goo blog サービス終了のお知らせ 

はんなりと株価ジョウショウ↑

くだらない馬鹿話といつかの夢の続きを深夜のファミレスで

常識を覆すポエム

2016年03月12日 | 日記
病院に行く途中でまた目に映る店の名前を読み上げていた。
家族につっこまれて気が付く。
これはいったい何なんだろう。

催したときに「ちょっとうんこ行ってくるわ」とわざわざ宣言する人がいるが、それはその人が幼少期に母に「ちゃんとトイレに行けたね」と褒められた喜びを今も心に刻み込まれていて、それを何度も繰り返しているのかもしれない。
だとすると俺は難しい店の名前を読めて褒められた子供なのだろうか。
しらんけども。

13はドン・キホーテに居るヤンキー姉ちゃんみたいなキティーちゃんのフリースを着ていた。
健康に飢えてるに違いないと思ったので、お見舞いに筋トレ雑誌の「Tarzan」を渡した。
微妙な反応だった。

夜は鳥つみれと手羽先の鍋を食べた。
鳥の骨を積み上げていると、俺が若いころ鳥と戦いをしていたことを思い出した。

幼き頃、俺はよく鳥に自転車のサドルを汚されていた。
そのことを俺は毎日鳥を食べているからに違いないと思い込んで、鳥を見つけては睨んでいた遠い日の思い出。

テレビをぼーっと見ていたら広末涼子が救いのないドラマをやっていた。
広末涼子が他人の母の介護を15年間やって、その間子供をおろして、子供が産めなくなって、万引きの濡れ衣をかけられて、犯されて、金をたかられて、青酸カリで殺して、旦那に迷惑がかからないように離婚して、理由を知らない旦那にビンタされて、田村正和に推理されて、幸せになりたいと言って、捕まって。
そんなドラマ。
人は分かり合えない。

食後にトイレに行ったので、スマホで「下水処理」について調べていた。
最終的には砂の塊みたいになっていたので化学の力はやべえと思った。

目に入った食材をメロディに乗せて歌っていたら弟に「やばいな、ラップバトルの才能があるな」と3回くらい言われた。
才能ありすぎである。

シャワーを浴びたあと、首をすくめて反復横飛びをしながらケツドラムしていたらとても良い音が鳴った。
才能ありすぎである。

家に帰ってベッドに腰掛けると、大阪日日新聞が目に入った。
見出しに「変貌するうめきた 常識を覆す街」と書かれていて面白かった。
俺は職場で「マーボー豆腐」と「シュークリーム」を三角食べして同僚から「常識的に考えておかしい」と言われていたことを思い出した。
お昼ご飯の常識を覆し続けている。


自分がロックだと思ったらポエム

2015年08月27日 | 日記
朝 鰆の西京焼き
美味しい。

三角関数を生徒さんに習っていた。
アークタンジェントという言葉がかっこいい。
ただタンジェントを逆にしただけの癖に名前をつけたせいで良さがある。

二点間の距離と二点間の角度を出せるようになった。

お昼 甘エビシュウマイ アサリの味噌汁わかめ入れ おにぎり
甘エビが甘い。
いつものシュウマイは肉の味とエビの味がするけど今日のは優しいエビの味がした。

生徒さんがドラフトワークにトークンを追加してゲームを考えていた。
テストプレイを回してみるが一部のキャラが弱すぎるのでバランスが難しい。

晩ごはん 麻婆豆腐 エビ玉 イカフライ
とても美味しい。
エビ玉美味しい。

ご飯を食べながらアイドルマスターのアニメをニコ動でみる。
にわかのリーナちゃんよく言う
「自分がロックだと思ったらそれがロックなんだ」
というセリフも今回は重みを感じる。
きっと自分がメタルだと思ったらメタルだし、テクノだと思ったらテクノだし、ムエタイだと思ったらムエタイなんだと思う。
経験論者なのか。

