10月1日からボーダフォンはソフトバンクへ。そんな時事ネタとはあまり関係ないツーカーズ。予想外ですか?
THE Tuka's are
本木雅弘(営業部・Vo)/本木雅弘
丸地良夫(技術部・G)/大浦龍宇一 俳優さんらしい
広田英里也(営業企画部・B)/山口忍 モデルさんらしい
安井駆(販売支援部・Dr)/原秀樹 セッションドラマー。ネロリーズのツアーメンバーだったらしい。
モックンだけは名前が . . . 本文を読む
モックン、陽水を歌う。
1988年に解散したシブがき隊の一番人気。ソロシンガーとしては90~97年にアルバム5枚・シングル5枚を残している。この「東へ西へ」はおそらく最大のヒットで、紅白にもこの曲で出場。
①東へ西へ Regain CM SONG
作詞・作曲:井上陽水、編曲:朝本浩文
「陽水Ⅱ センチメンタル」(1972)収録曲。ディランの影響大と思われる悪夢的な歌詞がポップなメロディにのる、 . . . 本文を読む
「皆さんお元気ですか」
でお馴染み、本人出演の車のCMで流れていた。2曲ともオリジナルアルバム未収録のようだ。
①今夜、私に 日産セフィーロCMソング
作詞・作曲:井上陽水、編曲:川島裕二
CMのインパクトは絶大だったが、曲はあまり印象に残ってなかった。「いっそセレナーデ」から顕著になった、余裕の歌いっぷりがここでも発揮されている。静かだけど、ざわざわする感じ。川島裕二は「BANANA」の名前 . . . 本文を読む
「AXIA」のポスター、部屋に貼ってました。
文学少女の香りとフシギちゃんオーラ。「青春という名のラーメン」CFの魅力には抗えなかった。「やな家」も楽しかったけど、あの十代の輝きは反則技。
①夢の中へ ドラマ「湘南物語」主題歌
作詞・作曲:井上陽水、編曲:崎谷健次郎
Wikiによれば、最大のヒット曲らしい。全く楽しくなさそうに「それより僕と踊りませんか」とか歌われても、ちょっとどうしたらいいか . . . 本文を読む
陽水シリーズにいく予定だったが、ちょっと寄り道。
ねずみの着ぐるみで、「爆チュー問題」。ポンキッキーズで佐藤雅彦で。
①でたらめな歌
作詞:さ大臣・う大臣、作曲:飯野竜彦・さ大臣、編曲:飯野竜彦
さ大臣って誰だろう。「さ」だから佐藤雅彦?じゃあ、「う」は誰よ?
さ大臣と曲を共作、そして編曲も担当しているのは、FLYING KIDSのキーボーディスト、飯野竜彦さんじゃありませんか!まー曲はどうっ . . . 本文を読む
ファッション的にはヒップホップスタイルだが、音楽的にはわりとオーソドックスな70'sファンクを下敷きにしていた。ターンテーブル担当もいなかったし。
デビューは名曲「幸せであるように」。続いて1stアルバムからカットされたのが、この2ndシングル。3曲入りでおトク感あり。
FLYING KIDS are:
浜崎貴司(Vo)
丸山史朗(G)
加藤英彦(G)
飯野竜彦(Key)
伏島和雄(B . . . 本文を読む
久保田つながり。
写真左の、お尻とサクランボのイラストが本来のジャケ。右のファンキーな兄さんの口の部分が裏ジャケで、メガネの上半分は短冊に折り込む仕様。さらにメガネは切り抜けるようになっている(が、ツルはない)。
FUNKAHIPS ALL STARS:久保田利伸&MOTHEREARTH、GWINKO、AMAZONS、DA BUBBLEGUM BROTHERS、清水美恵、富樫明生、DALE S . . . 本文を読む
久保田利伸と言えば、大ヒット「ラララ~」もナオミ・キャンベルとのデュエットという、やや強引なオシャレ企画であった。らららは持ってないので、4ヶ月後にリリースされたこれを。
①Just The Two Of Us Butcher Bros. LP Remix
Toshi Kubota Duet with Caron Wheeler
(Ralph McDonald, William Selte . . . 本文を読む
自分のブログに「Ø」の文字が登場するとは予想外であった。どういうわけかタイトルは「Ø」を受け付けてくれない!やむなくカタカナで(カッコ悪…)。「サディスティック・ロックの女王」との共演。
当時も今も個人的には全くひっかからない音。ヴォーカルの人、ヒデキに似た声だなあレベルの知識しかないのに「SUZI QUATRO」の文字が見えたので、このシングルを買ってしまった。
. . . 本文を読む
織田さま、最大のヒット曲は“レゲエ界のプリンス”MAXI PRIESTと。日英の、全く脈略の見えない組み合わせ。
ちなみに“プリンス”と言ってもあの人のことではなく、「王子様」の意(だよね?)。
説明不要とは思うが、一応。織田さま主演の大ヒットTVシリーズ「踊る大走査線」の主題歌。主題歌はこれ以外ありえない!とスタッフも思っていたようで、2作ある映画でも同じ曲をリメイクし「CINEMA Ver . . . 本文を読む