なぁなママの聞いてきいて

70代でアルツハイマー認知症を発症した姑は86歳で老衰で他界。今度は実母が膝痛をきっかけに介護生活そんな日々のつぶやき

介護認定のための『訪問調査』&『医師の意見書』

2012-08-20 13:46:44 | 認知症
今日はとっても忙しい月曜日の午前中でした 

6月には届いていたはずの『介護認定更新申請』の書類を開封だけして、舅がしまいこんでしまっていた 

ケアマネージャーから新しい介護保険の書類が届いているはず?と言われて初めて書類を提出していないことに気づいた私 

昨年介護度が『2』に変更になったので一年で更新になるということをすっかり忘れていました 

10時過ぎに訪問調査員が来て姑・舅・夫・私で訪問調査を受けました 

姑にいろいろな質問や検査があって・・・やっぱり姑は涙が出ていました 

ここで『携帯・クマのぬいぐるみ・ボールペン』を見せられてあとで何があったか?という検査をされたのですが・・・一つも答えられず 


訪問調査終了後、今度は姑と二人でかかりつけ医へ受診しました 

先週一週間かかりつけ医がお休みだったので、相当混んでいた様子でけっこう待たされてしまって疲れました 

心配していたのですが『医師の意見書』も先生のところに届いていて・・・こちらでも検査 

『100から7引いて』はすんなりと『93』と答えられ、『93から7引いて』はしどろもどろですが一生懸命引き算が出来ていそうな話しぶりでした 

『三つの言葉、さくら・ネコ・電車』はしばらく聞かれると『植物』というヒントがあってもまったく答えられなくなっていました 

箱の中に入っている『5つの物』も『時計と鍵』だけは思い出せるけど・・・あとは無理でした 

『野菜の名前』も今日は『大根とほうれん草』が良く出てきて・・・先生が一生懸命励まして引き出そうとしてくれたけどあまり答えられませんでした 

姑を先に帰らせて私だけになったときに「少しづつですが認知は進んできていますね」と言われました 

「家で大きな変化とかありますか?」と聞かれたので・・・先日の迷子の事件の話をすると先生も大変心配してくれました。

そして介護している舅の問題についても高齢だからとはいえ、今後の介護には心配な点だと理解を示してもらえました。

はたして今回の『医師の意見書』にどのように影響が出るのかは分かりませんが、舅のかかりつけ医でもある先生に舅の状況を知ってもらえたことでも少し気が楽になりました 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