goo blog サービス終了のお知らせ 

失われたメディア-8cmCDシングルの世界-

50円とか100円で叩き売られている8cm CD singleを見るとついつい買ってあげたくなることはないか。私はある。

「Attends ou va-t'en アトン ウ バトン」 原田知世 1994年

2006-08-19 | フレンチ
BACK IN JAPAN、だけどフレンチ。

一週間、ネットにも8cmにも触れない日々を過ごした。フランスでは8cmCD、一回も見なかったな。当然か。

「トンバパ」に続く17thシングル。アルバム「Egg Shell」(1995)の先行シングルという位置づけだ。

①Attends ou va-t'en アトン ウ バトン
作詞・作曲:Serge Gainsbourg、編曲:鈴木慶一
知世&慶一によるゲンスブール・カヴァー。オリジナルはフランス・ギャル、1965年。邦題「涙のシャンソン日記」。どんな日記だ。打ち込みのビートのザクザクした感じと、徳武さんのギターの絡みが気持ちいい、ちょっとインダストリアルな仕上がり。知世の無表情なヴォーカルは冷んやりしていい感じ。なぜか最後は救急車のSEで終わる。
ゲンスブール×ライダーズといえば、かつて紹介した藤真利子「浮気なパラダイス急行」もフランス・ギャルだった。因みにFrance Gallの本名はIsabelle Gall。「ギャル」は普通に苗字で、芸名に国名を持ってくるとは、意表を突いたセンス。

②Une belle histoire ユヌ・ベル・イストワール
作詞:Pierre Delanoe、作曲:Michel Fugain、編曲:鈴木慶一
こちらも「Egg Shell」収録の仏語カヴァー曲。原曲はMichel Fugain(1972)。日本ではサーカスが「Mr.サマータイム」のタイトルで日本語カヴァーし大ヒット。軽やかな雰囲気だったサーカスとは全く異なる、重厚なアレンジとヴォーカル。慶一プロデュース作品中でも最高レベルと言える。アルバム「Egg Shell」のオープニング・ナンバーで、このシングル・ヴァージョンでは雨のSEから始まるイントロが50秒カットされている。この曲はゲンスブールじゃないけど、後ろで囁くような慶一さんのコーラスがなんともゲンスブールチック。

③①のカラオケ

定価1000円、中古で250円。
アルバムを持っていれば、音的には特に必要のないシングルだが、このジャケだけでも250円くらいの価値はあるな。このカツラ、この太モモ。この頃にはヴィジュアルもほとんど自分でコントロールしていたと思われる。ここまで分かりやすいコスプレをやってしまえるというのは、素材がいいのはもちろんのこと、セルフ・プロデュースに長けている人なんだなあ、と感心。裏の写真も好き。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「哀しみのアダージョ(彼と... | トップ | 「あした」 原田知世 1995年 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おかえりなさいませ。 (石ばし)
2006-08-19 22:55:54
このジャケはグーですね♪短冊のサイズにピッタリ。僕も手元に欲しくなるなぁ。



ゲンスブール×ライダーズと言えば、NHK『夢・音楽館』で島谷ひとみと共演した「夢見るシャンソン人形」の妖しいバージョンも良かったですね。テレビですが。

しかし8cmはゲンスブール×ライダーズ×原田知世と、僕の好きなもの三つ巴なのでたまらないです。

返信する
ただいま (nakamura8cm)
2006-08-20 00:07:54
この短冊、意外ですがAmazonで普通に買えるみたいですよ(ジャケだけのために1000円出すのはちょっとなあ、と思いますが)。

さらに意外なことに慶一時代のシングルは3枚とも廃盤ではない!?「Egg Shell」は廃盤なのに?単に在庫が余ってるだけか?



というわけで、次回はその3枚目の予定です。
返信する
いいな、これ。 (Sugar)
2006-08-21 00:16:05
欲しいなと思ったら、持ってました(苦笑)。

原田知世さんの短冊はなんだかんだで、持っているんですよね~。



オフ会は九月下旬がいいかなと思ってますが、いかがでしょうか?
返信する
ははは (nakamura8cm)
2006-08-21 14:09:26
だって、持ってそうですもん(笑)

知世短冊の中でもジャケのマニアックさは最高峰でしょうね。

9月下旬、OKです。細かいことは、またメールででも。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

フレンチ」カテゴリの最新記事