面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

12月8日(土)のつぶやき

2012-12-09 02:14:59 | ツイッター

消費税増税以外は安倍ちゃんを支持しても良い。その消費税も景気次第で増税の凍結を示唆している。デフレ脱却。日銀法改正。日銀による買いオペ。インフレターゲット。公共投資の大幅増。海保・自衛隊の拡充。自衛隊の国防軍化。それでも安倍ちゃんに対しどこか冷ややかなのは前回失敗したからだ。


河野・村山談話を踏襲し、靖国神社に参拝せず、慰安婦問題で「謝罪した」。謝罪していない、などと強弁する支持者もいるが、あれはどうみても謝罪だった。失望した。期待が高すぎたのかもしれない。さらに地方を切り捨てる政策まで小泉から踏襲し、参院選一人区で惨敗し、首相を逐われた。


防衛省の省昇格や、国民投票法案の成立、教育基本法の改正は成果だ。しかし安倍ちゃんに期待したのはこの程度ではなかった。結局勝手な「期待」を押し付けたのが間違いだったのかもしれない。だが今回も河野談話破棄も靖国神社参拝も明言していない。どうしても冷ややかに見てしまうのだ。


河野・村山・宮沢談話を破棄し、靖国神社に参拝すれば政治面では十分だ。予想される支那と韓国の反発をはねのけるかいなすかすれば。経済は国土強靭化計画。日銀法改正。国債買いオペ。インフレターゲットの導入。結局は景気を回復させ、消費税増税を凍結出来るかだ。それを一歩後ろから見守りたい。


今日は真珠湾攻撃の日か。駐米大使館ひいては外務省が、大ボケかまして攻撃したあとに宣戦布告をする羽目になった。これで真珠湾攻撃は「騙し討ち」となり、米国世論は復讐に燃え日本は負けた。宣戦布告が遅れた外交官は何の咎も受けず事務次官まで出世した。エリート無責任日本の最悪の事例の一つだ。


?地名を無くしてはいけない。統廃合による地名変更は国家解体活動かも。地名…それはそれだけで、歴史、遺産。伝説の証拠・重要な根拠、大切な日本人の財産。

ぬくぬくさんがリツイート | 1 RT

ツイッターにもっと多くを書き込もうと思うのだが、ついつい2ちゃんに「浮気」してしまう。あっちのが、文字制限もなく、一応「匿名」で、引用もしないで好き放題書けるからどうもあっちに行ってしまう。まあ好きな方やれば良いんだけど。ついログの影響力の順位が下がってしまったのはがっかり。


地方自治体の首長の人選には気を使って欲しいものだ。首長の選挙は現職と共産党候補だけという場合がざらだから、現職の初当選時にマトモな候補を擁立しないと売国・屑首長が8年12年16年・・・と続くことになる。政党は知名度だけで擁立するのは止めて欲しい。特に実質首長を選んでいる自民党は。


安倍ちゃんが首相に再任されるのは間違いあるまい。しかし河野談話破棄などの準備は出来ているのか。国会で必ず質問されるだろう。それに答える、理論武装や国内外の反発に耐える覚悟があるのかどうか。「安全運転」と称して河野談話を踏襲してしまえば今度こそ完全に安倍ちゃんの政治生命は終わる。


またフォローしている人数とフォロワーが1人減った。リムーブだけならフォロワーが減るだけだと思うのだが。ブロックだろうか?


「痛み」「痛み」「痛み」。国民に応分の痛みに耐えて貰わなくてはならない。それが大衆迎合ではない、「責任ある政治」だ。この類いの言論にはうんざりだ。「欲しがりません、勝つまでは」の精神で痛みを押し付けても実行する経済政策が間違っていては経済が良くなることはない。国民が苦しむだけだ。


選挙は自民党の大勝で決まりそうな塩梅だが、まだ4~5割の人が投票先を決めていない。多党乱立、公約の曖昧さ、政治への失望などで決めかねているのだ。何らかの「サプライズ」があれば浮動票が雪崩を打って投票する可能性はあるが、あと1週間では起こりそうにない。


政治ネタなんか頭が上手く働かないから、漫画やラノベについての書き込みをしようっと。サブカルサブカルと。サブカルでも日本文化が世界に広まるのは良いことだ。感想くらいしか書かないけどね。


フォローが200人を越えた。やっとだ。誰をフォローすれば良いのか全然わからなかったからねえ。それに数字が減ったり戻ったりしで、また減りそうだ。その時はまた直るのを待ちつつ、フォローを増やして書き込みを適当に行おう。


日本が直ちに支那に行うべきことは何か。まず途上国を支援する「特恵関税制度」を支那に適用を止める。日本を上回る世界第二位の経済規模の国が途上国の訳がない。勿論ODAも全廃する。アジア開発銀行などからの迂回融資もだ。反日国家でもある支那に日本人の血税を使うことは許されない。


旧日本軍が「遺棄」したとされる生物・化学兵器の処理にも日本は金を出さない。これは関係悪化以前の問題で、生物・化学兵器は「遺棄」したのではなく、「引き渡した」からだ。直ちに事業を廃止すべきだ。関係が悪化している今はやりやすいだろう。国民も怒っているからだ。


支那国債の購入を止める。日本に取っては不良債権以外の何物でもないし、人民元の国際化を日本が手伝う義理も義務もない。むしろ支那国債を購入することは国益に反する。さらに支那に進出した日本企業の撤退を支援する。国策でやる。儲けが出ているなら撤退する必要はないが、そうでなければ撤退だ。


支那からは撤退が難しい仕組みになっているが、国策で支那進出を煽ってきた政府には撤退支援をする義務がある。支那での商売が行き詰まり日本での経営に支障を来す場合は特に。進出を考えている企業は思い止まらせる。いつなんとき反日暴動が起きるかわからない国で商売をやるのはリスクが高すぎる。

1 件 リツイートされました

またこれ以上の日本国内の空洞化を避けたい。支那に投資してこれ以上支那が巨大化するのもまた避けたい。対支那投資は法律で規制したいくらいだ。財界には支那という國をいい加減理解してもらいたい。まともに付き合えるような國ではないのだと。


チベット、ウイグル(東トルキスタン)の独立はさておき人道的支援。チベットでは僧侶の抗議の自殺が相次いでいる。それを支那に問いただし、弾圧を止めさせる必要がある。人道的観点からも国家の国益の観点からも弾圧を止めさせることは利害が一致する。官民の区別なく積極的に動く必要がある。


そして反日教育の是正だ。これは韓国にも言えるが、反日教育を行っている國と友好などあり得ない。政府・外務省、それに民間も加わり反日教育の是正を要求する必要がある。支那や南北朝鮮は日本の教科書にまで難癖を付けてくるが、日本も特定亜細亜に物申す姿勢が必要だ。舐められてはならない。


国内においてはスパイ防止法の制定と自衛隊、海保の強化が必要だ。支那は強い相手には喧嘩を売らない。抑止力にも外交の裏付けにも強い「軍隊」が必要だ。スパイ防止法の必要性は言うまでもない。技術にしろ機密にしろ盗まれては国益を害するからだ。


そして河野・村山・宮沢・菅談話を破棄し、売国教育を止める。支那、南北朝鮮に隙を見せてはならない。敗戦國だからと言っていつまでも血税を搾取され、名誉を汚される立場に甘んじていなければならない道理はない。日本も「普通の國」になる秋が来た。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月7日(金)のつぶやき | トップ | 12月9日(日)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツイッター」カテゴリの最新記事