キューイは雌株と雄株がないと実のらないと聞くが、ポポーの木を植えた畑の一角のキューイが二株あるのかどうか??ではあるが、写した花の枝に、かわいいキューイの実がぶらさがっていた。雄花がどれか分らないままであったが・・・自家受粉するのではないかとも思うが????
ナンテンの花が咲きだしている。誰が植えたのか、お宮の裏に何本か植えてある。お宮の正月の松飾りにナンテンを使うので、その調達用かと勝手に想像している・・・土地があることだし・・今までは、役の家がだしていたのだろうが、何処の家も出せれるわけではないのでそうしたのではないだろうか・・・
ハンゲと言う言い方はこのころに、由来するのであろうか・・・葉が白くなるのに、ハンカチの木などもあるが、ハンゲショウと言う草?が、上の方の葉を白くする。これも、とても強い。根をはびこらせて、どんどん広がる。
ビョウヤナギと言う、柳に似つかわしくない低木の木が、咲いていた。道路の脇に垣根のように植えてあるところもある。
先日、マキの雄花らしいのが出ていたので、珍しいと思ったが、最近、同じマキでも少し葉が短くて葉の色が濃い緑色のマキの木に沢山雄花がついていた。その種のマキはどこの家のもよく雄花がついている。去年、こんなに、ついていたかな???マキの実を見た覚えがないが・・・今年は、この手のマキに実が沢山なるのだろうか・・・
コメント頂いてるみたいですが、このパソコンの調子がいまいちで、うまくでません。画面にしても、前日に書いたのが立ち上がらずに、何日かしてから、出ることがあります・・・
ナンテンの花が咲きだしている。誰が植えたのか、お宮の裏に何本か植えてある。お宮の正月の松飾りにナンテンを使うので、その調達用かと勝手に想像している・・・土地があることだし・・今までは、役の家がだしていたのだろうが、何処の家も出せれるわけではないのでそうしたのではないだろうか・・・
ハンゲと言う言い方はこのころに、由来するのであろうか・・・葉が白くなるのに、ハンカチの木などもあるが、ハンゲショウと言う草?が、上の方の葉を白くする。これも、とても強い。根をはびこらせて、どんどん広がる。
ビョウヤナギと言う、柳に似つかわしくない低木の木が、咲いていた。道路の脇に垣根のように植えてあるところもある。
先日、マキの雄花らしいのが出ていたので、珍しいと思ったが、最近、同じマキでも少し葉が短くて葉の色が濃い緑色のマキの木に沢山雄花がついていた。その種のマキはどこの家のもよく雄花がついている。去年、こんなに、ついていたかな???マキの実を見た覚えがないが・・・今年は、この手のマキに実が沢山なるのだろうか・・・
コメント頂いてるみたいですが、このパソコンの調子がいまいちで、うまくでません。画面にしても、前日に書いたのが立ち上がらずに、何日かしてから、出ることがあります・・・