思いつくまま!

思いつくまま写真や絵やコメント

カンツバキ咲く

2013-01-10 20:14:45 | パソコン
たいていの花は、暖かになると、咲くものが多い。なのに、サザンカやヒイラギ、ストロベリーツリーなどは、寒くなると咲きだす。そういう性質といえば、性質なのだが、不思議と言えば不思議。全ての生物が、地球から何億年もかけて、進化というか、変化してきたらしいが、植物でさえ、住みわけしてるのだろうか。動物などは、同じ種でも生き残るために、食べ物を変えたり、住み分けたりするらしいので。
 花が咲く植物が出現したのは、恐竜の大絶滅以後だというのだから、(恐竜はシダ類は見ていたらしいが、花は見ていないらしい。)
 たった7千万年前からのことである。生物が陸に上がったのは4億年前らしい。花が咲きだすのはかなり後。
 人類はもっと後。なので、いろいろに、進化したり、変化した花を、四季をつうじて見ることができるのだと、つくづく思う。
 冬の寒空に、カンツバキの赤い花は、ポッと灯がともったような暖かさがある。たいていの花がよく咲いて、1っ月。(長いのもあるが・・センニチコウやマリーゴールド、スミレなど)カンツバキは今年は1月になってから咲きだしたが、(いつもは12月中頃から咲く)3月ごろまで、次々咲く。しかも、日陰でも、よく咲く。街路樹に植えてあるものも、かなり、切りつめられているのに、いっぱい、花をつける。
 強い木だといつも、かんしんする。