナナちゃんありがとう。
ナナちゃんのご冥福をお祈り致します。
ナナ母さんとナナ父さん、ココちゃんと楽しかったよね。
虹の橋で、いっぱい走っていっぱい食べよう
ナナ母さん
お気持ち・・・。
ナナ父さんと、ナナちゃんの話沢山してください。
ナナちゃんは近くにいるから、ナナ母さんの心にいるから。
自宅のパソコンを修理中でして でもナナちゃんの事が いつも気になって 友人のパソコンから ナナdeココ だけ拝見していました。
1月にパフィーが 亡くなったときに 沢山の励ましの言葉をくれたナナ母さんの気持ちを思うと涙が止まりません。
ナナちゃん、安らかに眠ってね。
そして、ナナ母さんのもとに戻って、また幸せな日々を過ごしてね。
心からご冥福をお祈りします。
でも本当に最期までよく頑張ったね!
その小さな身体でいつも頑張ってるナナちゃんの姿は私にとっても大きな励みになってましたよ。
またママの所に生まれ変わって来るまではゆっくり休んで、お友達にママやパパ、ココちゃんの自慢話聞かせてあげてね!
ナナ母さん。。。
捨て猫を保護して育てる事に集中してたので知らなくてゴメンね。。。
泣きたい時は思いっきり泣くといいよ。
しばらくは何をやってても思い出して辛いと思う。
ナナ母さんみたいな優しくていつも全力で愛してくれるママと出会えてナナちゃんは幸せでしたね。
でもまた落ち着いたらナナちゃんの分もココちゃんといっぱい遊んでナナ母さんも元気をもらって笑顔になってくださいね!
今はゆっくりナナちゃんと語り合ってください。
さよならは言わないよ!
ナナちゃん、またいつか母さんの所に産まれておいでね!
お母さんは、きっと大丈夫だよ、安心していいよ・・・・
ナナ母さん、辛いけど頑張ってくださいね。ココちゃんがいるから大丈夫ね。
心からナナちゃんのご冥福をお祈りいたします。
優しい愛しいママやパパやココちゃんのために
一生懸命、優しい時間を作ってくれたね。
小さな身体にあふれる大きな愛情、
ママもパパもココちゃんも、いっぱい受け止められた毎日だったよ、きっと。
おやすみなさい。
今はゆっくり。
そして、虹の橋で楽しい毎日を過ごしてね。
ナナ母さん、ありがとうね。
最期まで、ナナちゃんをナナちゃんとして
いとおしんで、大事にしてくれて。
もう、頑張らなくていいよ。
ゆっくり、ナナちゃんを見送ってあげてね。
小さな体でがんばったね。
クッシングっていう病気に負けず、
本当に、ナナ母さんの自慢のお嬢さん。
ナナ母さん、こんな孝行娘をもって
母さんは幸せです!
心からそう思います。
母さん、泣き過ぎないようにね!
小さいナナちゃんが、おぼれちゃわないように・・・
ナナちゃんのご冥福をお祈りします。
小さな体でがんばったね。
クッシングっていう病気に負けず、
本当に、ナナ母さんの自慢のお嬢さん。
ナナ母さん、こんな孝行娘をもって
母さんは幸せです!
心からそう思います。
母さん、泣き過ぎないようにね!
小さいナナちゃんが、おぼれちゃわないように・・・
ナナちゃんのご冥福をお祈りします。
ナナ母さん…どんなにお別れの準備があったって辛いよね。
小さな身体で頑張っている姿を見ていれば
少しでも長く一緒に過ごしていたいと思います。
ヨーキーちゃんは本当に頑張り屋さんが多いです。
ありがとう!ありがとう…そうアイコンタクトで
ナナ母さんに一生懸命伝えていたのでしょう。
ナナちゃん!ナナ母さん!
虹の橋には天使同級生のトーマス姉さんがいます。
きっと!絶対!ちゃんと出迎えてくれてます。
だから…ナナちゃんの今後は心配ないから。
天使になって姿はないけれど絶対にまた、逢える!
