立夏、もう夏なんですね~
振替休日、連休最終日、さわやかな日でした~
おしゃれ展ももう間もなく仕事をするにも何となく落ち着かず、片付けをしていました。
完璧な終い方はとはいきませんがなんとなく、まあ~まあですけど。
白生地利用の半襟
使わなくなった白生地を切ってほつれないようにロックミシンをかけています。
受講生の方に頂きました、1反を切ったらかなりの枚数ができたでしょうね
市販の半襟・・ふくれ織のような生地、
基本は白半襟ですが地味な着物を着るときに使っています。
礼装とか、こだわりがなければ色々な生地を、スカーフや余った生地を使うのも楽しかもしれません。
紗合わせを納品したお客様から嬉しい電話がありました。
初めて見ましたとのこと、とても喜んで頂きました。
あまり着ている方もありませんし、着用期間も短いですものね・・
おまけの写真~
紫蘭・・最近やっと咲くようになりました。
端っこに植えてあるので、水やりの最後になり足りないと
水もあまりやらずほったらかしだったのに本数も増えていました。
ランキング参加しています、 クリックお願いします。