脇道に映える一輪の花の如く

一人一人の内なる力を活性化しながら、外の環境に依存することなく、自身の内側を信じながら歩き続けましょう。

向かい合う相手

2019-04-24 11:00:00 | 日記
わたしたちは常に誰かを意識しながら生きています

それがプライベートであれ、社会であれ

誰かを意識しながら生きています

しかしわたしたちは自身の行動や気持ちに対して無関心な人が多いです

本当は自身が一番の味方にならないといけないのに

相手の側に立って一緒に自身をいじめる人が多いです

わたしたちの心には神の分身である良心が宿っています

その良心を守れるのはわたしだけなのです

何があっても守る覚悟をしましょう

それはこの命を受け継いでくれた両親をはじめ、ご先祖様たちにたいする恩返しでもあります

わたしたちは常にわたし自身を守ってあげましょう

一人一人が自身の良心を守ることによって国の未来を助けることにつながります

このブログを読んでくださっている皆様方

生まれてきてくれてありがとうございます

シンプルに よりシンプルに

2019-04-24 10:00:00 | 日記
これはひとつのメッセージです

多種多様の技術を駆使してひとつの事にあたることも大切ですが

心の部分としては愚直に何があっても前向きに進む気持ちが大切なのです

いくつもの気持ちが交錯するなかで陽炎のように揺らめきながら

諦めに似た感情をもったりするときもあるでしょう

しかしそのなかでも初心を忘れずに

最初に抱いた気持ちを胸に

ひたすら今を耐え抜きながら

前に進む覚悟がこの世界を生きるのに一番大切なのです

そのシンプルな気持ちを常に意識しながら

感謝の気持ちを持って

毎日を大切に生き切っていきましょう

このブログを読んでくださっている皆様方

生まれてきてくれてありがとうございます

呼吸に合わせて

2019-04-24 09:00:00 | 日記
呼吸に合わせて生きていきましょう

それは大自然に沿った生き方です

周囲の都合に合わせてムリを生じさせるより

自身の内側から溢れるペースを大切にして

一日一日を大切にして過ごしましょう

他人から受けた物事を間に受けて

ムリにその期間中に仕上げようとすると

歪みが生じます

わたしたちは周囲の環境と自身の良心に照らし合わせて適切に判断しましょう

他人の悪意に身を任せて自身を傷つけないように守っていきましょう

このブログを読んでくださっている皆様方

生まれてきてくれてありがとうございます

二番煎じがオリジナルを超えることもある

2019-04-24 08:00:00 | 日記
誰かがやっていることを

いいなと思って真似をしたとします

真似をする中で、自身の良心と照らし合わせてオリジナルに向けてより良いものを構築していきます

真似することを悪とする人もいます

しかし、決してそうではありません

学ぶの語源は真似ぶです

人の良きところを真似し吸収をすることが大切だと教えてこられました

自身が主体となって周囲の良きところを吸収すること

それは今の学校教育のように受け身ではなくて、能動的に活動する意欲が大切だと示しています

わたしたちは常に岐路に立っています

どのような道を選ぶのも完全に自由であり

それゆえに自己責任でもあります

わたしたちは常に良きものを真似びながら、自然体で歩いていきましょう

出来ることをひとつずつやりながら、感謝の道を歩いていきましょう

このブログを読んでくださっている皆様方

生まれてきてくれてありがとうございます

あるがままを受け入れながら行動していく

2019-04-24 07:00:00 | 日記
肩肘を張って自身を良く見せようとしても

いつかボロが出ます

背伸びをしていると

それが周りが当たり前の評価となり

それが当然となっていきます

そしていつかその張りぼてが何かの拍子にバレると

周囲の人間が離れていきます

わたしたちはそれ以上でもなく

それ以下でもなくわたし自身でしかありません

わたしたちは何が出来るのでしょうか

周囲に良く見せるよう神経を張り巡らせることでしょうか

もしくはあるがままの自身の姿で真剣勝負をしていくことでしょうか

選ぶのはあなた自身です

心のそこから望む選択をしていきましょう

あなたの良心が選ぶ道を歩いていきましょう

このブログを読んでくださっている皆様方

生まれてきてくれてありがとうございます