goo blog サービス終了のお知らせ 

ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

咲き揃いました(^o^)/

2020年10月04日 | 公園
今日は蒸し暑い1日に成りました。
マンション前の公園で 彼岸花が咲き揃いました。

何十年か前に ご近所さんが球根を植えられたそうです。
クリーム色の彼岸花 今年は開花が遅れました。






他の場所からも



昔から馴染みの赤い彼岸花



先月 剪定されずだった柿の木に実が 実りの秋ですね









ひょうごまちなみガーデンショー最終日

2020年09月28日 | 公園
今日も秋晴れの良いお天気です。
昨日は 20日から県立公園で開催されていた
「ひょうごまちなみガーデンショー」の最終日でした。



公園入り口には 兵庫県内の園芸業者、高等学校などの作品が並び












今年はコロナの影響で 芝生の広場の会場は半分に縮小され
個人の作品が紹介されていました。



























蝶と遊ぶ

2020年09月26日 | 公園
雨も上がり、昨日で秋彼岸も終わり 
今日はホッと一息ついています

先日「ひょうごまちなみガーデンショー」に出掛け
今回初めての試みの 蝶々と遊ぶを体験して来ました。

大きな幼虫

 

蛹 緑色から黒く色が変わると羽化するそうです。






ネットの中に入り ポカリスエット液を湿らせた綿棒を
蝶の頭に持って行くと 吸いに来ます





ひょうごまちなみガーデンショー開催中

2020年09月23日 | 公園
昨日は舞子の木彫教室の日 帰りに駅前で買い物済ませ
疲れて急いで帰り お昼を済ませた後キューと昼寝でした

今、我が街に有る県立公園では9月20日~27日まで
「兵庫まちなみガーデンショー」が開催されていて 
駅付近には 宣伝のモニュメントが










駅コンコースでのモニュメント











みどりの相談室屋上庭園へ

2020年06月08日 | 公園
今日も雲一つない青空が広がっています



昨日は 駅北に有る県立公園の「みどりの相談室」の屋上庭園へ
往復5千歩でした。

今年も鈴生りに成った「ラクウショウ」







みどりの相談室玄関横では
今年は睡蓮の鉢が置かれていて 開花まで後少し






昨日の目的は 屋上庭園のトケイソウでしたが 未だ花は見れず
入り口で初めての花に遭遇



キングサリーの花は終わり種が



ヒペリカムにも可愛い実?種が



フェイジョア



ブラシの木はもう終盤のような



今年の屋上庭園は イングリッシュガーデン風に
色々な種類の花が植えられていました。












珍しい花の咲き終わった後の姿なのか?




公園の小さなバラ園

2020年05月31日 | 公園
今日は朝から雨が降っています   

駅北に有る県立公園の中には 小さなバラ園が有り
今 春バラが盛りでした   
ボランティア?の方々でしょうか 何人かで 
咲き終わった花を選定されているところでした。












蜜を吸いにお客さんが  



可愛い坊やも楽しんでいましたよ。ママは可愛い姿を撮影中















今年は バラの他にもお花が植えられていました






剪定され捨てられるバラを頂いて部屋の中に





県立公園の桜

2020年04月09日 | 公園
お天気が続いています 昨日の午前中は駅付近で買い物を済ませ 
午後から 半年振りに駅北に有る県立公園の桜を見に出掛けて来ました















池の中から突然飛び出した鵜  暫くこの姿勢で日光浴してました



ボート池回りの桜並木






みどりの相談室屋上庭園で 源平桃



菊桃


どうぶつ王国

2020年01月20日 | 公園
今日もお天気に恵まれ 気温も上がり
朝から舞子の体操教室に行って来ました。

どうぶつ王国の前身は「花鳥園」沢山の植物と鳥達が
放し飼いに成り 植物大好きな私など楽しめましたが 
途中から経営者が変わり「どうぶつ王国」に成り
植物、フクロウなどの鳥達の種類も減り少し寂しく成りましたが 
犬や猫、鳥などのふれあいコーナーが出来、家族連れで賑わって居ました。
今後の予定では猛獣が増え 動物園に成るとの話です
フォトチャンネル「どうぶつ王国ラン展」を作りました。
お暇な時間に ご覧下さいね

睡蓮の池は3分の1に縮まり



水鳥のコーナーは 放し飼いでふれあい広場に









「カピバラ」のコーナー



「なまけもの」が頭の上から今日は



頭の上から糞が落ちて来そうで 慌てて出て来ました



この日は 大勢の幼稚園児達やチャイナの団体も見れました。




須磨離宮公園へ

2019年11月21日 | 公園
今日も良いお天気に成り 洗濯物を干して
須磨の離宮公園まで出掛けて来ました









残念ながら秋バラはもう終わりでした



今、モミジや桜の紅葉、ラクウショウなどの黄葉が楽しめます。
十月桜や四季桜が何本も咲いていました


























公園の彼方此方に植えられている「ツワブキ」の花



5メートル以上でしょうか?背高のっぽの「皇帝ダリア」



未だ「コスモス」が咲いていました