幸手駅10時37分発下り南栗橋行です。
これからお兄ちゃんと特急きりふりに乗る旅に出ます。
南栗橋駅10時54分発区間急行で栃木駅に向かいます。
じいじは春日部駅からきりふりに乗るプランを提出しましたが、南栗橋駅からの区間急行が6050系かも知れないので、栃木駅から乗ると。
下りの特急の通過を見送って、、、
入線して来たのは、20400系でした、、、
実につまらない!
日光に行くのはボックスシートでしょう!
ロングシートじゃ旅気分が出ないんだよなぁ!
諸事情は分かります。
特急に乗ってくれればいいんですと言うのも分かります。
せめて西武鉄道の4000系がいなくなるまで頑張って欲しいものです。
3月のダイヤ改正でワンマン運転を東武宇都宮行だけでなく、東武日光、新藤原まで広めると言うことは、、、
6050系を全て20400系にすると言うことですよね。
でも、この区間急行はワンマンじゃなく車掌さん乗車してるじゃん、、、
そんなことを思っているうちに栃木駅に到着しました。
上りのリバティをパチリ!
改札前にはSL大樹の写真が沢山貼ってありましたので、パチリ!
きりふりの指定券ゲットしました。
引退間近の特急きりふりが栃木駅に入線して来ました!
こんなに人がいるきりふり初めて見た!
運行終了を惜しむ皆さんが乗っております。
改札を出して貰ってNewDaysでお酒とつかみを買いました。
レトロなテーブルがいいですね!
しかも足置きもあります。
靴を履いたままでも脱いでも使えます。
リクライニングは出来ないけど、素敵なおもてなしですね。
約40分で下今市駅に到着しました。
まだここには6050系がおります。
ここで特急きりふりとはお別れです。
待望の6050系に乗換です。
このフワフワな座席、最幸!
大桑駅でまさかのリバイバルカラーの6050系と交換です。
しかも方向幕は「臨時のたびじ」です。
撮り鉄が沢山いたのが分かりました。
鬼怒川温泉駅に着いたら、DL大樹と遭遇。
今日はいろんな列車に出会いますね。
鬼怒川公園駅で会津田島駅からの6050系と交換です。
しっかり雪を背負ってます。
ここで降ります。
奥の待避線には、
スペーシアがいて、脇を先ほど乗った新藤原行が通り過ぎていきました。
こんな日常が無くなっていくんですね、、、
上からスペーシアを見ながら。
いつもお世話になっている「まるやま」さんへ。
お兄ちゃんは初めてです。
お兄ちゃんはラーメン。
じいじはカレーです。
お店の前のステージで遠藤賢司が「カレーライス」を歌ったとまるやまで食べたカレーを頂きます。
店主の丸山さん遠藤賢司のファンを知った人が、わざわざ呼んで歌って貰ったそうです。
ステージのあと食べたカレーライスがこれです。
とても普通に美味しいカレーです。
遠藤賢司ファンは是非どうぞ。
続いてお隣の鬼怒川公園岩風呂へ。
電車が1時間に1本しかないので、帰りの電車まで2時間あるのでノンビリします。
温泉に入ってアイスを食べるお兄ちゃん。
じいじはビールです。
やっぱ温泉の後はビールだな。
温泉の前で小さな雪だるまを作っております。
手が冷たくなるよ!
再びまるやまに寄ってお土産の焼きそばを貰い寄ったら、チョコまで貰っちゃって有り難いです!
鬼怒川公園駅に戻って参りました。
来た電車は何とリバイバルカラーの6050系です!
ツイてます!
この電車のシートはオレンジですね。
結構乗ってます。
鬼怒川温泉駅で10分ほど停車すると言うので降りたら、、、
SL大樹がこの後出るそうです。
予定変更してSL大樹に乗ることにしました。
お目当ては、去年の秋運行し始めた「展望車」です。
展望車の車内はこんな感じでほぼ満席です。
座席には大きなテーブルがあって、ちょっとお酒も飲めます。
お兄ちゃんは黒いアイスを買いましたが、新幹線並の固いアイスに困ってます。
うろうろしているうちに下今市駅に着いちゃいました。
SLの向こうに見えるSL。
この昭和な感じ、いいなぁ!
楽しい旅、ありがとうございます!
帰りは上りでは唯一の急行で帰ることにします。
今度こそ6050系来るかなぁ、、、
つまんねぇの!
行きも帰りも20400系です。
ロングシートの味気ないこと。
ボックスシートで飲むからいいのに、、、
お兄ちゃんが買った大樹のハンカチです。
と言うことで、特急きりふりに乗って温泉に入る旅終了です。
遠藤賢司が食べたカレーも食べられたし、いろんな列車に乗れたし、楽しい一日になりました。
がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302