goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

紋の入れ替え&身幅だし

2013年02月13日 18時23分42秒 | 着物リフォーム
雪が降ったんですね~
昼間は暖かったですが風がすごかったです。
ペットボトル回収袋が破け、家の狭い狭い庭に飛んできます
もうちょっといいものなら嬉しいですけど・・

久し振り??本日は落ち着いてリフームに取り込むことができました
相変わらず、切って、接いでの身丈だしでした。
明日は羽織、道行などの仕立て直しをする予定です。

色留の紋の入れ替え、身幅を広げることを頼まれています。
絵羽柄の物は、後幅8寸、前幅6寸5分に柄が合うようになっています、
身幅を広げることは柄が変わります、鶴の柄があるのですが、どうなるのかしら・・
紋は五三の桐から丸に蔦に変わります。
まだ 着用予定がないということで、お直しは後回しにさせてもらいました。
 
色留の絵柄                        染め抜き紋(五三の桐)
  



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする