
イチゴって夏の野菜?
今年は不恰好ですが、甘いイチゴがたくさん採れました♪

初採りきゅうり♪

小さな畑に植えたきゅうりの苗もこんなに伸び。。。

次のきゅうりもスタンバイ(笑)

ミニトマトの苗も伸びてるよ~!!
まだ実は青いですけどね~(笑)

長野では今が旬の『破竹タケノコ』
この細いタケノコは、長野だけなのかな?
サバ缶と一緒にタケノコ汁にして食べます

めちゃくちゃ美味しいんだよ~。
この為にサバ缶大量買いしておきます。
本当は志賀高原のネマガリダケが最高なんですけど。。。
小さいし、お高いので庶民はこのハチクタケノコで満足です♪(笑)

まだありました~、ワラビ。
これでラストかな?
今年は、春が遅かったせいか?一気に芽が出て。。。山菜、堪能しました♪
(タラノメは食べなかったけれど。。。(残念))
昨日の長雨も止み、
今日、午後から暑いこと。。。
夏の日射しです~

主人の実家へ。。。
(父の日ですから(笑))
まだ植えてない田んぼのことについてお聞きしたところ、「一日ぐらいの雨じゃ、まだ水が足りない。」とのこと。。。
一週間ぐらい降り続かないとダメなんだよね~。
昔は梅雨の時期、そのくらい降り続いたよな~
来週はどうなるんだろうか?
息子の小学校では先週からプール開きでプールの授業が始まりました
夏ですね~!!