落とし穴式エアロ

リネージュ2 ルナ鯖に生息するエアロ風

アフターOE

2013年02月26日 14時15分52秒 | リネージュ2
85カルで同盟のエアロの方と一緒になりました。

弱化魔法解除のパージが苦手らしく、あまり入れれない様子です。何回かは入れてたかなと思います。
盾優先でパージしてボスを出来るだけ固定が望ましいですよね。
デュアルエアロで久々に85カル行ったときは難しいと思いましたが、経験済みでしたのですぐに勘を取り戻せましたが初めての頃は難しいですよね。
自分は盾の後ろに回るように心がけています。
横でも良いのですが反応遅かったりしたら追わないといけない形になるので、少し離れたぐらいの後方に立ってます。
これだと100%盾だけでもフィアー解除できますよね。
あとは同じ方向にフィアーされてくるPTメンバーを解除していきます。個人的優先順位は盾→イース→ATです。
イースを無視してATに解除される方を良く見かけますがイースの防御ダウンは逸品ですので先に解除することにより帰ってくるATの火力を存分に活かすことができると思います。対して差はないと思いますが・・・
盾がボスを固定していたら後方に回って攻撃されてるATもいますので、そのATの人たちも解除してあげたいと思ったら盾の斜め前に立って即座に盾を解除したら4人ぐらいはパージできると思います。
ヒラのスキルって他の職業のスキルとちがって、数秒おきに押したりする機会もないので指がうまいこと動かないのが原因だと思います。
キャラが変われば同じF1でも別物に変わります。ですので、その方にはソロ出来る産室をお勧めしています。
まずはキャラクターに慣れたらいいと思ったので・・・
スペックにもよると思いますが木をださないで産室でまとめ狩りしたら鈍足を食らったりしますので自分にパージする機会もありますよね。点数とMOBをいっぱい倒したいということで欲を出してピンチを招く機会が何度も訪れることでしょうから生き残る操作をしているうちに慣れてくるのが狙いです。
リターンはなしの方向でお願いしたいところですが・・・または一体ずつ倒してるとか・・・単体でも結構な点数は行くとは思うのですがね。

そんなアフターをしながらOEしてました・・・
毎日買えないときでも代行販売を見るようにしています。全部が全部見てるわけでは無いのですが・・・
カデ重手が最近にしては下落していました。下落理由も簡単で代行であふれ出ていました。なにかのイベントアイテムの残りかすなのでしょうかね。
祝ZEL買うのも嫌でしたので、以前やったメンターで交換したRZELで挑戦です。
+4って100%っていうぐらい成功しますが+5でボンって音がします。
3個でやめようと思いましたが、アフターもしてたので続行です。
5個目ぐらいで一個がようやく+5になりました。
+6にしようと目をつぶりながらボタンを押したら音がしないので見ましたら、ボタンを押し損ねてました・・・
よくここで軽々しくOKボタンを押して失敗するのでキャンセルして再設置してから再び見ないようにしてボタンを押すと成功しました!
これで手・上・下は揃いましたが、頭と足は自分的には少しまだ高いので値下がりを待ってから挑戦したいと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