ベッドで横になりながらcomicoを読んでいた。
最近のお気に入りは『咲くは江戸にもその素質』
江戸の腐女子の話で面白かった。

comico 咲くは江戸にもその素質
http://www.comico.jp/articleList.nhn?titleNo=520


でもcomicoで一番好きなのは『第3艦橋より』です。

comico 第3艦橋より
http://www.comico.jp/articleList.nhn?titleNo=5

太っていたような気がするポエム

2015年08月25日 | 日記
朝はおにぎり
眠たくてよくわからない。

生徒さんが少しずつレベルアップしている。
とてもいいことです。
もっとレベルアップして俺に何か教えてください。

お昼 旨辛チキン おにぎり シジミとワカメの味噌汁春雨入り
美味しい。
セブンイレブンのイケメンが太っていたような気がする。
この短い間に太ることがありえるのだろうか。
2Pカラーなのかもしれない。

タイトスカートさんの彼氏は服を買うけど自分では合わせられない人だった。
でも使える金が多いことはいいことだと思う。

台風が来るような感じだったので早くに帰った。

晩ごはん ちくわ 鶏肉 しめじ 白滝 豆腐 の鍋
鍋は美味しい。

ノートパソコンのタッチパッドが無効にならなくて面倒くさい。
スタートアップをいじったためにこうなったのでスタートアップを見直して設定しなければいけない。

だが面倒くさくてもういじれない。
パソコンは面倒なものです。

腹筋が足りてない。

おにぎりが二個乗っていたポエム

2015年08月24日 | 日記
朝 玉子焼きごまだれかけ
美味しいけど胃がもたれていてあまり食べられない。

スーツの股上が浅い。
そんなに違和感はないので問題ない。
勃起したら目立ちそうだなあ、と思う。

お昼 エビシュウマイ から揚げ おにぎり おにぎり おにぎり
お弁当の中におにぎりが一個入っていたけど
お弁当箱の上におにぎりが二個乗っていたので
母はおかしくなってしまったのかと思った。
食べ過ぎて苦しい。
おいしい。

生徒さんに指定位置に移動する計算を教えてもらっていた。
角度を求めて1フレームで動く長さを求めて
それらを元にxとyを求めて動かすようだ。
なかなか難しい。

少し早く退社して皮膚科へ行く。
相変わらず人が多くていやになるが、スーツを着ていると心が少しだけ強くなれる。
待つことも苦ではなくなっていく。

帰りにドムドムのメニューを見てお腹が空く。
ドムドムはダイエーによく入っているマクドナルド的な店である。

家に帰ってから植芝理一のディスコミュニケーションのことを考えていた。
きっと良い感じに変態だと思う。


『松笛くんに涙飲ませて
って言われたら
どうして私がすぐに涙を出せるのか知ってる?
それはね
松笛君という男の子に出会えたことを考えるだけで
私は嬉しくて
涙が出てくるの』

ディスコミュニケーション精霊編3

久しぶりに読んだ。
とてもいいね。
でもロリコンだと思う。

晩ごはん チキンのスペアリブ サーモンの刺身 イカとキノコの中華炒め じゃがりこチーズ
美味しい。
鶏肉でもスペアリブと言うのだろうか。

部屋とコンセントが熱い。

ホットパンツの少女ポエム

2015年08月23日 | 日記
土曜日
昼前に起きて皮膚科に行く。
入り口で人が多かったのでめんどうな気分になって病院へ行かず本屋でぶらぶらする。

お昼はスーパーでイカ墨ピザを買って家で食べる。
美味しい。
海くさくて美味しい。

アカウントの整理をしようと考えていたけど面倒だったので寝た。

晩ごはん 焼きビーフン もずく
美味しい。

日曜日
スーツの尻が破けたのでダイエーにスーツを買いに行く。
イタリア仕立てで良いといわれたがよく分からない。
素人には良さがわからないのだ。

大北京でサービスランチを食べる。
小エビの天ぷらと麻婆豆腐が入っていた。
俺の好きなものなので完璧な日です。

お腹が痛くなったのでゲームセンターでジュースを飲んでまったりしているとホットパンツの少女が多くいてホットパンツは良いものだと思った。
足が引き締まっていてエロかっこいいので素敵。

家を借りようと考えて賃貸の店舗に入ろうとするも何故か緊張して入れない。
窓の張り紙を見ていたら中の人から話しかけられるかも知れないと考えて数分窓から眺めるも反応がなかったので完全に怪しいひとになっていた。
挙動不審。
結局6軒巡って一つも入れなくて帰宅。
家に帰ると家族に馬鹿にされたので「ちくしょう、絶対契約してやる」とわけの分からんことを叫び一駅隣の賃貸に入って取り合えずいくつか紹介してもらって帰宅。
最近は一人で何でも出来ると思っていたのにへたれのまま成長していなかったので悲しい。
トイレは友だち。

