前編に引き続いての登場、管理人代理のポメラニアンの菜々です。
あれは、何かしら

下町七夕まつり
の開催地に着いたよ~。
JR上野駅入谷口近くの昭和通りから、浅草の国際通りまでの約1.2kmの
「かっぱ橋本通り」で、7月6日~10日まで開催

JR
「上野駅」下車 入谷口から徒歩5分
東京メトロ日比谷線
下車 「入谷駅」徒歩5分
東京メトロ銀座線
「田原町駅」下車 徒歩5分
高さ6メートル余りの大玉竹飾りをはじめ、丹精込めてつくった
手作りの七夕飾りが、カラフルに飾りつけられていま~す。


7月7日・8日は、午前11時~午後8時まで歩行者天国になって、
パレードやストリートパフォーマンスなどなどのイベントが目白押し

各所に“愛の笹竹”があり、短冊に自由にお願いごと
が書けるんです。

菜々も、お星様にお願いごとをしたよ。

あら、かっぱさんだわ
。

かっぱさんがいる所は、台東区のまん中、おへそなんだって。

ピカチュウちゃん、こんにちは。
ペーパーフラワーで、できているのよ。

いろんな飾りがあったので紹介するね~。
バイキンマンに、食べられちゃうよ~。

かっぱ橋だから、かっぱさん

ここにも、かっぱさん。

またまた、かっぱさん。

これは、かっぱさん
それとも、ケロロ軍曹

上野といえば、上野動物園のパンダちゃん。

うわ~、長~い七夕飾りだね。

ここにも、パンダちゃんがいるわ。

浅草らしく、おみこしワッショイの七夕飾りもあったよ。

かっぱさんが大集合、楽しそうにしているわね。
金賞
受賞作だよ~。

浴衣のお姉さんと記念撮影しちゃった。


浴衣姿のお友達に会ったよ。

チワワのくりんちゃんとミミちゃん。
菜々のブログを見たことあるって言ってたの。うれしいワン

菜々が、相変らずのビビリで微妙な距離・・・。
また、どこかで会えるといいですね~。

「菜々ちゃんの日記」で、キャンペーンがあるから、今日の散策は
これまでと思ったら、菜々ここのお店知ってる。早く、入ろうよ~。

CafeRest'Cuzn


お店の人が、菜々のことを覚えていてくれたよ。
冷たいお水、ありがとうデス。

お母さん達のランチは、タコライス¥1,200、ベジタブルピザ¥800なり。
結局、仲見世まで散策しちゃった。

毎年、7月9日・10日は、浅草寺で
ほおずき市
が開催されるんだよね~。
また、ぶら~り散策しなくちゃだわ。

雷門の前で、モデルをしちゃった。
カメラマン
が、いっぱいだったよ。





今日の散策は、これまで。
さて、今度はぶら~り
どこへ行くのかしら。
あっ、さっき予告したっけ。
朝顔市の次は、ほおずき市にお出掛けしてきま~す。

<本日の歩数> 9,342歩
入谷鬼子母神~かっぱ橋本通り~浅草

あれは、何かしら





JR上野駅入谷口近くの昭和通りから、浅草の国際通りまでの約1.2kmの
「かっぱ橋本通り」で、7月6日~10日まで開催


JR

東京メトロ日比谷線

東京メトロ銀座線

高さ6メートル余りの大玉竹飾りをはじめ、丹精込めてつくった
手作りの七夕飾りが、カラフルに飾りつけられていま~す。



7月7日・8日は、午前11時~午後8時まで歩行者天国になって、
パレードやストリートパフォーマンスなどなどのイベントが目白押し


各所に“愛の笹竹”があり、短冊に自由にお願いごと


菜々も、お星様にお願いごとをしたよ。


あら、かっぱさんだわ


かっぱさんがいる所は、台東区のまん中、おへそなんだって。


ピカチュウちゃん、こんにちは。

ペーパーフラワーで、できているのよ。


いろんな飾りがあったので紹介するね~。

バイキンマンに、食べられちゃうよ~。


かっぱ橋だから、かっぱさん


ここにも、かっぱさん。


またまた、かっぱさん。


これは、かっぱさん



上野といえば、上野動物園のパンダちゃん。


うわ~、長~い七夕飾りだね。


ここにも、パンダちゃんがいるわ。


浅草らしく、おみこしワッショイの七夕飾りもあったよ。


かっぱさんが大集合、楽しそうにしているわね。




浴衣のお姉さんと記念撮影しちゃった。



浴衣姿のお友達に会ったよ。


チワワのくりんちゃんとミミちゃん。
菜々のブログを見たことあるって言ってたの。うれしいワン


菜々が、相変らずのビビリで微妙な距離・・・。

また、どこかで会えるといいですね~。


「菜々ちゃんの日記」で、キャンペーンがあるから、今日の散策は
これまでと思ったら、菜々ここのお店知ってる。早く、入ろうよ~。






お店の人が、菜々のことを覚えていてくれたよ。
冷たいお水、ありがとうデス。


お母さん達のランチは、タコライス¥1,200、ベジタブルピザ¥800なり。
結局、仲見世まで散策しちゃった。


毎年、7月9日・10日は、浅草寺で


また、ぶら~り散策しなくちゃだわ。


雷門の前で、モデルをしちゃった。
カメラマン







今日の散策は、これまで。

さて、今度はぶら~り

あっ、さっき予告したっけ。

朝顔市の次は、ほおずき市にお出掛けしてきま~す。



入谷鬼子母神~かっぱ橋本通り~浅草
涼しい風が心のなかに吹いたよ
風鈴の音も聞こえる♪
下町の夏 楽しんでね 菜々ちゃん
行ってみたくなっちゃったなぁ~
団十郎って朝顔が気になる ももかで~す。。
チワワのくりん&ミミの飼い主くうです。
可愛い、菜々ちゃんに会えて感激でした~★
いつもブログで菜々ちゃんを見て、
癒されてました♪
今日もお散歩がてら、七夕祭りに行ってきました♪
朝顔市も物凄い人で、にぎわってました。
またどこかでお会いできたらうれしいです~!
朝顔は、朝早く咲くお花なので、早朝からたくさんの人で賑わっていました。
夏の風物詩が、伝わったかな~。
来年は、ひなちゃんもはっぴを着て、お出掛けしてみるといいよ。
そうそう、団十郎って朝顔にたくさん書いてあったよ。
菜々は、どこが違うのかよくわからないから、色々な色のお花の咲く朝顔にしました。
今朝も綺麗に咲いていたよ~。
浴衣姿の可愛いワンちゃんを見つけて、お母さん舞い上がっちゃって、お恥ずかしい限りです。
くりんちゃんとミミちゃん、とってもいい子でしたね。
菜々は、犬見知りしちゃって、ごめんなさいね。
今日も朝顔市&七夕まつりに行ってきたんですね。
下町の風物詩、ワクワクしますよね。
また、遊びにきて下さいね。
菜々も後程、くりんちゃんとミミちゃんに会いに、お邪魔させていただきますね。
沢山の飾りがあって綺麗だね 街が七夕で盛り上がってるね
9、10日はほおずき市だね 去年は行って来たけれど
今年はサークルがあるからいけないな 残念
菜々ちゃん頑張って行ってきてね
お写真楽しみにしてますね
=^_^=
もちろん、ほおずき市もお出掛けして来るよ。
シャロンさんは、何だかサークル忙しそうですね。
菜々がかわりに、リポートするからね。
楽しみにしていてね。