私もそう思っています。
ナナ母さんもお疲れでませんように…
ナナちゃんのご冥福を心からお祈り致しいます。
でも、お別れのつもりじゃないんだ。。
旅に出る友達のお嬢に挨拶に行っただけ。
いってらっしゃい。。ナナたん。
気をつけるんだよ!
また、会おうね!!
ナナたん、とっても穏やかな優しいお顔でした。大好きなナナ母に最期、看取られて安心して虹の橋を渡れてるかな。。
ナナたん、、母に聞いたよ。
最期の始末もちゃんと自分でつけて旅立ったんだってね。。
さすが、ナナたんだね。
どうか、安らかに眠って下さい。
ナナたんのこと、ずっとずっと忘れないから。
ナナちゃん、いつか会いましょうね。
ナナちゃんも、ナナ母さんもお疲れ様でした。
ブログを開いて見てました。
何もかける言葉が見つからないまま・・・
ナナちゃん とうとう逝ってしまったんですね。
ナナちゃんの頑張りは、決して忘れません。
よく、本当によく、頑張りましたね。
ナナ母さんにとっても、1年2ヶ月の時間は 貴重な時間だった事と思います。
ナナちゃんの精一杯の’ありがとう♪’の時間を過ごしていたんだと思います。
ナナちゃんと過ごした15年の月日は 言葉にはできないほどの大切な時間だったと思います。
ナナちゃんの頑張りを ずっと支えていた
ナナ母さんの事を思うと涙が止まりません。
今はどんな言葉をかけても
ナナ母さんの苦しみを 嫌というほど知っていますので 胸が苦しいです。
私が大好きだったナナちゃん
私が一目惚れしたナナちゃん
ナナちゃんの事、一生 忘れません。
ナナちゃんは幸せだったと思います。
今は、ナナちゃんの事を思って・・・合掌
今はただゆっくり休んでね…としか言葉がかけられないけどナナちゃん本当に頑張りました。
虹の橋でうちのナナちゃんに会ったらお互いのママの話で盛り上がるかな~??
皆で歌った「We Are The World」楽しかったってサーヤ達も言ってるよ
ナナ母さんナナ父さんお疲れさまでした。
ナナ母さん、ナナ父さんに幸せを与えたのもナナちゃんだし・・・。
ナナちゃんに幸せを与えたのもナナ母さん、ナナ父さんだもんね
もちろんココちゃんもだよー!!
ナナちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
本当によく頑張られていたのですね。
誰にでも必ずお別れはくるのだけれど、
ナナちゃんの気持ちをお察しすると
言葉になりません。
誰にでも いつか虹の橋の向こうに
逝くのだけれど…
遺された家族は辛い、寂しいばかりだもんね。
沢山の思い出を家族にプレゼントして逝ったね。
上手く言葉に出来ないけれど
心からご冥福をお祈りいたします。
本当に幸せだったね。
本当にお母さん想いの子だね。
「1年2ヶ月」という最高の「プレゼント」を
お母さんにあげたのね。
本当によくがんばったね。
ナナ母さん、ナナ母さんの心情を思い、
言葉が見つかりません・・・
ナナちゃん、本当に幸せな犬生だったこと、
優しい家族と過ごしてきたことを胸に、
虹の橋でゆっくりしていることと思います。
ナナちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします。
よく頑張ったね。
本当にえらいよ。
今頃お空の上でたくさんおいしいもの食べてるかな?