晩ごはんは エビ玉 砂肝の塩コショウ炒め
美味しい。
エビは美味しい。

PHPマガレで4割しか勝率がなかったので悲しい。
毒でライフあっても死ぬじゃんと思い込んで防御を積んでしまう。

THEKIさんがピエロだったので面白かった。

サポートが終了しているポエム

2015年08月20日 | 日記
朝 イチゴヨーグルト メロンパンのかけら
朝っぽい。

雨なので憂鬱。
スクワットしたので下半身が重い。

XPのサポートが終了しているのにXPで環境構築している。
虚しい。
Java8もインストールできない。

お昼ごはん 海老シュウマイ ちくわとキノコのオイスター炒め クルミシュガーパン カレーパン サーモンわさびおにぎり
美味しい。

セブンイレブンの爽やかイケメンの店員が最近のお気に入りです。
いつも笑顔を振りまいています。
でも笑顔なんだけどにやにやしているような感じ。

生徒さんがラブレターと人狼を合体させたようなカードゲームを作っていた。
結構良く出来ているような気がする。

室内が寒い。
半袖のサラリーマンが多い中、しっかりと上下を着込んでいる。
そうしなければ寒さで死んでしまう。

晩ごはん イカフライ 豚汁 じゃがいもと肉ミンチの炊いたん 揚げ豆腐炒め
美味しいのです。

腹筋していたら痙攣しそうになる。
弱っているっぽい。

弁当箱が少しずつ大きくなっているポエム

2015年08月19日 | 日記
朝 カレー
家を出るとき母がお尻にゴミがついているというので叩いてもらうとパンツだった。
ズボンに穴が空いていてパンツ丸見えだった。
悲しい。

ビスケットというプログラミング言語で遊ぶ。
生徒さんはその言語で弾幕ゲームを作っていて凄みを感じる。

誰のモノかわからないが机の上に放置されていた牛丼50円引き券を使わせてもらって牛丼を食べる。
生徒さんの弁当箱が少しずつ大きくなっている。
その生徒さんの母は生徒さんがひもじい思いをしないようにという気持ちが強すぎて頭がおかしくなっているのだろうか。
生徒さんは食べ切れなくて苦しんでいる。
善意で人は死ぬのかもしれない。

ゲーマーズの前を通ると「がっこうぐらし」という漫画のキャラの「めぐねえ」の等身大パネルが置いてあった。
アニメではめぐねえは消えてしまったけどゲーマーズには居るようでなにより。

最近はドラフトワークで遊んでいます。
新作でろー。

夜は13とサイゼリアでご飯を食べる。
何故か肉が異常に食べたくなったのでリブステーキを食べた。
それなりに美味しかったけど鶏肉でよかったと思った。

スタラさんとLoLをプレイして負ける。
悲しい。

お腹がたるんできたので腹筋を規則正しくしていきたい。

感覚が麻痺してポエム

2015年08月18日 | 日記
朝、寝るのが遅かったのでとても眠い。
なめこの味噌汁

お手洗いから脱出できなくて会社に遅刻の連絡を入れる。

駅のエスカレーターで前のOLの尻が力強い。

2分遅れて出社。

Androidの新しいOSのマシュマロが出るらしい。
相変わらず名前が可愛い。

お昼 ウインナーキノコ炒め 春雨入り味噌汁 クロワッサン 何か甘いパン
美味しいけど米が食べたい。

タイトスカートさんの旅行の話を聞く。
彼女はよく濃い人に出会う。
人をひきつける何かがあるのだと思う。
変な人やモノに出会ったのにタイトスカートさんの写真は少なかった。
俺がそれについて聞くと、旅行先についてから色々と濃かったので感覚が麻痺していって写真を撮るほどでもないと思ってしまったらしい。
人間の適応力というものは恐ろしいなあと思う。

久しぶりにこの日記を書いている。
昔の日記を見るとなんとなく面白いのですが、今はもう書くことが何も無いと思っています。
しかしよくよく考えてみると日記の内容は今とやっていることは同じなので、もしかしたら俺もまた日常という麻痺状態になっているのではないだろうかと。
そんなことを考えていると急に日記が書きたくなったので書いたのです。

