早いなぁ・・・・
僕は6月には6歳になって
ママはさぁ。。。もうボチボチ落ち着いたワンコになったらどない?って言う。
ここのお家には小さな子どもが居ないけど
ぐちゃぐちゃになって遊んでくれるのは
お兄ちゃんと
気が向いた時のパパさんなんだよね。
この間の雷はちょっと怖かったかな。
意外と平気なフリしていたんだけれど
ずうっとママの後をついて回っていた。。。。
「雷 怖いの?」ってママに言われた・・・・
いやぁ ちょっと怖いのが本音だ~~
ママは ハハハと笑っていたヨ。
今年の夏も暑い。
でも 僕は 元気です。
秋になったら
久しぶりにお姉ちゃんと会えるんだ。
久しぶりに軽井沢に連れて行ってくれるんだって。
ママは 結構楽しみにしているみたい。。。
でも レストランとか、僕も連れて行ってね。。。。
僕 楽しみ。
旅行大好きだから!
ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~
↓
リッキー君
彼は基本 元気なワンコなんです。
犬が食べたらいけないチョコを何度食べたのでしょうね~
それもかなりの量です。
それでも全然大丈夫でして・・・
しかし 以前お正月にエビを食べちゃったら
痙攣を起こして
死ぬかと思ったから
甲殻類は絶対に食べたらいけないって思ったのですけれど
今日もです。
あれぇ ちょっと右足引きずってるって思ったら
しばらくして 痙攣が。。。。
何を食べたのか・・・わからなくて。
炒めたホウレンソウをほんの少し床に落としたのを食べたくらいですね。
うーーん。ホウレンソウはリッキーはだめなのかもしれないわ。
玉ねぎやネギ類は危ないので 調理している時は気を付けますが・・・・
だから 今日は夕食抜きなんですね。可哀そうだけど
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
そんなリッキー君
先日のお姉ちゃんのウェディングでの彼の姿をまた見てください~~
結婚誓約書にサインしています~
クリクリの毛がもやっと付いてしまって
やり直しさせられたぞーーー
リハーサルの時のリッキー君
重いドアを開けると
リッキーはダッシュで新婦の所へ一直線!
すごいすごい!
写真も付いていけなかったの~~
そうして ホテルに戻ったら
「僕 疲れたよ~~」ってかな。。。
眠たそうですね。
さぁ
明日は元気なリッキーに戻っているかな?
ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~
↓
娘がね。自分の結婚式には
リッキーと一緒にしたいと言い出したのは
いつだったかな?
へぇ~そんなお式が出来るんだね~
私たちの頃とは違って
ウエディングは多種多様になったみたい。
でも母はリッキーと一緒のウエディングを結構楽しみにしておりました。
大役があるらしいけれど大丈夫かな~
タキシード買わなくっちゃね~
去勢もしたし、カットもしたし 万全の用意をしました。
渋谷にある『アンジェパティオ』
お料理もとても美味しいと評判です。
会社のみんなが
こんな祝電を送ってくれました!
リッキー祝電!
リハーサルはね。
リッキー君、完璧だった!
彼は「リングドッグ」の大役を仰せつかったのですが
お姉ちゃんが 立っているところへ
一目散に・・・・走って行って・・・・指輪を渡す~~
2度のリハは◎です!
大人しくてワンとも吠えずにお利口だった~
でも本番 さぁ
リッキー君の登場です!
わぁ~~ リハより人が増えちゃって~~
お兄ちゃん所へ寄り道したり・・・
ちょっとウロウロして
最後にお姉ちゃん所へたどり着いたわ~~
そしてリッキーも結婚誓約書にサインしました~~
うん。 とても上手にできました~はなまるをあげようね~~
新郎さんも とっても良かった~って言ってくれました!
さぁ 最後に新郎に抱かれて退場しました。
そして披露宴はとても和やかに 楽しくて 時間が過ぎました。
旦那さんも 美味しいぞってお料理も気に入ったらしくて。
娘も新郎さんも楽しそうで・・・幸せそうで・・・良かったです。
娘も この日はとても綺麗だった~
ドレスもお洒落だったし。いいチョイス!
本当に良かったね~
**********************************
そして そして
最後に・・・・・
新郎さんが
「みなさんにサプライズがあります~~」って!
え~~~~~~~!!!
キャーーーーー
最後まで幸せな日でした!!!ウフフ
ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~
↓
リッキーを飼うことになり
もしかしたらその子犬も育てることになるかもなんて
ちょっと考えた時期もあったかな。。。。
だから去勢手術って最初は全く考えてなかったの。
でも
無知な故
手術をすることで
病気になりにくくなるとかのメリットをしっかり理解していなくて
ただただその時期を過ぎてしまったからダメだと思っていました。
通っている動物病院の先生に
もう5歳ですけれど去勢手術はできないのでしょうかと聞いてみたら
そんなことはない、いつでもできますよと言われ
やっぱり聞いてみるもんだと思ったのです。
生後6か月くらいで去勢手術をするのと比べ
マーキングがなくなるとはいえないそうですけれど
病気の確率は減ることになります。
来月 リッキーのイベント?が控えているので
急に思い立って予約をとりました。
夜中より飲み水も餌も食べさせないで下さいと言われて
ひえ~~食いしん坊なんで暴れそう~~と思いつつ
私の朝ごはんはリッキーに見られないように食べて
朝一番に病院に連れて行きました。
預けて・・・夕方また一番にお迎えに行き。
リッキーを帰される時に注意事項をお話しされたのですが
今日一日飲んだり食べたりしていないので
急にたくさん食べさせないで下さいね。とか
2,3日ぼーっとしていますが徐々に元通りになります。
しかし1週間ぼぉーっとすることもあります。とか。
色々言われて
はいっ 気を付けて様子を見ますと言い
リッキーを引き取ったら
しっぽフリフリですごく興奮して私の所に来たので
病院の人が
「あらっ 心配ないですねぇ~」って。私も苦笑い・・・・
でも お座りと伏せが痛そうでしたわ。
お散歩も2日くらいしないで下さいって事でした。
元気なリッキー君なんですけれど・・・・
カット
2か月も行ってなくて
ボウボウです~~
あんまし ボウボウだとおじいさんに見えてきますよ。。。
このブログって
最初はガーデニングブログって感じだったでしょ。
でも 本当は リッキーが家にやってきて
彼の記録になったらいいかなぁ・・・なんて考えて始めました。
なのに リッキー君少なくないですか?って言われます。
要望にお応えして・・・・(誰の?)