本当に本当に……言葉に出来ないけれど。
ゆっくり休んでね。
いつもブログでナナちゃんを見て元気をもらったり癒されたりしてたんだよ。
本当にありがとう。
ナナ母さん。
おつかれさまでした。
ナナちゃん、最後までナナ母さんとずっと一緒でどれだけ幸せだったことでしょう。
最高に幸せなナナちゃんだったと思います。
ナナ母さん、パパさん、おつかれさまでした。
最後までママさんを見つめて・・・・
ママさんにとっても感謝してたのですね
ナナちゃんのご冥福をお祈りいたします
小さい体で頑張ったね
ホントにナナ母さん想いの優しい子…
どんな子にも…
もちろん私たちにも
いつかは迎えるお別れの日だけど
辛いね
心の準備かぁ~
わかってても、できないよね
今は、ナナ母さんも辛いよね
たくさん泣いて、ナナちゃんとの思い出を
たくさん思い出して
ナナちゃんを偲んでね
ナナちゃん
虹の橋のには、私の実家に居た
可愛い、愛おしいヨーキーのメリーが居るはず
メリーも優しい子だったから
一緒に遊んでくれるといいんだけどな
ナナ母さん、パパさん、ココちゃん
ホントに頑張ったよ
愛情たっぷりで、絶対ナナちゃんも嬉しくて
感謝してると思うよ
最後に、
ナナちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます…
上手に慰められなくてゴメンね
涙で 上手くPCが打てません。
でもナナちゃんらしく ママの事を見つめて、目に焼き付けて虹の橋を渡ったのですね
なんか・・・ もう言葉になりません
ナナちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます
そうしたら……、そうしたら……。
命ある存在なのだから、いつかはその日が来るのは当たり前なのだけれど、でも、考えたくなかった。
とうとうナナちゃんには会えなかったけれど、ナナちゃんのことは忘れないよ。
健気で頑張り屋で優しく可愛いナナちゃん。
これからは虹の橋で他のお友達と楽しく駆け回って、美味しいものをたくさん食べてね、
そして、こちらに住んでいるナナ母さんナナ父さん、ココちゃんを見守ってください。
ナナ母さん、これから寒くなるそうです。
くれぐれもくれぐれもお身体お大事になさってください。
思い続けていました。
別れは必ず来るのだけどでも否定したい。
そんな気持ちでいっぱいでした。
ナナちゃんは最後まで親思いの可愛い子でしたね。
きっと今頃は笑顔で虹の橋で走り回ってますね。
また別途メールします。
ナナ母も父も最高の親です。
今日も大丈夫かな?って思って来たら。。。。
ナナ母の言うように、ナナちゃんから父・母へのプレゼントの時間だったんだね。
最後まで偉いぞ!ナナちゃん。
ナナちゃんの事忘れないからね。
時々、母の所に里帰りして様子を見に来てあげてね。
ご冥福をお祈りします。
。。。。。なんか言葉にならない。
ナナ母さんお身体大丈夫ですか?
泳ぎの上手だったナナちゃん!
フードファイターだったナナちゃん!
何を着ても可愛い仔だったナナちゃん!
ナナちゃん小さな身体で本当に頑張ってましたね。
ナナ母さん、ナナ父さん本当にお疲れさまでした。
いつまでも忘れません(涙)by,メグの母…
これからはお空からナナ父さん、ナナ母さん、そしてココちゃんを見守ってあげてねっっ
ナナちゃんの頑張り、そしてナナ父さん、ナナ母さんの手厚い看病。。
ほんとうにお疲れさまでした。。
ナナちゃんもきっと喜んで、安心して
旅立つとおもいますよ。。
ナナ母さんもどうか
体調を崩されませんように・・・。。
ナナ母さんのおっしゃるとおり、この1年2ヶ月はナナちゃんからのプレゼントだったと思います。
…最近はパソコンからも遠ざかり気味で、ナナちゃんが大変な状態にあることを夕べ知り、心配していました。
ナナちゃんが大変な時に、ななにお花を贈ってくださって…本当にありがとうございました。
きっと今頃はななと同じお船に乗ってワンワンキャーキャーいることでしょう。
