思いつくまま!

思いつくまま写真や絵やコメント

近し春??

2014-02-28 20:49:25 | パソコン
 今日は、寒がり屋の私でも、上着がいらなかった・・・・・梅があちこちで、咲きだしている・・・・我が家の畑の梅も咲きだしたかと、カメラを持って出かけた・・・朝日の当たらない所のは、まだ、蕾硬し状態である・・・・・少し離れた所のはと、ついでに、歩いて行くことにした・・・・よその、家の梅が良く咲いていた・・・・

 途中に、オウバイが垣根からあふれ出て咲いてるのに出会った・・・・

 我が家の、梅も、よく咲いていた・・・・ 

 帰りに、なにげなく、アオサギの巣が、いくつ残っているかと、見たら・・・・・確か、この前は、鳥はいなかった・・・・が、今日は、結構たくさんいた・・・6羽くらい???去年は、巣が15個くらいあったと思うが・・・・残っている巣は8個くらいに見える・・・・もう、巣作りをするのかと、びっくり・・・・今年は、近くの溝にひんぱんに見なかったのでもう、来ないのかと思っていたが・・・・どれかが、巣を覚えていて戻ってきたのだろう・・・・

 去年、ヒナが葉をたべていた木の巣に、1羽止まっていた・・・

 その1羽が飛び立って、北側の木の巣にいたアオサギの所に飛んだ・・・・夫婦なのか・・・・邪魔に入ったのか・・・・1度、鳴き声を上げたが、ケンカするふうもなかった・・・春近しである・・・

やって来て、飛んで行った ツグミ

2014-02-23 20:19:26 | パソコン
1週間くらい前だろうか、キュリキュリと鳴き声がする。そんな、鳴き方は今まで聞いたことがない・・・・見上げると、ハトのような、でも、鳴き声がハトらしくないし、くちばしが細長いような・・・何だろうと思って、ネットで調べたら・・・・なんと、ツグミらしい!!!ツグミは山間地の方でカスミ網で捕まえられて、絶滅危惧種になったのか、狩猟禁止になったと、かなり、以前に聞いたことがある・・・・・山の鳥なのだと、ずっと思っていた・・・・・今まで、ツグミなんて見たことない・・・・・次の日に、1羽、電線に止まっていた・・・カメラを向けても飛び立たず、車から降りずに、窓ガラスをそっと、おろして撮った・・・・成程、むねのあたりに黒い羽がまだらにある・・・・写真を拡大すると、目が、きつい・・・・ほんとに、ツグミなんだと・・・・・ややびっくり。

 それから、気が付いたのは、隣のビラカンサスの実が、殆どなくなっていたことである・・・・以前は、ヒヨドリが食べたものであるが今年は、珍客のツグミのエサとなったらしい・・・・我が家のクリスマスホーリーの木にもときどき、止まっているのを見たが・・・完食はしなかった。毎朝、電線に、ツグミが止まっていた・・・

2枚目の右の1羽はヒヨドリではないだろうか・・・・昨日から、姿を見なくなった・・・・隣のビラカンサスは実がひとつもない。次のエサを求めて飛んでいったのであろう・・・・渡り鳥らしいので・・・・もう、もどって行ったのかも・・・・・クロガネモチの赤い実も、まだまだ、あちこちに、残っているので、そっちへ、行ったのかな・・・・・
 去年は、ゴイサギをここらで、初めて見たし、今年は、ここらで、初めてツグミを見た・・・・・なんか、ラッキーと言う感じ・・・・・ラッキーと言えば・・・室内犬のダックスフンドのラッキーが先週の金曜日の朝、天国に行った・・・食べ方が悪くなってあっと言う間だった・・・・飼い主孝行な犬だと感謝でいっぱい・・・・・

ショウビタキ

2014-02-19 12:31:53 | パソコン
 モズに似た鳥だが、羽に白い部分があったので、モズってあんな羽だったかとネットで調べたら、羽に白い部分があるのは、ショウビタキらしい!初め、横を向いていたので、羽の模様が見えたが、写真を撮るときは、こちらを向いたのしか撮れなかった・・・・・首の回りが黒い!
 モズには、黒い首輪は無い・・・・・・だから、この子はショウビタキ!!


