カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

昔の水道掃除

2009-05-24 21:20:26 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
昼過ぎの3時から、近所の7軒で作って利用していた水道の清掃作業を行った。
杉やんが小さい頃、家に井戸があったが、その後、7軒で山から清水を引いてきて、それを生活水として利用していた。
今は、市の水道が完備されているので、それを利用しているが、昔の水道も家の外に蛇口を取り付け、洗いものや植木の水に利用している。
湧水(清水)を溜めておくコンクリートで作ったタンクに、「昭和35年」の文字が刻まれていた。
50年近く前に作られ、生活水として利用していた・・・。杉やんが小学生時代のことだ・・・。懐かしい・・・。

タンクがいっぱいになった時、あまった水を排水するパイプの取り付けを行う。


作業終了後、慰労会。
今年は、杉やんが当番で、4時から7時過ぎまで飲みました。


清掃作業は、秋にもう一度することになっている。



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地域の体育大会 | トップ | 今日は一日、家の仕事でした »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山水)
2009-05-24 21:35:51
なんでも自分達でやりますね 職人集団です こちらでもそうでした地域のプロが揃えば出来ない物はなかった昔はね
返信する
Unknown (ピーナツ)
2009-05-24 22:09:58
こんばんは

色々と作業が続いておられれますね。昔からの生活用水を大切にお使いなのですね。皆様方のご苦労が忍ばれます。
作業終了後の懇親会がまた盛り上がった様子を拝見しました。良いものですね。
返信する
Unknown (やまちゃん)
2009-05-25 10:50:22
水も大切な資源です~共同で水の確保 先人たちはの知恵です。
年数回の集まり 慰労会も楽しみの一つですね。
返信する
Unknown (杉やん)
2009-05-25 14:35:16
こんにちは(山水さん)。
近所の仲間の人の中には、大工、左官やさん、電気工事やさんなど職人さんがいっぱいいます。自分の仕事の持分をわきまえてやってくれますのではかどります。
大事な大事な仲間です!。
返信する
Unknown (杉やん)
2009-05-25 14:47:18
こんにちは(ピーナツさん)。
今のように水道が整備されていない昔、亡くなった祖父や、父が水の確保で飛びまわっていた姿が思い浮かんできます。山の清水(湧き水)を一ヶ所に集め、それを共同で利用するのにホースを引くなどの工事をして確保していました。
昨日は、そうした昔の話題もたくさん出てきました・・・。
返信する
Unknown (杉やん)
2009-05-25 14:55:37
こんにちは(やまちゃんさん)。
昨日は、昔の水道に関していろいろ話が出て盛り上がりました。
お酒が入っているせいもありましたが、水道を作った昔の人に感謝の言葉がたくさん出てきました。
「この水道、ずっと守っていこう」、その言葉で慰労会は終わりになりました。
返信する
Unknown (kuni)
2009-05-26 07:03:22
こんにちは、

相変わらず飲み会が多いようですね。
私の実家も数年前に水道が完備されたようですが、洗濯用は従来の山水で水道水は基本料金だけを支払っているそうです。
返信する
Unknown (杉やん)
2009-05-26 20:31:57
こんばんは(Kuniさん)。
正直、ちょっとバテ気味です・・・。
身体には気を付けなくては、と思ってはいるのですが・・・。
飲み会が、これからも、続きます・・・。
返信する

コメントを投稿

ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)」カテゴリの最新記事