2~3日前の事でした。カンカン照りが続き
通院している病院で、「今年の梅雨は雨が少ないね」と話していた。
昨日友達の書き込みで知り 27日に 近畿、中国、四国、九州北部、
南部地方は 梅雨が明けたとの事
6月9日~26日までの18日間と 最も早い梅雨明けでした
5月頃から キューの毛の生え変わり時期で 部屋の彼方此方に
フワフワと産毛が飛び交い 箪笥の上から 綿埃も
落ちて来て困っていました 「箪笥の上など年に1~2度の掃除」
ダイソンの扇風機を買いに行き 序に「アイロボット」もお持ち帰り
家電店の説明では 何回か動いている間に自分で覚えるとの事
障害物が有る場所は 進めず唸っている。
肝心の ゴミが落ちている場所には行かず 「ちよっと不便」
勝手に部屋の中を動きまわり ふすまの敷居も超えて
ベットの下に潜り込み 「慌てて引っ張り出す」
取り扱い説明書とリモコンが付いていないのが不便だ。
見ていると 自分で充電しに戻って来た
便利なのか? 部屋の中を完全に覚えるまで疲れそうな