 では、モズはいないのかと言うと・・・・・先日、よそのカキの木の枝に、モズらしいのがいた・・・・カメラを準備しているうちに、向きを変えたので、後ろ姿だが、これは、モズ!!モズはややぷっくりしているように見える・・・・モズもいないわけでない・・・・

 ロウバイの枝に、カマキリの卵のうがついていた。こんなところにも産みつけるのかと、びっくり・・・・ススキの軸などにあったのを見たことがあるが・・・こんな、木の枝に、珍しいとおもうのは、私だけ????

 雪も、沢山降ると、風情も何もあったものではない・・・・・たかが、雪でも、命にかかわる事もあるが・・・・・これは、先日、雪降りの日に出かける用があって、けやき通りを通った時・・・・・枯れ木のこらず、花がさいている・・・・・状態であった・・・・美しいと、めでる余裕がある事がありがたい日であった・・・よそでは、大変なことになっている所も多いのに・・・・・

ロウバイ

2014-02-17 16:47:11 | パソコン
 今年は、ロウバイがよく咲いた。以前は、ツンと飛びだした枝には、花めが付かなかった。去年も、余り咲いたと言う覚えがない・・・・が今年は当たり年である。来年は休むだろうが・・・・
 初めに植えたのは、素心蝋梅なのか、やや黄色みが薄い・・・・後から植えたのは満月ロウバイではないかと思うが、黄色が濃い。写真ではよくわからないが・・・・・


 ヒヨドリだと思うが、電線に止まっていた。写真をとっても飛び立たない・・・・向こうの、電柱にもヒヨドリらしいのがいたので,そちらにカメラを向けたら、電線に止まっていたのが、電柱の方に行って止まった・・・・私を撮ってと言わんばかり・・・・・

 先日行った、枳穀邸で確か写したアオサギがいたはずなのに、その時は、どうしてか、目に入らなかった・・・年らしい・・・・ちゃんと、あった。枝に止まっていた・・・前は見かけなかったと思うが・・・・羽があるので、何処でも行けるけれど・・・

 そして、白サギは近く排水路からとびだして、珍しく、すぐ上の電線に止まった・・・普通なら、飛び立ってしまうのに・・・・・珍しいこともあるものだと・・・・カメラに・・・ 

枳穀邸

2014-02-08 22:02:33 | パソコン
 東本願寺の別邸を渉成園と言い、別名を枳穀邸とも言う。枳穀が少し残っていたが、すごくトゲが密集していてた。あんなに、トゲが込んだ枳穀は珍しい・・・以前も行ったことがあるがその時はそこを通らなかったのか、さほどに、何も思った記憶はない・・・子供の頃、近くの家の周りに、枳穀が植えてあって、用心がいいことだと、子供ながらに思ったが、あれほど、トゲが込んではいなかった。良く通った道なのにトゲがあったのは覚えているが、花の記憶がない。それ以来、そこの家以外で枳穀なるものをみたことがなかった。カラタチの花の歌を聞いた時、カラタチと枳穀が同じものだとは思わなかった・・・・2年くらい前に、犬の散歩中、トゲがあって、白い花をつけた木があったのを見て、カラタチの白い花を初めて見たように思う・・・枳穀とカラタチは一緒なのだと思ったような・・・
 修学院離宮の見学まで、時間があったので、駅のちかくにあったので、枳穀邸に行ったというわけである・・・以前来た時にアオサギがいたかなあと言う記憶であるが・・・アオサギが4羽ほど飛んできて、木に止まった・・・・池にコイがいるので、いいえさ場であろう。
 もう、アセビが咲いていた・・・・早!と言う感じである。


 モミジの実が、枝に沢山ついていた・・・これも、珍しいと思う・・・ここらでは、見かけない・・・

 枳穀邸と民家の間の塀の屋根に、どういうわけか、ネコが4匹こっちを見ていた・・・カメラ目線であった・・・拡大したら、どれも可愛い顔をしていた・・・・

 駅に、戻る途中、祇園祭りに船山を、復興させて、今年からひくとのことで、展示がされていた・・・・祇園祭りのいわれを去年だったか、NHKで放映していたが、長刀鉾は、確か魔よけだったと思う・・・・ここらでも、高山祭ほど、立派な山車ではないが、各町内が、時期になると、山車をひく・・・それぞれの願いや思いが込められているのだろう・・・・維持するのは大変らしいが・・・