面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

国会議員の世襲こそ最大の利権であり、政治の劣化の原因だ

2023-02-02 19:08:18 | 政治
自民党は世襲議員だらけだ。故三宅久之が小選挙区制になり国会議員の質が劣化したと語っていたが、小選挙区制というより世襲議員だらけになって政治が劣化としたというのが正しいだろう。

平成元年から19人の内閣総理大臣が輩出されたが、世襲でない首相はたったの6人だけだ。なんと世襲率70%だ。日本の政治が腐敗するのも無理はない。

自民党は既得権益の王様だが、その最大のものが国会議員の世襲だ。国会議員が自分の子供を国会議員にするのである。実力で国会議員になった世代は顔つきが違った。しかし今の世襲議員は金太郎飴だ。財務省の振り付けのまま国民を苦しめるだけである。

岸田文雄の長男である岸田翔太郎秘書官の外遊先での振るまいが問題視されている。それでも岸田文雄は世襲させるだろう。

岸信夫も健康状態から引退して長男の岸信千世に世襲させるハラだ。30代で国会議員になっても何ができるわけでもない。

小泉進次郎を見ればそれはわかる。小泉純一郎の息子ということで期待されたが、「小泉(進次郎)話法」などと呼ばれる訳のわからない話し方で世間の嘲笑を買った。若くして環境大臣として入閣したが、これといったものはなく、今は国会対策委員会で「雑巾掛け」をしている。少しは成長するのだろうか。

そもそも特定郵便局長の世襲を問題視して郵政民営化を強行した小泉純一郎が自分は進次郎に世襲させるのだからこれはもうおかしすぎるのだ。

~~引用ここから~~
岸信夫前防衛相が辞職へ 後継候補に長男・信千世氏浮上で<封建社会か>と世論反発|日刊ゲンダイDIGITAL

岸信夫前防衛相が辞職へ 後継候補に長男・信千世氏浮上で<封建社会か>と世論反発|日刊ゲンダイDIGITAL

<親が政治家ならその子も政治家になって当然─という風潮は、政治家という職業の「家業」としての固定化につながりかねな...

日刊ゲンダイDIGITAL

 


<親が政治家ならその子も政治家になって当然─という風潮は、政治家という職業の「家業」としての固定化につながりかねない(略)政治の恩恵を国民各層に行き渡らせる上で、能力や適性を度外視した世襲制は政治の矮小化につながる懸念がある>

 昨年12月20日付の北海道新聞朝刊の<読者の声>欄で、こう嘆いていた70代の男性派遣社員は今、どう感じているのだろうか。

 岸信夫前防衛相(63)=衆院山口2区=は2日、所属する自民党安倍派の会合に出席し、近く議員辞職する考えを表明した。3日に細田博之衆院議長(78)に議員辞職願を提出する方針で、安倍晋三元首相の死去に伴う衆院山口4区補欠選挙とともに、4月23日投開票で補選が実施される見通しとなった。

 大臣在職中から体調を崩し、車いすに座った状態のまま予算委員会などに出席していた岸氏。支持者らに対して「辞職するのはじくじたる思いがあるが、やむを得ない事情で申し訳ない」などと語ったというのだが、SNSなどで<封建社会か>といった声が出ているのが、辞職に伴う補選に岸氏の長男・信千世氏(31)が出馬する意向を固めた──と報じられたことだ。

 開会中の国会では、岸田文雄首相(65)の長男で首相秘書官を務める翔太郎氏(32)が岸田首相の外遊に同行した際、公用車で観光していた疑惑が報じられ、野党側は「身内びいき」と激しく追及している。その最中の「世襲候補」報道だけに注目が集まったようだ。

 時事通信によると、昨夏の参院選で当選した125人のうち、「父母、義父母、祖父母のいずれかが国会議員」「三親等内の親族に国会議員がいて同一選挙区内から出馬」のいずれかを満たす議員を「世襲」と定義した場合、14人が当選。当選率は73.7%で、全体の当選率の22.9%を大きく上回っていたという。

 2021年10月17日付の日本経済新聞は、1996年以降の衆院選の全選挙区、全候補者について傾向を分析したところ、候補者全体の13%が「世襲」で、その勝率は重複立候補した比例代表による復活当選を含めて80%あり、世襲候補は7割が自民党から出馬していた──と報じていた。

 自民党国会議員にとって、もはや「世襲」は当たり前なのだろうが、世論の反発は強いようだ。

<つらい仕事であれば子どもに継がせない。そう考えれば、国会議員はよっぽどオイシイ仕事なんだろう>

<議員報酬を半額にして、献金をなしにしたら、いったどれくらいの世襲議員が減るのだろうか>

<戦国時代や江戸時代か。この感覚が日本をダメにしているのが分からないの?>

 もちろん「世襲候補」とはいえ、あくまでも当選するか、しないかは地元有権者の判断次第。さて、どうなるのか。
~~引用ここまで~~


4月23日投開票の衆院補選でもよほどのことがない限り岸信千世が当選するだろう。野党、立憲民主党がはじめから勝負を投げていてマトモな候補者を擁立しないからだ。

SNSでは国会議員の世襲に反発しているが、山口県では世襲が当たり前なのだ。世襲議員を破って国会議員になろうなんて骨のある野党候補もなかなかいない。

国民は腐った政治しかできない自民党に「反逆」すべきだし、野党候補が世襲批判と統一教会とズブズブの癒着批判のネガティブキャンペーンをやれば勝てたかもしれないが、立憲民主党は候補者すら決まっていない。最悪対抗馬は共産党候補ということになりかねない。それではどうにもならない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国徴用工解決策に過去の「... | トップ | 怒髪天。岸田文雄フィリピン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事