思いつくまま!

思いつくまま写真や絵やコメント

ザクロの実

2014-08-22 17:07:50 | パソコン
ザクロの実がなっていた・・・・ここのザクロは去年も、この程度なっていたが、今年も、そこそこに実が付いているような・・・・ザクロも又、強い木なのだろうか・・・・・ザクロも何やら薬酒になる・・・・強いものが、薬草などになると思っているが・・・・ヨモギやスギナ・ドクダミ等確かに良く増える・・・が、ゲンノショウコと言う薬草はさほど強健ではないのか、ここらでは、殆ど見かけない・・・よく似た野草は道端でよく見かけるが・・・・
薬草になること・・・イコール強健ではない???


ギボシの花

2014-08-20 21:28:09 | パソコン
今日も、朝のうち、1匹だと思うが、ツクツクホウシが東の方でやや、弱弱しく鳴いていた・・・・昼は、クマゼミ?がジャンジャン鳴いていた・・・・昨日より、かなり暑い日、
今時分にさくギボシがある・・・・大きい葉のギボシは、かなり前に咲き終えている・・・・・そう言えば、このギボシは毎年、今頃咲くかどうか、よく覚えていないが・・・・確かに遅れて咲く・・・・葉が、やや小さいようである・・・・いつから、ここにいるのか、とんと覚えないが・・・・


その奥に、ホウチャクソウの黒い実がなっていた・・・・こんな実ができるのだと、初めて見たような・・・年のせいで・・・忘れているのかはっきりしないが・・・・

ハツユキカズラがツゲの木の真ん中から、白と、ピンクの葉を出している・・・・・綺麗!!!と退治しないので・・・居残るわけである・・・

ツクツクホウシ鳴く

2014-08-19 20:03:16 | パソコン
昼近くに、東の方で、ツクツクホウシと2度ほど聞こえて、静かになった・・・・去年よりは遅いが、・・・・去年は、お盆ごろには鳴きだしたので・・・・早っと思った覚えがある・・・その前は、確か、8月の30日か31日の2日くらい啼いて・・・・それっきりだったので、余計びっくりしたことを覚えている・・・・しかも、去年は9月の10日くらいまで鳴いていたおぼえがある・・・・去年は、ウグイスも、長い間、字のなかで鳴いていたが・・・・今年は、ウグイスは短かったが・・・ツクツクホウシはどうだろうか・・・・そのあとで、又、ツクツクホウシが何回か鳴いた・・・・いつもの、賑やかなセミの声は、無かったので、もう、セミも入れ替わりをしたかと思った・・・・が、1時ごろ外に出たら、太陽のもとで、ジャンジャンいつものセミの声がした・・・・まだ、健在だった・・・・
種でもよく増えるし、一度咲くとその根からも咲きだす白いユリの花と、ヒガンバナのように花だけ咲きだした、ピンクの花・・・・どちらも名前が定かでないが・・・・庭のアクセントとして、咲いてもらっている・・・・特に、白いユリは種を飛ばして、あちこちから出て小さくても咲いている・・・・

アジサイに似たはなのつきかたをするが、これも、地下茎をどんどん、増やして、あちこちから、芽をだす・・・・よそのは一か所で咲いてるのを見かけるが、我が家のは、芽を出すだけでとんと咲かない・・・・今年初めて、2花咲いた・・・・あちこちに出ているのは見つけたら抜いているが・・・・・

サンゴジュの実とハツユキソウ

2014-08-17 14:34:19 | パソコン
サンゴジュの木はここらでは、垣根に植えられている所が多い・・・・何時も葉が何かに食われていて、さほど綺麗でないことが多い・・・だからどうしてサンゴジュと言うのか、ずっと不思議だった・・・・今まででも、実がなっているのを見たことがあるが・・・・サンゴといわれるほど美しい実を見たことがない・・・・・でもサンゴのような実がなると読んだのか聞いたのか良く覚えてないが・・・兎も角、ずっと、この木の名前に不信を抱いていた・・・・たまたま、車を止めた前の垣根が・・・・綺麗な赤いみをつけていた・・・・アッ、これが、サンゴジュの綺麗な実だ!!!と感激した次第である・・・・なるほど、サンゴジュであるとようやく納得した・・・・何年来のことだろうか・・・・こんなに綺麗に実がなっているのを見たのは・・・・

ハツユキカズラは緑の葉の上に、白い葉や、その上にピンクの葉をつける・・・・なんとも可愛い植物である・・・・と思っていたが・・・・つるの物は強い、初めは、3株を鉢に入れたが・・・3年ぐらいは、鉢の中におとなしくしていた・・・・そのうち、ツルを伸ばして、ほかの植物の下をはいずり、あちこちから、頭をだして、ピンクや白のはを見せている・・・・つげの木の上に綺麗に葉を出しているのを写したが、他のと一緒に削除したらしく、下に這っているのしか残っていないが・・・・綺麗なのでついつい、切らずにいるとどんどん伸びるといううわけである・・・お盆の花のそえにも使った・・・・


昼はセミ・夜はコオロギ

2014-08-16 19:49:22 | パソコン
天気がよくなるとセミはすかさず、ジャンジャン鳴く・・・・でも、4・5年前のように夜中までなくことはない・・・・が、結構賑やかに鳴いている・・・・特に、お宮の木にはかなりいるようである・・・・・木の下を通るとかなり、激しく聞こえる・・・・目の高さぐらいにも木の幹にとまっているが・・・・上の方にはもっといるらしいが・・・・よくわからない・・・・・兎も角・・・・夏らしい・・・・






夜は、10日ごろからあきの虫が鳴きだしている・・・・今年は、早く鳴きだしたように思うが・・・・姿は見えない・・・・

巣の見えるアオサギの巣に3羽いるときもあれば、1羽の時もあるが・・・・アオサギがよく止まっている・・・他の巣は木の茂みの中なのでどれだけ戻ってきているのか良くわからないが・・・この前、茂みの上で舞っているアオサギが2羽ほどいたので、夏のうちは、住みかにしているのかもしれない・・・冬は何処で寝るのか?冬にエサを探して水路に時々いるが・・・3羽止まっていたのでカメラを取りに行って戻ってきたらもう、飛んで行ったのか1羽いただけで残念・・・これは、子供のアオサギだと思う・・・


アピオスだと思うが豆の花の塊のような花を沢山つけた・・・・3週間くらいまえもよく咲いていたのでもう、咲かないかなとおもっていたら、また、咲きだした・・・面白い花である・・・