goo blog サービス終了のお知らせ 

ナカさんの日々

春日山の桜守
ヨット「アクアマリン」「ホーネット」の活動等
海と山での日々です。
今日の春日山、別ブログあります

九鬼へ

2025年06月11日 | ヨットクルージング
6時、天候チェック、良くない、どうしようか?待機か出港か
7時朝食、目玉焼きと味噌汁。


残っているカツオ、すべてぶちきりにした煮物にすることに。山盛り、沢山あります。


出港中止、待機してレンタカーかりて観光しようか、那智の滝、太地のクジラ、潮岬、大島
レンタカー事務所8時から、それまでは待ちましょう
8時、雨は止んだ、再チェック。南西風強いが午後までに雨もやむ
移動に決定、九鬼を目指します。

9時出港、曇り空、波うねりそこそこ、追い風、機帆走で6-7ノット


10時、新宮沖、正面雲が厚い、こちらも急に暗くなり雷鳴が鳴る
大降りの雨、しばらく続いたが雨がやみ風も落ちた。
すぐに空が明るくなりだした、短くて助かった。雷は嫌ですね

12時、二木島沖、青空が広がった。ホッと一息


14時、九鬼の入り口に到着した

九鬼の新名所、オハイを確認しようと岸に近づく
らしき所に近づいたがヨットで入り込むのは無理なようです。

15時、九鬼に係留後、遅いランチ、サンドウィッチとカツオの煮つけ


久しぶりの九鬼に上陸、紹介された山の家を調査、無人、ご自由にとの看板がある。シャワー自由に使えそう、300円の料金箱


17時、夕食前にシャワーにと出かけるとシャッターが下りている。電話で営業時間を問合せると16時頃だそうです。
お願いして開けていただきサッパリしました。
16時以降の場合は電話予約が必要です。

19時、夕食はカレーライスとカツオの煮つけ、サラダとヨーグルト。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。