ユスランメと言うと思うが、これは、早咲きの桜のサクランボほどの大きさになるが(やや小さいかな)サクランボは軸がついていて、垂れて実が、ユスランメは枝にくっつくようにしてなる。初めは
上のように実に余裕があるが、成長するにつれ、押し合いへし合い。かなり、今は赤くなっているが、甘みはまださほどない。もっと、熟したいろにならないと、甘くない。この木は殆ど休まないが、枝をどんどん、のばさせていたら一昨年は、一つもならなかった。去年も、ちょっと遠慮がちだった。今年は、以前のように、よく付いている。殆ど、鳥のエサか、自然落下しているが・・・
朝、9時ごろ寺の横を通ったら、3つの巣のある木の上に、6羽くらいアオサギがいた。どれが子で親か分りかねたが、10時ごろ通ったら2羽いた。あれが子なのかと思うが、右の子は昨日だったか、あの位置でしきりに、葉を食べていた。だからあの子のまわりの枝の葉はない。巣らしい所にいないが・・・子なのだろうか???他の巣でも、親らしいのが飛んできて、子にえさをあたえているようであったが、どの巣の親も同じ時刻に戻ってくるわけではないが、食事時間はそれなりにあるのだろう・・
桃の実がなっているところもある。ここも、毎年、桃を上手に実らせている。
ジャガイモの花は白いと思っていたら、紫色のもあった。
上のように実に余裕があるが、成長するにつれ、押し合いへし合い。かなり、今は赤くなっているが、甘みはまださほどない。もっと、熟したいろにならないと、甘くない。この木は殆ど休まないが、枝をどんどん、のばさせていたら一昨年は、一つもならなかった。去年も、ちょっと遠慮がちだった。今年は、以前のように、よく付いている。殆ど、鳥のエサか、自然落下しているが・・・
朝、9時ごろ寺の横を通ったら、3つの巣のある木の上に、6羽くらいアオサギがいた。どれが子で親か分りかねたが、10時ごろ通ったら2羽いた。あれが子なのかと思うが、右の子は昨日だったか、あの位置でしきりに、葉を食べていた。だからあの子のまわりの枝の葉はない。巣らしい所にいないが・・・子なのだろうか???他の巣でも、親らしいのが飛んできて、子にえさをあたえているようであったが、どの巣の親も同じ時刻に戻ってくるわけではないが、食事時間はそれなりにあるのだろう・・
桃の実がなっているところもある。ここも、毎年、桃を上手に実らせている。
ジャガイモの花は白いと思っていたら、紫色のもあった。