My Dream, My Forest - 住友林業の家に住みました♪

2008年8月の暑いさなかに、新居に引っ越しました!!!これからは、家の維持について&日々の日記をUPしていきます。

あかりプラン②

2008年08月06日 | インテリア・家電
今日は、fumiの実家すぐそばにてブルーベリー狩り&お水遊び。
娘ちゃんは、去年、初めてブルーベリー狩りをしてから、ブルーベリーが大好きになり、今日は摘んだブルーベリーを、半分以上食べてしまいました…。
その後、実家前の池のある公園で、友達と遊び、実家にて寛いだので、帰宅は20時過ぎ。
結局、2日間、現場には行かずじまい。
ここのところ、すごい勢いで家が出来あがっているので、見に行きたい!!!という気持ちでいっぱい。
明日が楽しみです。
ちなみに松の水やりですが…
ここのところの関東地方を襲っている、集中豪雨で、2日間ともものすごい雷&夕立があったので、心配はなさそうです。

ではでは、本日は、我が家1階のあかりプランをご紹介します。
①ダイニング&キッチンのライト
我が家のダイニング&キッチンは、和モダンの照明で統一しました。
本当は、ダイニングのメインの照明を、ペンダントにしたかったのですが、天井埋め込み式のエアコンの真横に照明を設置するかたちになり、風で揺れてしまうので、断念。
我が家唯一!!!のシーリングを採用しました。

当初は、別のシーリングを提案されたのですが、実物を見て、こちらが気に入り、このシーリングに合わせて、ブラケットとキッチンライトを選びました。
ブラケットはこれ↓

そして、キッチンのカウンター上には、どうしても採用したかったペンダントライト。

ペンダントのつりさげ部分には、埋め込み式ダクトを採用し、簡単に位置を動かせるようにしました。
丁度、良いイメージがナショナルさんのHPにありました。

我が家のブラケットとペンダントが使われています。
当初の予定より、だいぶずれて、和モダンからモダンな家になってしまっているので、少々照明が浮かないか、心配です。

②リビング照明
ここのこだわりは、としぞうに任せてしまっているので、少々fumiには解りかねます…。
一応、採用したものをご紹介。
・メインは、8つのダウンライト
 シーリングが好きではないとしぞうは、自分の一番好きなスペースにダウンライトを多用しています。
 上手く、ホームシアターシステムのスピーカーやプロジェクターの位置を避けて、配置した模様。
 ちなみに、スクリーンの真正面、ちょうど座ってリモコンをいじったりする位置には、ピンスポットのダウンライトを2つ設置。
 HomeArchiのLGB70030です。
 
 暗くても、リモコンをいじれるようにだそうです。
 こんな感じ。

 ちなみに、三和土突き当りの和のスペースにも、このスポットダウンライトを設置して、物を置いた時に浮かび上がるようにしました。
・TVボード横、北側吹き抜け部の入隅ブラケット
 こちらもHomeArchiシリーズ、LGB82541です。
 
 当初の提案では、このブラケットを縦に2つ並べて、両隅に設置するようになっていましたが、背の高いTVボードがここに来るし、そんなに照明は必要ない!!!とfumiが大反対をし、両隅に各1個づつの設置となりました。
 としぞうは2つづつ設置したかったみたいだけどね…。
・もう一つのこだわりは、リビングの中で一番大きな壁となる部分の間接照明。
 こちらもHomeArchiシリーズで、HGW3200です。
 
 間接照明なので、上向き、下向き、壁に当てて、天井に当ててといろんな設置方法が出来るそうですが、我が家は上向きで壁から天井にかけてあかりを当てる方法をとりました。
 ちょうど、こんな感じです。
 

④玄関ふかし天井及びトイレの間接照明
我が家の1階トイレは狭いので、間接照明のみを採用しました。
仕様は6月27日のブログに書いたので、省略です。
ちなみに、玄関のふかし天井も同じような仕様になっていて、2か所に設置されます。
HomeArchiのHGA4700と言うのを採用しましが…

やはりこちらも簡単な蛍光灯のように見えて、けっこうなお値段。
なんでだろう…???
ちなみに、ふかし天井には、ダウンも2つつけました。
玄関は和モダンなので、四角形の物です。

これは、和室の照明としても、4つ採用しています。

⑤三和土の照明
私たちとしてはこだわった三和土。
どんな照明が良いか、悩みましたが…
主のライトは上で紹介している四角形のダウン。
そして、三和土の入り口に、和風のブラケットを採用しました。

当初はもっと『和風!!!』って感じだったのですが、玄関から見える場所、及び、コンセプトが和モダンと言うこともあり、少しモダンなものに変更。
イメージはこんな感じです。