むさくるしいですが
リッキー君でーす。
惹きつけられる人の写真って
「愛」「思い」があるのですよね。
だから いいなぁって思う。
何を撮ってあげたいか・・・それがわかるからそれが愛
思いを伝えられるそんな写真
いつかいい写真だねって言われるように
愛を込めて
これから撮っていくからね。
待っていて・・・うん 誰に言っているのか・・・ねぇ・・・
ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~
↓
リッキー君 最近 お姉ちゃんのお部屋にずっと居ることが増えました。
いつも お部屋の前に座って 入れて~ワン!って言うそうなんだって。
以前は1Fのフロアに居る事が多かったのにね。
なんでだろうね。
そしたら 自分がもうすぐお家から居なくなるってわかってるんだよって娘が言う。
そうなのかな。すごいね。リッキー。君は何かを感じとっているんだね。
お姉ちゃんが先日買ってきたリッキーのお洋服
お耳入れてみましたわ。でも気に入ったみたいですよ。
そしてドッグランに行ってみました。
リッキーが走っている所をママが撮りたかったのです。
走れ~~リッキーーーーーって言いながら
でも君は いつも誰かを追い回していたね。
フフ リッキー君 楽しそうでした。
私たちは寒かったのですけれど
たまには連れて行ってあげなくちゃね。
でも あんまり 走っているところを上手く撮れなかったな。
また 頑張るとするか。。。。
ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~
↓
久しぶりに出かける用事がない土曜日
近所のお買いものに行くから
リッキーも行こうか~~
本当はですねぇ・・・・
スマホの歩数計を昨日設定したんです。
そしたら
歩かなくちゃねって
それかい!!←リッキーのつぶやき・・・・
我が街は
自分で言うのもなんですが
なかなかいい街だと思うのです。
綺麗ですし。
近くの池のある公園へお出かけ。
HCで車を置いて。
でもここまで歩いて10分。
車で行くのかい?
池のほとりには
望遠カメラを設置して10数名の男女がいらっしゃいました。
「すみませーーん!何を撮ろうとされてますか?」
写真好きなもんですから 興味津々です。
カワセミを待っていらっしゃるんですって!
私も待ちたいなぁって思ったのですけど。。。リッキー君がね。
秋のお散歩
清々しい~
嬉しそうなリッキー君だったね。
さぁ 歩数計はどーなってるかな?
ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~
↓
うん? リッキーベッドがお洗濯しても
なんか臭うのね。
新しいベッド 買いましょうね~~
って考えていたら
生協さんで
広げたら敷物で
周りに紐が入っていて
それを縮めたら
ベッドになるって代物があったわ。
リッキーは結構こだわりがあるワンコみたいだから
どうかしらね。
前に買ったお家になってるのは
どーしても入ってくれなかったから
気に入るかなと。。。。。うーーん。。。
それが
気に入ってくれたようです!
すぐに座り込んでくれましたよ。
よかった~~~
ママは最近 忙しくって
あんまりかまってくれませんでしたが
また ベタベタしてきます~~
ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~
↓
大した病気もせず
体調も崩さなかった リッキー君
良かったです。
去年はお目目の病気をしたので
夏の暑さに少しビビっていました。
その代わりにママが いや 私が体調を崩してしまいました。
それがですねぇ
8月 お盆を過ぎたころから
なんか ツイテいなくてね~~
くるくるアイロンで髪の毛を巻いていたのですが
手が滑ってそのアイロンを落としそうになったのを
とっさに左手でキャッチ!おっ 反射神経バッチリ~~なーんて×ですよ~~
キャッチしたところが180度のアイロンのロールだった~~
あち~~~~っ 思わずキャッチしたアイロンを飛ばしてしまったわ。
そして火傷です。。。。エーーン
あと 左手をどこかでぶつけたらしく
ずううっと痛かったのです。
でも どこにぶつけたのか全然覚えてなくて・・・・
会社の女子があきれていましたわ。
オバサンになったら覚えてないのよ~~って言い訳していましたけど。。。
そして最後に夏バテでダウン。
でも リッキー君は元気ハツラツでしたから良かった事にしましょう・・・・
話は変わって
最近 髪型の「編み込」に凝っています。
カットに行ったら お姉さんに編み込させてください~~って言われてね。
ちょっと前からまた流行っているでしょって
そうそう 昔 編み込流行ってましたよね。
編み込も表編みに裏編みに他にもありましたよね。
私も時々しておりました。
でもいつしかまったく姿が消えていたような気がします。
最近 ハリウッドのセレブたちもみんなされていたり
TVのタレント、アナウンサーさん 結構「編み込」されています。
お洒落な人はゆるい編み込されていたり いいなぁって思ってますが
それは私がしたら 崩れてるよ~って言われそうですよね。
私って凝り性なんです。
毎日編み込しております。
リッキー君にしようと思ったら
彼 かなり 嫌がりまして 諦めましたワ。
ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~
↓