ぶら~り散策

ぶら~り散策した「街の景色」、「おいしいお店」、「おすすめ本」などを気ままに紹介します。

伊興七福神めぐり

2007-01-07 | 七福神
ガッタンゴットン(電車)に乗って、お家に帰るのと思いきや、
寄り道に付き合っている、管理人代理のポメラニアンの菜々です。

七福神めぐりの第四弾のパートⅡで今度は、『伊興七福神めぐり』をしてきました。


再び、ガッタンゴットン(電車)に乗って、東武伊勢崎線の「竹ノ塚駅」で下車



「伊興七福神めぐり」スタート

「伊興七福神めぐり」は、1月1日~7日までをご開帳とし、4カ所を約一時間半(約3.6km)でお参りできるそうです。
また、「伊興七福神めぐり」のコースの近くに、1寺で全七福神が勢ぞろいしている、「正安寺七福神」もあると聞き
そちらにも、お参りしてみま~す。

この看板を目印に、ぶら~りすればいいのね。



正安寺(せいあんじ)  全七福神  足立区東伊興4-3-3

こちらは、いつでも拝観はできます。

おきあがり観音
正安寺の入口に観音様がありました。


「正安寺七福神」勢ぞろい


一体づつ紹介しますね

寿老人


福禄寿


布袋尊


弁財天


毘沙門天


大黒天


恵比寿


では、「伊興七福神めぐり」と行きましょう。


法受寺(ほうじゅじ)  布袋尊  足立区東伊興4-14-8


布袋尊
大きな布袋尊の周りに、七福神さんが勢ぞろいしてます。


一体づつ紹介しますね

毘沙門天


弁財天


恵比寿


布袋尊


大黒天


寿老人


福寿禄


犬供養
法受寺では、ワンちゃんの供養もされているようです。


小僧さん、きれいにお掃除して下さいね。



実相院(じっそういん)  弁財天・布袋尊・毘沙門天・大黒天  足立区伊興4-15-11


中は、こんな感じです。


弁財天
お外に、水かけ弁財天がありました。


布袋尊・毘沙門天・大黒天(向かって、左から)
屋内には、三体あります。


布袋尊をアップで。


毘沙門天をアップで。


大黒天をアップで。



福寿院(ふくじゅいん)  福禄寿・寿老人  足立区伊興2-18-18


中は、こんな感じです。


福禄寿・寿老人・福禄寿(向かって、左から)
福禄寿は、2体ありました。


福禄寿


寿老人


福禄寿


修行大師尊像

小僧さん、綺麗にお掃除しています。



源正寺(げんせいじ)  恵比寿天  足立区伊興2-2-35


恵比寿天



「伊興七福神めぐり」制覇


今日は、もう一つ頑張ったで賞がありま~す。

台紙(500円)を購入して、各社で印(印代は各100円)を貰いました。
伊興七福神めぐりの御朱印は、セルフサービス式になっていて、各自がスタンプを押したら、
お賽銭を置いていくようになっていました。
ガッタンゴットン(電車)に、乗ってお家に帰るのかと思ったら、あれれれ・・・、お家にの前に来ちゃった。



今日の散策はこれまで。

今日も随分ぶら~りしたわねぇ。

これで、隅田川・菖蒲・下谷・日本橋・千寿・伊興と6箇所の七福神めぐりをしたわけね。

ちょっとまって、この七福神めぐりは、“7と菜々”にちなんでいるのよね~。

ということは、あともう一つ七福神めぐりするってことかしら

さすが、管理人代理の菜々ちゃん、さえてるね。
皆さん、どうやらまたまた、七福神めぐりを企画しているようです。ご期待下さいね。

寄り道分の本日の歩数> 9,296歩 

竹ノ塚駅~正安寺~法受寺~実相院~福寿院~源正寺~お家

菜々のアンヨで、13:00~15:10まで散策して2時間10分かかりました。

(竹ノ塚駅~源正寺は、1時間40分位かな。)

<本日の総歩数> 8,615+9,296=17,911歩 すご~い。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