⑥床の間ライト
ここには、施主支給を除いて、唯一ナショナルではないライトが入っています。
ダイコー電機と言うメーカーのDDL-2754YBと言う商品。

どうやら、ナショナルだと、我が家の変形床の間の中央にスポットライトが落ちるようにするには大きすぎだそうです。
設置すると、スポットライトのポイントがずれてしまい、格好悪い。
それは避けたい、と言ったところ、インテリア担当さんが小さいサイズのものを探してきて下さいました。
知らないメーカー(失礼)だったのですが、インテリア担当さんが薦めて下さったものなので、間違い無いでしょう。

⑦押入れ下の間接照明
これはとしぞうがこだわって入れた照明。

本当にただの蛍光灯、って感じなのですが、良いお値段なんですね。
我が家は吊押し入れ。
なので、押入れは浮いたような形となっています。
その押入れ下部分にこのライトを採用しました。
fumiとしては、そこに後付けで間接照明を置けばいいのでは?と思ったんだけど、としぞうがナショナルの展示を見て気に入り、採用することになりました。
この照明、どれだけ使うんだろう???って感じですが…。

⑧玄関のお出迎えパルックボール
我が家は私道突き当りの上、西は造園業、北は駐車場と、意外と!?防犯上、危険な場所にあります。
なので、としぞうが防犯を気にして、結構、人感センサー付きライトを採用しました。
ここもそのひとつ。

こんな素敵な玄関ではありませんが、暗くなると常時点灯、人や物の動きを感知して、パッと明るくなるタイプです。

⑨勝手口、センサー付きライト及び、中庭のライト
我が家に泥棒が入るとしたら、とても簡単なのが、西側から入ること。
全く人目がなく侵入可能です。
なので、西にある勝手口には、人感センサー付きライト。

こちらは常時点灯ではないので、動きを感知した時だけ点灯します。
そして、中庭には、2か所、センサー付きライト。

こちらはセンサーの範囲も少し広く、常時点灯の物です。
あとは、北面に防犯用の玉砂利、1階及び登れそうな窓は、すべて防犯ガラスとしました。
これで、すこしは防犯になるでしょう。

⑩そして、忘れてはならない、リビングライコン
としぞうのこだわりは、和室とリビングのホームシアターシステム。
とにかく、細かくこだわっています。
なので、照明もコントロールをしたいと言うことで、リビングライコン(6回路)を採用。
これも、としぞうが、決定したので、fumiは???って感じです。
きっと、どの番号がどのシーンかなんて、ず~っとわからないままなんだろうな。
fumiはダウンライトさえつけれれば、事が足りそうです(笑)。

以上、我が家のあかりプランをご紹介しました。

あ~、引っ越したら電気代が恐ろしい…(´Д`ヽ)(/´Д`)/


 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まちょり)
2008-08-13 12:45:16
fumiさん

待ってましたの明かりプランご披露ありがとうございました♪
さっすが~! 素敵です!!
Nationalのプランをほぼそのまま採用される点も素敵!
ライコンを二箇所に使われるのも太っ腹!!
照明にまっっっったく興味の無い主人にちょっとだけ遠慮して、ライコンは採用できませんでした。
ま、ライコンを使うほど、うちは素敵な家ではないですし、主人が絶対使うわけ無いですし。神様が聞いていたら「当然じゃ」といわれると思います(^^ゞ。

ほんと、照明の値段って分からないものですよね。
私もカタログを見ていたら、間接照明・ふかしにいれる一見ただの蛍光灯にみえるものが、凄く高くってびっくりでした。

この明かりたちが全て灯ったところを早く見てみたいです!あー楽しみ♪
返信する
どうなのかな??? (fumi)
2008-08-14 16:07:17
まちょりさま

やっと???あかりプランをアップしました。
今ではほとんど(またまた結構、発注ミスがあり、2階のダウンライトは全滅でしたが…(笑))ライトが付いている状態です。

でも、正直…
『あんなにこだわったのに、こんななんだ…』って感じです(汗)。
ショールームやカタログで見るのとは異なり、全てライトが小さく見えます。

主人に言ったら『お前がケチったから』と言われました(涙)。
確かに、最後で『そんなに必要ない、そこはやめよう!!!』と言ったのは私です…。
実際にライトが入って、明るく灯れば雰囲気が変わるところを期待したいです。

ちなみに、我が家の場合は、私よりも主人のほうが明かりにこだわっていて、ライコンは、すべて主人の意向です。
逆に、私は電気代が心配で、今から『ここの電気は1年で数回だな…』と思っていたり…。
住み始めてから、明かりの状況をUPしますね。
返信する