2月25日 いつもの3人で、1年間で集まった寄付金をお届けしました。
事務所が7階に変わっていました。
宝くじの末尾当選の300円、手工芸展の売り上げ金を寄付してくださったり、
新年会当日販売されたお菓子や手芸品、ファッションハウスリオンで売れた分
などなどたくさんの皆様に寄付していただきました。
合計金額¥74,857-

色々なお話が出ました、私たちが出来る事、何かあるかしら・・・
本日のことを写真に写してほしいとipadをだし、写し、確認するために写真を
開いた時に、たまたま吊るし飾りのところもお見せすることとなり、
下記の日程
午前11時~午後4時 2013年3月3日(日)
牛越応急仮設住宅 第一集会所にて
「地域みんなで元気になろうプロジェクトinうしごえ」
俳優の 酒井敏也さんの粘土でつくるお雛様の講習会をされる予定とのこと。
事務局のみなさんの作品
見本として吊るし飾りがあると、作りやすいので飾りたいとのことでした。
吊るし飾りたちも、たくさんの人の目に触れた方が喜ぶだろうと思い
作られたHozさんからはお任せのお返事をいただいているので、本日発送しました。
鶴を見に行くって言っていましたから、今頃たくさんのナベヅル、マナヅル、クロヅル・・・
見とれているところでしょうね~
見本で出張する吊るし雛たち
事務所が7階に変わっていました。
宝くじの末尾当選の300円、手工芸展の売り上げ金を寄付してくださったり、
新年会当日販売されたお菓子や手芸品、ファッションハウスリオンで売れた分
などなどたくさんの皆様に寄付していただきました。
合計金額¥74,857-

色々なお話が出ました、私たちが出来る事、何かあるかしら・・・
本日のことを写真に写してほしいとipadをだし、写し、確認するために写真を
開いた時に、たまたま吊るし飾りのところもお見せすることとなり、
下記の日程
午前11時~午後4時 2013年3月3日(日)
牛越応急仮設住宅 第一集会所にて
「地域みんなで元気になろうプロジェクトinうしごえ」
俳優の 酒井敏也さんの粘土でつくるお雛様の講習会をされる予定とのこと。

見本として吊るし飾りがあると、作りやすいので飾りたいとのことでした。
吊るし飾りたちも、たくさんの人の目に触れた方が喜ぶだろうと思い

作られたHozさんからはお任せのお返事をいただいているので、本日発送しました。
鶴を見に行くって言っていましたから、今頃たくさんのナベヅル、マナヅル、クロヅル・・・
見とれているところでしょうね~