別れは辛いけれど、愛情と思い出がいっぱいだったしナナちゃんは最期までナナ母さんとナナ父さんに尽くされて思い残すことはないと思います。
ココちゃんとももがいるから気を強く、頑張りましょうね。
ナナちゃん安らかに…ありがとう。
優しくて強いナナちゃん、これからもナナ父さん、母さん、ココちゃんを見守ってくださいね。
ナナちゃんと母さんの優しさや愛情に胸がいっぱいです。
本当にありがとう。
今はもう苦しくなんかないよね
虹の橋でたくさんのお友達と一緒に元気に遊んでいるよね
ナナちゃんは本当に幸せな一生だったと思います。
ナナ父さん、ナナ母さんのお気持ちを思うと、私も涙が止まりません。
ナナちゃんの事、忘れません。
皆さま、お体だけは崩されませんように。。。
でも、でもまだ信じられません・・・。
ナナちゃんには会えなかったけど、とっても近くに感じていたんですよ。
なので余計にショックです・・・。
私ですらこんな感じなのに、ナナ母さんの気持ちを思うと・・・なんて書いていいのか・・・。
だけど、ナナ母さんが書かれているとおり、ナナちゃんは準備をしてくれていたんですね。
一緒に行っていた「山中湖」の旅行のお出かけもそうだったんでしょうね。
お出かけの時のナナちゃんのうれしそうなお顔、とってもかわいかったもんね。
ナナちゃんのスマイル、忘れないよ。
ほんとにほんとにがんばっていたナナちゃん。
「虹の橋」に行って、フードファイター女王として君臨してね。
いっぱいいっぱい食べてね。
ナナ母さんのナナちゃんに対する愛情が、いつもほんとに伝わってきてました。
ナナちゃんもその愛情に応えようと、お二人の絆はいつまでも続いていると思います。
ほんとに頑張られたと思います。
ほんとに・・・。
言葉がもう出てきません。
ナナちゃんのご冥福を、心よりお祈りいたします。
ナナ母さん、風邪を引かないようにお体だけは気をつけてね。
ナナちゃんへ。。。。
メルシーママは、ずーっとずーっとナナちゃんに会いたかった!触れたかった!チャップと一緒に遊んでもらいたかった!
ナナちゃんは、本当に親孝行でしたよ!
ナナ母さんの心の準備まで考えてあげたんだから・・・・
お空の上では、思いっきり走って遊んでいいよ!
ナナ母さんへ
私にとってナナ母の日記やナナちゃんに対しての接しかた心にしっかり残しています。
ごめんなさい!これ以上は・・・・・
ナナ母さんやナナ父さんのことを思うと、なんて言葉にしたらよいか・・・言葉がみつかりません。
ナナちゃん最後までよく頑張りましたね。
今度はお空の上からナナ母さんナナ父さん、ココちゃんのこと見守っていてくださいね。
ナナちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
ナナ母の気持ちを思うと…何て書いていいか…言葉が見つからなくて。。。
お辛いと思いますが、ココちゃんの為にも元気を取り戻して下さい。
ナナちゃんもナナ母さんも、本当に良く頑張られたものね。
もうナナちゃん…頑張らなくて大丈夫だから、ママを見守ってて下さいね。
ナナちゃんのご冥福をお祈り致します。。
このコメントを書いていても
ただただ涙です
ナナちゃん、、
頑張りましたね
もぅ痛くないね
心からナナちゃんのご冥福をお祈りいたします
ナナ母さま お体大丈夫ですか?
しょっちゅう、ナナちゃんに会いに来てました。
ナナちゃん、静かに虹の橋を渡っていったんですね
私も涙が止まりません
ナナちゃん、もう苦しくないからね
良く頑張ったね
ナナ母さんの言うとおり
家族想いのナナちゃんなので、チチやハハに
心の準備をしてもらう為に頑張ったのでしょうね
もう頑張らなくていいよってプリンス君が
迎えに来てくれたんでしょうね
あちらでは、アリスとも遊んでね
ナナ母さま、悲しくて寂しくて、おつらいことと思います
今は、いっぱい泣いて、ナナちゃんの思い出の中で過ごしてください。
私も、可愛くて頑張りやで、いつも明るく朗らかなナナちゃんのことを忘れません
ナナちゃんのご冥福をお祈りいたします