色々出て居ます 5/2

2016-05-02 19:05:38 | 大阪城公園
昨日のサンコウチョウ、当然居ません
それが、ヨタカが桜広場に飛んで来て、数名素晴らしい写真を撮られています(大きなお目目を開けていました)

そして、太陽の広場や市民の森で、ツツドリとジュウイチの声が聞こえます、でも姿が
そしてそして、飛騨の森に、ムギマキが出たとか

でも、何とか梅林で、コルリ(若)が撮れました







今期まだ、マミジロを撮っていません、神社裏と配水池に出ました、やっと出たのにこの状態です、後姿じゃないか!



見えない場所で、とことことこと歩きます



私にしては待ちました、待っている間に、友人からのTELがあり、話していると
Mさんに「ケチャップさん出て居ますよ」と言われ、大慌てで撮りました、これだけ撮れれば上等です
Mさん運の悪い事に、カメラが遠い場所に有ったので、撮れて無い、なのに私一人だけ撮って申し訳ない



アオバト、配水池



キビタキ、今日も多かった(太陽の広場、音楽堂、桜広場、神社裏、配水池)







アカハラ(梅林、配水池)



メボソムシクイの声が聞こえます、可愛い声で「チョリチョリチョリ」と鳴きますが撮れてません。
春は良いですね、ムシクイが鳴いてくれます、秋の渡りには鳴かないので、ムシクイの区別が付きません

この季節が一番好きです、目に青葉、山ホトトギス、初鰹と言いますが、最高です。
鳥が撮れなくても、緑の中を歩き、鳥達の声があれば、撮れて無くても意外と満足できます


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オールキャスト (saku)
2016-05-03 00:24:49
こんばんは!!
おぉぉぉ~夏鳥勢揃いですね!!(^。^)y-.。o○
『マミジロ』・・・良いですねぇ~!!
未だお会い出来ませぇ~ん(^^♪
夏鳥^^ (sakuさん)
2016-05-03 06:25:45
賑やかでしょう!
でも、全部撮るのは、運と眼力
そして、早く登城する様です^^

運と眼力の低下が、最悪なので、
せめて、早く登城したら良いのですが、
。。。。。。。
おはよう (横浜のうさぎ)
2016-05-03 07:39:22
早く登城を守って 今頃は素敵な出会いににこにこ顔かな(笑)

それにしてもやはりお城は野鳥の楽園だわ
許される事ならブルーシートでここで生活したいわ

眼力 これは老眼だし
運 そんなものはずーーっと昔に忘れたし

仕方ないケチャップさんの後をついて行こう(笑)
あ~あ! (横浜のうさぎさん)
2016-05-03 18:49:02
ご訪問、有難うございます。

お城は何が起こるか判りません。。。
今日の収穫は0です
なので、ブルーシートで頑張っても、酷い目に会いますよ
こんな日も有るので、お城は怖い

コメントを投稿