goo blog サービス終了のお知らせ 

面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

2月16日(木)のつぶやき

2017-02-17 02:13:32 | ツイッター
三橋貴明『国家的自殺』 ⇒ amba.to/2lIlipn #アメブロ @ameba_officialさんから 安倍晋三の緊縮志向は何とかならないものか。経済がゼロ成長では支那に対峙していくことが不可能になってしまう。東京都議会選で政局が動くのを待つしかないか? — ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2017年2月16日 - 19:48 . . . 本文を読む

2月15日(水)のつぶやき

2017-02-16 02:15:41 | ツイッター
金正男殺害!女2人が毒針で!北朝鮮による暗殺か・2001年日本で不法入国拘束、数日後に異例待遇 deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-656… 金正男が暗殺された。北朝鮮の仕業でまず間違いあるまい。しかし2001年の不法入国時に北朝鮮と取引していれば拉致問題も進展があったろうに。 — ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 20 . . . 本文を読む

2月14日(火)のつぶやき

2017-02-15 02:18:29 | ツイッター
小学校の英語は3年生から 学習指導要領の改訂案公表 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017… 文部科学省って本当に落ちこぼれの官庁なのかもな。ゆとり教育を推進して、それが批判されると慌てて撤回して今度は英語の早期教育。英語より国語だろうが。 — ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2017年2月14日 - 22:09 . . . 本文を読む

2月13日(月)のつぶやき

2017-02-14 02:13:22 | ツイッター
揺れる科学者 軍事的研究にどう向き合う|NHK NEWS WEB www3.nhk.or.jp/news/web_tokus… 先の大戦に科学者が協力したことがなぜ悪なのかわからない。戦争に勝つために科学者が協力することはむしろ当然だと思うのだが。大学は文系だけじゃなく理系も左翼が多い。 — ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2017年2月13日 - 22:53 . . . 本文を読む

2月10日(金)のつぶやき

2017-02-11 02:16:54 | ツイッター
国の借金、過去最高の1066兆円 16年末  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS… 財務省の國の借金を何度も「過去最高」を強調して発表する方針に御用マスコミに御用知識人の追随が続き歳出拡大をしにくい空気が熟成される。それゆえに日本経済はゼロ成長に陥った。 — ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2017年2月10日 - 21:56 . . . 本文を読む

2月9日(木)のつぶやき

2017-02-10 02:15:23 | ツイッター
【釜山・慰安婦像設置】駐韓大使帰国1カ月、官邸長期化辞せず 韓国の打開の動きなく…釜山総領事の「批判」も問題視 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsから 「酔って覚えていない」。確実に言ってる。外務省に国益を守ろうとする官僚は一人もいないのか。 — ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2017年2月9日 - 18:39 毎日書き込み . . . 本文を読む

2月8日(水)のつぶやき

2017-02-09 02:16:15 | ツイッター
【衝撃事件の核心】「慟哭、天に達す」朝鮮学園、全面敗訴に憤激 〝北朝鮮は暴力団〟と補助金打ち切り主導、橋下氏「きっちりルール作った」 sankei.com/west/news/1702… @SankeiNews_WESTから 北朝鮮の教育機関である朝鮮学校に補助金を出さないのは当然だ。 — ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2017年2月8日 - 17:55 . . . 本文を読む