My Dream, My Forest - 住友林業の家に住みました♪

2008年8月の暑いさなかに、新居に引っ越しました!!!これからは、家の維持について&日々の日記をUPしていきます。

現場立合い・・・問題の測量、またまた怒り心頭です。(着工129日目)

2008年08月07日 | 工事(着工から竣工まで)
今日も暑い一日。
2日連続で、猛暑の中、ハードな日々を過ごしたfumiはヘトヘト。
でも、お子たちは元気いっぱいです。
とりあえず、午前中、プールに入れることに。
相変わらず、息子ちゃんはグズグズでしたが…。

そして、午後は3時に、生産担当氏&エクステリアのザ・シーズンと待ち合わせ。
そこに、測量会社さんが加わります。
としぞうは仕事なので、この話し合いには、fumiが加わらないといけないのです。

今更ですが…
我が家は測量が必要です。

なんで???って感じでしょ。
実は、我が家の隣地との境界線、4ポイントだけ杭が確認できませんでした。
(我が家の隣地との境界ポイントは、7か所あります。)
そのため、解体の際に、現存の門柱2本と塀の一部を残してあります。
着工前に、『取ってしまって、もし杭がなかった時に問題になるから、取らないほうが良い』と言う生産担当氏のアドバイスをいただいので、その時は納得し、家が出来あがって足場が取れた後の解体に了承しました。
ところが、残った塀と門柱の解体も問題になっています。
うちとしては住林にやってもらうのが当然と思っていたのですが(だって、解体費用の中の見積もりに、その部分の解体&破棄も含まれているんですから)、住林としては面倒なことはエクステリアにお願いしたい、と思っているようで、やたらシーズンにやってもらったほうが良いと勧めてきます。
でも、今更シーズンにお金を払って撤去なんて、絶対いや!!!
(たぶん、住林からその部分の解体費用の返金はないでしょうし、返ってきても、シーズンが行う費用のほうが遥かに高いでしょうから。)
シーズンも、『杭が打たれている状態のまっさらで工事着工が基本』って言っており、普通、測量をエクステリアがやるってことはないそうです。
なので、解体業者や測量会社の特定の取引先がないので、シーズンがやる場合は、今から取引先を探さないといけないそうです。
そして、エクステリアとしては、測量&くい打ちを行ってないと、住林が引き渡し前に作業をしてもいいと言っても、着工できないそう。
実は我が家、引き渡しが遅れているのですが、本来は、すでに竣工しており、来週からエクステリアの工事が始まる予定でした。
なので、引っ越し時には、玄関周りと駐車場が完成しているはずだったのに、引き渡しの遅れ⇒エクステリアの着工は引っ越し2日前となっています。
なので、車が置けないので、そばの駐車場を1か月、借りることになってしまいました。
(この駐車場代だって、住林に払って欲しいくらいだよ!!! c(`Д´c))
散々、引き渡しを延期することはできない!!!って言っていたのに。
その上、ここに来て測量問題が発生するなんて、本当に我が家は何で問題が多いの???
解体時の『門柱&塀を残しておいたほうが良い』と言うアドバイスを無視して、取ってもらえばよかった。
結局、測量(=隣地の方々の立合い解体)が必要なんですから、面倒なことを先延ばししただけ。
そして、お盆休みに入り、測量会社さんは19日以降でないと、測量の順部は出来ないとの事。
さらに、我が家は解体後から10日間、基礎工事まで休工になっていたわけで、その間に十分測量ができたはず。
なのに、今になってもめて、引き渡し直前まで測量が出来ないなんて、本当にこの部分では生産担当氏の判断ミスって感じですね。
私たちは素人なんだから、そんなの、わからないじゃないですか。

本当に、考えただけで、イライラします。

完成時期も良くなかったですね。
結局、引き渡しは1週間ほどしか伸びない予定だったのですが、お盆休みに入ってしまうので、11日から17日までは作業が出来ないとの事。
なので、2週間も予定より延びてるんです。
本当に、着工後の10日間休工がなければ…。
基礎工事の段階で1週間遅れていたんだから、何とかならなかったのかしら、と今更ながらに怒りがフツフツ。
あの時にこうしておけば。。。と言う後悔がfumiを苦しめます。
。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。

はぁ、これが新築引っ越し前の、引っ越しブルーなのかしら…。
本当に我が家が出来あがるのか、思っていたのと進み方が違う、と言うイライラがfumiにはとてもストレスです(涙)



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よう)
2008-08-11 16:13:31
fumiさん、お久しぶりです。
ブログの更新も追いついてきましたね。

うちは生産担当さんについに雷を落としました。
現場に顔を出さずに目で確認してないから、こんなにミスが多いんだよ。
施主が現場チェックやってるなんておかしいでしょ?って。
さすがに頻繁に顔を出すようになりましたよ。

今は新しくクロス屋さん、吹き付け屋さんが作業に入ってるのですが、全ての業者さんに「住林さんがミスが多くて、主人がカンカンです。普段なら許容範囲の仕上がりでも今はピリピリしてるから、すぐにやり直しさせられるよ」っと脅してます(笑)

いろいろ不手際があって、イライラしちゃいますね。
でも、新たな出費が発生しそうなのは納得いきませんね。
住林さんの不手際なら強気に出ないと!!
せっかく割高なお金を出してるんですもん、そこは住林さんに負担してもらわないとって思いますよ。
返信する
またまた問題ですよ!!! (fumi)
2008-08-11 16:47:30
ようさん、こんにちは!!!
本当に思った以上にミスが多いので、結構ピリピリです。
我が家も主人が、毎週のようにクレームを生産担当氏に言っています。
生産担当氏はとっても良く、頑張ってくださっているのですが、設計と生産のコミュニケーションミスがやたら多いんですよね。
我が家の無駄になった部材をざっと計算すると(ほとんど提案工事部分なので)軽く100万コースです。
もったいない…。

実は、ポーチのタイルも間違って貼られていました。
今から変更発注工事になるので、竣工立会時はタイルが貼られていない状態。
ギリギリ引き渡し前にはと言う感じだそう。
玄関タイルが貼られていなかったら、我が家、引っ越し出来ないよ!!!

はぁ、2週間後はどうなっているんだろう。
恐ろしい…。
返信する