晩ごはん カレー 玉子豆腐 おいしい

なんかPHPマーガレットが復活していて嬉しい。

よく考えると俺の周りの人間は濃い人ばっかりな気がする。

■PHPでマーガレット。
http://stara.mydns.jp/index.php

エビが出たのでとても素晴らしい一日だったログ

2015年06月12日 | 日記
疲れている。
とても疲れているのです。

人間が嫌いなので疲れるのです。

仕事は好きだし、同僚に恵まれているし、定時に帰るし、何一つ疲れることなどないのですが、人間が嫌いなのです。

生徒に腹が立ってしまう自分が嫌いなのかもしれません。

一人のお姉さんは最近PCの技術が少しずつ上がっています。
成長している。
とても素晴らしいことです。

でもそんなとき私は素直に喜べずに色々なことを考えてしまうのです。
「この3日の作業は俺がやれば2時間で終わるのに」
「ちゃんと朝に起きて時間通り作業をしてくれたらもっと早くに終わるのに」
「国からの支援でパチンコに行っているくせに」

もやもやと悪い考えが頭をよぎってしまい本当に頑張ろうとしている人をサポートしていない。
自分がやれば速く終わるのは当たり前で自分はそれでお金を稼いでいるのに。
朝に起きれないことは最初から分かっているのに、足のない人に「立って」と言うのと同じくらい酷い話だ。
何一つ国から支援を受けていないものだけが石を投げなさい。
私は公立の学校に行っていたし、図書館も毎月借りている。

思考の全てが破綻している。
そうやって無駄な考えを切り落としていくと何故か最後に腹立たしさが残ってしまう。
私の心はとても貧しい。

貧しくて貧しくて昔のことを思い出してしまいます。
心が今よりもとても貧しくて、そしてそれに気づいていなかった頃。
私は何故かいつもイライラしていました。
そしてイライラするので何も考えようとしませんでした。
でも何も考えなくても生きられたのでそのまま長い時間が過ぎてしまいました。

今は毎日色々なことを考えます。
仕事のことを考えて。
それが嬉しいので私はとても生きている感じがするのです。

毎日新しいことに触れているような気がします。
生徒さんの方が知識が多く感心させられます。
先日、入力された四則演算を順番に計算して表示するプログラムを打っていたら文字処理が得意な生徒さんに「自力で実装できるのはすごいですがソースがちょっと汚くなってしまいますよ。再帰下降パーサというものを調べてみて下さい。キレイに書けますよ」と教えてもらったので調べていました。
内容がちょっと難しかったので時間があるときにゆっくり調べたいと思います。
これが出来ると自作のスクリプトとかを書けるらしいので楽しみです。

毎日色々なことを考えたり、考えさせられたりしています。
それは私にとって生きている喜びで楽しいことなのですが、最近はほんの少しだけ考えすぎてしまっていたのかもしれません。

疲れているわけではないのかも知れません。

特に疲れることなど何もないのだから。
体も心も安定しています。
同僚にも家族にも友人にも恋人にも恵まれています。

ただ自分自身が相容れない価値観に触れると腹が立ってしまう自分が情けなくて、少しだけ心がちくちくするのです。

今日の晩ごはんはエビが出たのでとても素晴らしい一日だったと締めくくれます。
エビの頭はときどき俺の歯茎を傷つけていくのですが、心と胃に喜びを与えてくれるのです。

いつも以上に俺の発音が悪いポエム

2015年05月28日 | 日記
朝 おつまみタン 塩パン 何か美味しい

早く来たので 作業を済ませて 誰も居ない教室で少し眠る
静かで快適

急に利用者が多い

デメテルの法則
言語の思想を考える

謎のフィールドf
そのfを使うgetF
コメントには『fを取得する』

だがfが何かは分からない

処理を書くな 理由を書け

人は分かり合えない 金に心は要らない

一度は要らないと言った 大きいモニターを回収していく開発
これは戦争である

お昼 牛丼 ワカメスープ 美味しい

眠い

13とデート

眠くていつも以上に俺の発音が悪い

夜 ポテトとベーコンのドリアオムライス 美味しいけど
心が中華だったので体が混乱する

UR賃貸をウルトラレア賃貸と覚えることで覚えれる

一揆が終わってしまった。
最後は重さや時間的に自分のページすら開けないこともあったけど楽しかった。
また遊びたい。