ぶら~り散策

ぶら~り散策した「街の景色」、「おいしいお店」、「おすすめ本」などを気ままに紹介します。

千寿七福神めぐり

2007-01-07 | 七福神
すっかり七福神めぐりにはまっている、管理人代理のポメラニアンの菜々です。

2007年“7と菜々”にちなんで、七福神めぐりの第四弾として、『千寿七福神めぐり』をしてきました。


まずは、「北千住駅」(JR常磐線、東京メトロ日比谷線・千代田線、東武伊勢崎線、つくばエクスプレス)で下車



「千寿七福神めぐり」スタート
「千寿七福神めぐり」は、1月1日~7日までをご開帳とし、約一時間半(約2km)でお参りできるそうです。


こののぼりを目印に、ぶら~りすればいいのね。



長圓寺(ちょうえんじ)  布袋尊  足立区千住4-27-5  子福成就


中は、こんな感じです。


布袋尊



「宿場町通り」散策中。


商店街のシャッターには、「奥の細道」にちなんだ絵が描かれています。


横山家住宅
横山家は屋号を「松屋」といい、江戸時代から続く宿場町の名残として、
伝馬屋敷の面影を今に伝える商家です。百数十年の歴史を誇る住居です。



千住宿
松尾芭蕉になった気分で散策してま~す。



本氷川神社(ほんひかわじんじゃ)  大黒天  足立区千住3-22  招福成就


中は、こんな感じです。


大黒天


大黒天をアップで。



勝專寺(しょうせんじ)  毘沙門天  足立区千住2-11  威光成就


中は、こんな感じです。


毘沙門天



不動院(ふどういん)  福禄寿  足立区千住1-2-2  開運成就


中は、こんな感じです。


福禄寿



千住神社(せんじゅじんじゃ)  恵比寿天  足立区千住宮元町24-1  願かけ成就


中は、こんな感じです。


恵比寿天 
左右に回転する、珍しい恵比寿天です。


願かけの方法は、こちらです。白いハンカチをご用意下さいね。



源長寺(げんちょうじ)  寿老人  足立区千住仲町4-1  ぼけ封じ成就


中は、こんな感じです。


寿老人



仲町氷川神社(なかまちひかわじんじゃ)  弁財天  足立区千住仲町48-2  学業成就


中は、こんな感じです。


弁財天
庚申塔の上に、弁財天がのっているという、東京でも唯一のものです。


弁財天をアップで。



「千寿七福神めぐり」制覇

今日の頑張ったで賞は、これで~す。

こちらは、「千寿七福神の会事務局」が無料で発行している台紙にスタンプ(無料)を押したものです。
塗り絵になっていて、宝船にのった七福神が立体的になるんです。
子供達に人気です。


今日はその他に、色紙(1,500円)を購入して、各社で印(印代は各200円)を貰いました。

色紙は他に、干支の入った限定版色紙(2,000円)もありました。
それと、お敷代(100円)に、御神体(各700円)を集めてまわるのも楽しいと思いますよ。


さて、「北千住駅」からガッタンゴットン(電車)で、お家に帰るのかと思いきや、
またまた、いつもの寄り道をするみたい。

今日は、もうひとつ七福神めぐりにぶら~り行くんだって。
続きは、乞うご期待下さいね


とりあえず本日の歩数> 8,615歩

北千住駅~長圓寺~本氷川神社~勝專寺~不動院~千住神社~源長寺~仲町氷川神社~北千住駅

菜々のアンヨで、9:20~12:20まで散策して3時間かかりました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おきろん)
2007-01-08 13:15:37
今日はこちらにコメしますね。。
菜々ちゃんと一緒に七福神めぐりしたみたいで、
私にも御利益ありそうな気分
ありがとう。
菜々ちゃん号に乗った菜々ちゃん、とっても可愛かった。。
菜々さんのお顔も見たいな~
返信する
おきろんさんへ (菜々:おきろんさんへ)
2007-01-08 19:44:40
2007年、“7と菜々”にちなんで、七福神めぐり
をしかも、七箇所計画しました。
おきろんさん&コリン君にも福がありますよ~に。
菜々は、本当はもっともっと歩きたいんですけど、
クンクンしてなかなか進まないからって、すぐ
「菜々ちゃん号」の中に入れられちゃうんです。
もっと、散策したいよ~。
返信する
北千住 (てるてる)
2007-01-10 15:51:55
おぉ~、懐かしいです!北千住の駅
でも近くに七福神めぐりの場所があるなんて、全然知りませんでした・・・
今度伯母さん宅へ遊びに行く機会がありましたら、探してみますねっ
ふふ。この日もよく歩きましたね~。
お疲れ様でした
返信する
てるてるさんへ (菜々:てるてるさんへ)
2007-01-10 21:05:21
千寿七福神は、15年前に町おこしのために出来たようです。
千住には、4体の御像しかなく、あと3体は新しく造ったようです。
伯母さん宅へ遊びに行ったら、是非、ぶら~り七福神めぐりしてみてくださいね。
その時は、菜々もお供しま~す。
返信する

コメントを投稿