goo blog サービス終了のお知らせ 

ねむねむごりちゃん 

"Gorichan's favorite"

ラスク 色々試してみた。

2021年06月21日 05時49分37秒 | クッキー

ラスク、何の味がお好き?

 

色々な味を試してみました。

今日はレシピ本から離れて自分のレシピです。

 

使うパンはフランスパン

ガリッとして食パンのラスクより美味しい。。。。とごりちゃんは思う。

 

 

1.味噌バター+胡麻 = カリっと焼きあがって胡麻はユニークで美味しいけど。。よろしくない
      [白味噌・無塩バター・白ごま]

2.クランベリーアイシング = 塗りすぎでアイシングがネチっとしてるから。。。美味しくない
      [クランベリージャム・粉砂糖・卵白・レモン果汁]

3.黒砂糖アイシング = これも2と同じ。アイシングがネチっとしてて。。 美味しくない
     [黒砂糖・卵白]

4.ハニーマスタード = 美味しけれど、カリッとしてない
    [ハチミツ・粒マスタード]

 

難しい。 結局どれもダメってことになっちゃった

道は長い。

 

もう、ちょっと飽きてきた。。。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロランタン ☆☆☆☆☆

2021年06月19日 05時48分06秒 | クッキー

やばいっ、全部食べてしまいそう。

パートシュクレに上に、アーモンドスライスの飴

 

 

 

 

 

逆さ向けて切ります。

クッキー(パートシュクレ)の焼き色が薄い。。。

 

テーブルの上に油を敷いたアルミ箔、ケーキナイフで切ったら、

アーモンドまでちゃんと切れてなかった。

 

次回は、まな板の上で包丁で切ります。

お菓子は見た目も大切だからね。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルテンフリー・クッキー

2021年06月11日 05時44分36秒 | クッキー

コーンスターチ 50g・甜菜糖 15g・太白ごま油(白) 29g

材料はそれだけ

 

問題は一つ 美味しくない

甜菜糖がガリッ。。。口の中でへばりついて。。。

不味い!

 

 

混ぜて、形にまとめて、切って、焼くだけ。

180度で20分

 

今日の孫娘のおやつに作ったんだけど。。。

ダメだ、こりゃ

 

 

 

参考にしたレシピはこちらのクックパッドです。

マーガリン、普通のお砂糖を使ったレシピ、

レシピの通りに作ったらきっと美味しいです。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーリックバターと黒胡椒のラスク ☆☆☆☆☆

2021年06月07日 06時04分04秒 | クッキー

名前を聞いただけでも 美味しい

もちろん、間違いなく美味しいラスクです。

 

ニンニクを刻んで有塩バターに混ぜます。

 

   

フォションの黒胡椒、ボスが買ってたのを拝借

ごりちゃんはこんなのは買いませんもの。

 

 

 

レシピはこの本です。

黒胡椒はごりちゃんのオリジナル

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーモンドクリームラスク ☆☆☆☆

2021年06月01日 06時03分42秒 | クッキー

タルトでよく使うアーモンドクリーム

アーモンドパウダー、卵、砂糖、バターを同量混ぜ合わせます。

 

 

美味しいんだけど.....   

強さがない

ガツっとした濃い味のグレイズを塗ったラスクが好きだ。。。と思う。

 

 

 

 

 

 

レシピはこちらの本です。

 

 

 

一度にこんなにたくさん。

どうするんだろうね〜

貰ってくださった方たちに感謝。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハニーマスタードラスク ☆☆

2021年05月22日 06時29分43秒 | クッキー

前に焼いた時は、焦がしてしまった

 

 

今回は低めの130度、注意して焼きました。

 

ハニーマスタードはごりちゃん大好きなんだけど

 

味が薄い。。。

ガツっと強い味が良いのにな

と言って、マスタードを増やすと酸味が出てしまうし。。。

考えてみよっと

   

 

 

 

 

 

この本のラスクには、食パンのとフランスパンのとがあります。

どっちが美味しい?

 

切るのが楽なのは食パン、サクサクッとしたラスクになります。

ガリッとしたフランスパンのラスクも美味しい。

 

----------------------*---------*---------------*--------

 

「あと何年、あと何回。」

ラジオで聞いた歌詞

 

ごりちゃんの母、明日90歳になります。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シナモンレーズン・ラスク ☆☆

2021年05月18日 05時00分44秒 | クッキー

レーズン食パンをラスクにしました。

 

美味しいんだけど。。。

バターの塗り過ぎ、中心部分がサクサクしてない。

たくさん塗れば美味しいってもんじゃぁないね。

 

耳は切り落とします。貧乏臭くなるからね。

そのまま、大きなままで乾燥焼き 120度20分、裏返して20分

 

レーズン食パン3枚(6切り)・無塩バター52g・砂糖30g

ごりちゃんはシナモン小さじ1/4弱も少し入れました。

  

塗ってから切ります。賢いっ!

表裏に塗った。

 

140度で15分

 

 

 

この本を参考に焼きました。

とても良い本です。(と言っておきながら、図書館)

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごりちゃんのクッキー

2021年05月14日 05時41分26秒 | クッキー

 

湿度が高くなってくると アイシングの乾きが悪くなります。

今年も、そろそろ終わりかな。。。

 

 

 

 

 

----*---------------------*---------*-------------*-----------

 

 

庭の花を玄関に。

セントーレア・昼咲き月見草・すずらんの葉っぱ

 

自粛生活での息抜きは庭仕事

昨日は、タネから育てたコスモスを庭に植えました。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醤油バターのラスク ☆

2021年05月10日 05時51分36秒 | クッキー

お醤油とバターだけでは、味に強さが足りない。

 

半分はザラメ糖を振ったら少し美味しくなりました。

ザラメ糖の甘さがないと全然美味しくない

 

 

 

  

バターとお醤油はレンジでチンして混ぜます。

 

 

 

お醤油とバター 美味しい組み合わせなんだけど。。。

焼いてみないとわからない。

 

 

レシピはこちらの本。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチミツとバターのラスク ☆☆

2021年05月08日 06時27分33秒 | クッキー

不味くは無い。

んだけど〜 物足りな〜い

 

ハチミツの香りがちっとも。。。

それじゃぁ意味ないよね。砂糖で言い訳だ。

 

 

  

食パンのラスクはサクサクっに焼き上がります。

 

 

レシピはこちらの本です。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする