goo blog サービス終了のお知らせ 

はんなりと株価ジョウショウ↑

くだらない馬鹿話といつかの夢の続きを深夜のファミレスで

僕が考えた最強のレンジキャリー書くわ

2012年08月12日 | League of Legends
おはよう! 爽やかな朝だね!
みんな、今日も「League of Legends」を楽しくプレイいているかな?
俺はbotでSupportとかやっちゃってるんだけど……うおおおー、全然つまんねえーー!
殺せ! 殺してくれ! 敵レンジを殺してくれよ!
全然つまんねえ、殺してくれないと全然つまんねえんだよーーー!

うん、野良とかでも身内でもそうなんだけど、別にみんな弱くないんだよね。
でも敵が強すぎるんだよね。
普通に強い、なんて言うか静かに強いんだよ。
自分の死なないタイミング、相手を殺せるタイミング、ダメージを受けない間合い、その辺を理解してる感じの強さ。
なんで、もっとこっちのRangedCarryが変な笑い出るくらいキモい動きしてほしいんだ。

というわけで僕が考えた最強のレンジキャリーを書くよ。

1.CSを負けない。(負けても20CS差程度に抑える)
うん、CSは大事だよね!
20CS以上負けるってことは1キル取られてるんだよ。
逆に言えば相手よりCSを20以上取れば一回殺してると言える。
いいね、ちゃんと殺してくれたね。ありがとう。
何? キャラの不利有利? ふざけるな! そんなこと言うのなら別のキャラを取ればいいよ!
CS下手だったらSupportやった方がいい。

2.ミニオンの数と流れを見ている。
レーンが上がるなら、ミニオンを処理して敵タワーにぶつける。
レーンが下がるなら、タワーにぶつけられない位置で維持する。
レーンが上がってるのにミニオンを処理しきらずタワーにぶつけないのは駄目。
レーンが押されてるのにCSしか取らないのは駄目。
ミニオンの数を同じ程度に合わせてタワーに当たらないように維持しろ!
維持出来なくて押し込まれたらタワーの攻撃を見てちゃんとCS取れ!
戦士ミニオンはタワーの攻撃2発で微かにヘルス残る程度。こいつは絶対取って!
魔法ミニオンはタワーの攻撃1発でまあまあ残っちゃう程度。2発は耐えられない。ちょっと難しいけど頑張れ。

3.レーンのヘルスで考える。
botレーンは基本二人居る。この二人をbotレーンのヘルスと考えて行動する。
例えば、一人でFarmしていて敵がハラスしてきた。
これでハラスし返さない人はあまり居ないよね。
同じことなんだよ、Supportがハラスを受けて敵を攻撃出来る位置に居たら、ダメージ交換をする。
この際に注意するのは敵二人から狙われないように動く。
味方Supportが500ダメージ受けて、敵RangedCarryが500近くダメージ受けてたら最高だね! ありがたいよ!

4.敵のスキルを見ている。
さっき二人に狙われないって言ったけど、そのためには敵のスキルを把握している必要があるよね。
例えば敵がLeonaとVayneだったとして、LeonaがこっちのSupportにEで飛び込んだ。それに合わせてVayneも近づいた。
このときLeonaがレベル6未満だった場合、普段は射程875が10秒程度だけど射程125になってる。
ということは、その射程125に入らなければ近づいたVayneと一対一になるわけだ。
もしこのときにVayneがQとEと使ってSupportを殴っていたら、QとEの無いVayneになる。
どれだけ有利な殴り合いかわかるだろう。そうだ、殴るんだ、そして殺すんだ! うおおー!!

5.守らなくても死なない。
RangedCarryは基本的には安全に立ち回っていい。
「ちょっと先に草むら入ってよ」「人数差やばいから逃げるわ」「狙われたくないから先に集団戦始めてみて」
行動自体はそんな感じの姫プレイで構わない。
ただ「誰も守ってくれないから何も出来ずに死んだ」は何の言い訳にもならない。
何も出来なかったRangedCarryを守って何の得があるのか。守ったらどう得があるのか。それを理解しなければいけない。
誰に攻められて死んだか。Jaxに飛び込まれて死んだ? 飛び込みは仕方ないがスタンの無いタイミングを見ていたか?
SupportはRangedCarryを守るためにいるんじゃない。勝ちをSupportするために居るぞ。無駄に死ぬ位置に居るな!
言うべきことは「誰と誰から守ってくれ。そうすれば誰を殺せる」
いいね、殺せるなら手伝おう! あんたを守ろう! そして勝利へキャリーしてくれ!

6.全ロールを経験している。
育ったtopのレベル差の強さ、。midのサイドGank、ジャングラーの動き方、。Supportが何をしたいか。
その辺の色々を理解している。
敵ジャングラーが自軍bot近くのジャングルを荒らしていて、ジャングラー戦に寄らないとか考えられない。
最低でも視界から消えるんだ。
ジャングラーをやったら分かるハズだ。
荒らしてるときにbotレーンの二人が視界から消える恐怖を。
殺せジャングラーを、キルを取れるチャンスでもあるんだぞ!

7.全てのチャンプに指示を出す
司令塔になってくれ。
レーンの上がり下がりに合わせてジャングラーやmidにGankタイミングを言ってくれ。
ドラゴンを把握してtopに寄る指示をしてくれ。
Supportに何をしたいのか、どういう風に殺したいか指示してくれ。
なんだって、指示出来ない? ちくしょう、Carryの名は飾りなのかい!
指示をくれ、敵を殺す指示を!

8.キルスティールする。
キルをSupportやJunglerに取られるな、あんたが盗め。
Supportの倍近くの火力を持っているのなら取れるハズだ。
Supportのスキル、Junglerのスキル、敵ヘルスを見ろ。
火力の大部分はあんたが出してる。ちゃんとキルを取れるハズだ。
「キルを俺にくれよ」じゃねえ! キル取れないのはあんたのミスだ!
Igniteでも積んでろ!


ふう……色々と長く書いてしまったね。
参考になるのか? この動きで勝てるのか? こんな超人いなくね?
とか言われても、そんなことは知らん!
居ないんだったら、もうbotでSupportせえへん!
ちくしょう、じゃあ俺トップ行って一人で敵殺してくるよ!
うおおーー!!! タワーダイブしても殺せーー!!