船が出てまもなくカモメがやってきました。
でも、エサをあげないので、見切りをつけられて何処かに行ってしまいました。(笑)
松島に到着しました。
塩竈から50分の船旅です。
海も静かでのんびり出来ました。
松島ではもう、小さな秋が始まっています。
岩に張り付いたツタが少し色づいていました。
土曜日は暑くて仕方がなかったのに、今日はとても過ごしやすい天気です。
「瑞巌寺」前に来ました。
この辺が一番人が沢山集まっています。
さすがに観光地は人が多いですね。
雨がパラパラ降り始めました。
「瑞巌寺」の参道を歩いて入り口にたどり着きましたが、今日はパスです。
もう、何度の来ているものですから。
でも、後で聞いた話ですが、明日で「瑞巌寺」の公開は一時お休みになり、7年間掛けて耐震改修をするそうです。
今日のお目当ては「瑞巌寺」の隣の「円通院」です。
伊達政宗の嫡孫(ちゃくそん)光宗の霊廟として、正保4年(1647)瑞巌寺第100世洞水和尚により三慧殿(さんけいでん)が建立され開山されました。
ツイてることにちょうど案内をしてくれる時間でした。
名調子の案内のおじさんの後を付いていくことにした。
松島を模した枯山水は七福神の名が付いています。
ここは紅葉の名所だそうです。
紅葉の時期にはライトアップされるそうです。
モミジをふんだんに使った庭はとても綺麗に整備されています。
紅葉の時期に、又来たいものです。
「霊廟三慧殿」です。
本堂からさらに奥まったところにある光宗公の「霊廟三慧殿」は、技術の粋をつくした伊達家屈指の建築物で国の重要文化財に指定されています。
その厨子には支倉常長が西洋から持ち帰ったと伝わるバラの絵が描かれており、円通院はこのバラを題材にした庭のある「バラ寺」として知られています。
「三慧殿」は、3世紀半もの間秘蔵とされていたそうです。
まるで、日光の陽明門のようにきらびやかです。
案内人のおじさんにいろんな秘話をお話して貰いました。
キリシタン抑圧の中、西洋のものを入れた伊達家の凄さを知りました。
「円通院」はこちら
http://www.entuuin.or.jp/index.html
夕飯はいつもお世話になっている、仙台の「海風土」で「晩酌セット」です。
今日は特別に「生牡蠣付」です。
もっきりのお酒をのんびり楽しみました。
晩酌セットの「あぶらぼう」のアラ煮が美味しかったぁ!
今回も楽しい旅になりました。
雨もちょこっとだけで済んだし。
感謝感謝の旅でした。
「かき鮮 海風土」はこちら
http://r.gnavi.co.jp/t081900/
只今、「マイホーム学院 久喜」の生徒さん募集中です。
開講は10月2日(金)から8週連続です。
住まいづくりのお役に立つこと間違いなしです。
ご家族でも参加できます。
お問い合わせはこちらへ
マイホーム学院事務局 0480-34-0595
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp
NPO法人「かわせみの家」の代表理事のブログはこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/gokigendiary
NPO法人「かわせみの家」の事務局長のブログはこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/wadobashi
大正解です!
それもと、念力で見ましたか?