七五三の季節が近づいてきます~
お祝い着の直し、袖の丸み作りと肩上げ腰揚げです。
姉妹でお祝い着を使っていらして、
今度は妹さんのお子さんの3歳のお祝いに使われます。
袖口もきちんと作り、肩上げ腰揚げと丸みも作りました。
下着は長襦袢として使うので刺繍の半襟を付け、
袖は簡単に留めるだけにしています。
袖口は作らず留めるだけや飾り紐でよいときいています。
その地域でのお祝いの方法で祝いましょう。
今日も越谷の獨協大学付属病院に行っていました、
病院到着が9時半、予約が10時、終わったのは12時半過ぎ、、、
混んでいるのですね。
病院通いで時間を使ってしまうので、仕事も予定通りに上がりません。
ランキング参加しています、クリックお願いします。