羽織から着物への仕立て直し、今日の私の予定は縫い始める段取でした。
会計の整理も頼んでいて、今はドコモの請求書が文章廃止になり、
PCから印刷することで色々やりましたがダメでドコモショップに、
iD等の設定など教えてもらい、帰って言われたようにしましたができず、
今度はケイズ電気に走り、何とか設定できました。
一日の予定が大はばに変わり、仕事ができなかったことが・・・(T-T)
IDパスワード、暗証番号・・意味、言葉もわからず・・これからどうなるんでしょう()
絞りの羽織2枚から着物になおしました(HPに掲載しています。)
お若いころに姉妹で作られた絞りの羽織2枚をリフォームするご相談がありました。 きれいなピンク色でしたが、羽織丈も短く、そのままでは着られません。まずは、色を替えることにしました。 色は抜かず、こげ茶色に色掛け。長襦袢地の羽裏は、もったいないので染めて八掛に使いました。表が地味な色なので渋い赤に。 羽裏の地模様が映って素敵です。あっちから、こっちから接ぎ、身丈になるようにしました 。 |
||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ランキング参加しています、クリックお願いします。