MA310は寝不足

自転車とかスキーとか

夕霧峠ライド

2011-08-29 | 自転車とか
8月28日(日曜)



天気予報とにらめっこしてたら、週末は晴れっぽい

んじゃ、前から気になってた夕霧峠へ行ってみよう


前日の夜はいつものようにお仕事。
2時過ぎに帰ってきてから支度


出発したのが3時過ぎでした。



街灯が無い真っ暗な山道(国道なのに)を進み
谷峠から石川県へ


谷トンネルを抜けたら空が明るくなってきました。


白峰からは激ヤバ連続トンネル区間(過去にトンネル内で追い越ししてきた対向車に轢かれそうになってます)
早朝の為、交通量も少なく快適に通過できました。


しばらく進むと【手取キャニオンロード】の標識


せっかくなんで走ってみることにします。

自転車専用なんで車の心配がいらないのは良かったんやけど、交差点が多過ぎてストップ&ゴーの繰り返しでストレスが・・・


結局、国道に戻り


白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)





全国に点在する白山神社の総本社なので、ちょっとお参りでもとおもったら・・・
中からラジヲ体操のメロディー


邪魔しちゃ悪いなぁって先を進むことにします。


鶴来を過ぎる辺りにあるコンビニで朝食←これが重かった

山側環状に入ったところでネズミ捕り(多勢の公務員でごった返してました)
さすがに7時ともなると交通量も増えて危険が危ないので歩道に避難

前回は車道を爆走したので気づかなかったけど、歩道の方は上ったり下ったり(トンネルや立体交差してる辺りね)でトホホ


そうこうしてるうちにゲンキー交差点。
ここからキゴ山方向へヒルクライムです。

北陸大学の入り口から斜度がキツくなります

制服姿の高校生がママチャリで下りてきました。登校前のヒルクラ練?なわけないよなw


ぜぇぜぇ


はぁはぁ


岩魚の水槽前を通過


さらに斜度がキツくなります(15%あるらしい)


医王山スキー場(キゴ山なのに?)通過


上っても上っても峠は見えません
ハッキリ言って辛いです。

SDA王滝の無限坂が脳裏に浮かびました。

やっと夕霧峠に到着(ゲンキー交差点から1時間8分くらい)



すぐ目の前にイオックスアローザスキー場のリフト降り場があります。


ホントにフレディ・Mさんはド変態だ!ってぇのが今回上ってみて分かりました。



帰りは道の駅しらやまさん~きのこの里で黒ゴマきなこソフトクリーム


これは美味かったです



山中温泉で足湯につかり




たけだや通過


小舟渡の自販機で水分補給したら・・・1本当りで運を使い果たした模様



ちょっと前から気になっていた
ペロペロキャンディーペダルからピヨピヨ小鳥のさえずりが聞こえるのを診てもらいにナチュラルへ寄り道

案の定グリス切れでした

スムースに回転するペダルで家路を急ぎます






走行距離:235.6km
平均速度:23.2km/h

ルートはこちら

夕方ポタ

2011-08-24 | 自転車とか
8月24日(水曜)


お盆休み以後、天気が優れず自転車に乗れない日が続いていましたが

ようやく走れるようになったのでポタポタと


久っさしぶりなのでついついペースアップ


いつものコース






はぁはぁ




ぜぇぜぇ





先日の【どーざえーもん~♪】の現場








グボハァアアァァッ!


























農薬散布に遭遇!ゲホゲホ






走行距離:27.4km
平均速度:30.0km/h

回復走

2011-08-16 | 自転車とか
8月16日(火曜)


昨日の疲れが疲労で軽い筋肉痛

ウチでごろごろしてるのもなんだかなぁ~。



筋肉痛を解しに回復走へ

さ~てドコ行こう???

国道脇の怪しい道を下ってみたら


いい感じで朽ちてました(不法投棄厳禁ですよ)




で、以前から気になってた林道を偵察


入り口に道標が無くてちょっと心配でしたが、えっちらおっちら上って行くと立派な石碑がありました。


寺月峠だってさ。



ここからは舗装路で下り、集落を抜けたら


あら!?こんなトコだったのね奥さん


阪谷一帯はこのような溶岩石があちこちにあります





真名川で、どーざえーもん~






走行距離:41.6km
平均速度:15.9km/h

超距離ライド

2011-08-15 | 自転車とか
8月15日(月曜)


数日前、前人未到の超距離ライド(当社比)を計画。

嫁さんから猛反対をくらいましたが、渋々許可をいただいて実行


スタートは夜の11時頃
大野城です。

ほとんど明かりが無いのでブレブレですんません


真っ暗な道をポタポタと進みます。


鮎街道の最初の補給地■ーソンでパンをmgmg コーラをgkgk


近庄トンネルをやっつけて石川県



山中温泉→粟津温泉→木場潟公園→いしかわ動物園



道中真っ暗闇で標識を見落とし、さまよう事数回


なんとか先端大学まで来ました。



鶴来から金沢までは山側環状を通って金沢大学
この頃ようやく空が明るくなりライトを消しました。

朝練していたローディに後ろから挨拶

突然だったのでビックリさせてしまいました



医王ダム



そして富山県入り


福光IC付近で6時になったので、嫁さんにモーニングメール

五箇山はすぐそこ
えっちらおっちらのんびりヒルクライム

長い長いトンネルを抜けたら相倉合掌集落(あいのくらがっしょうしゅうらく)



しばらく進んで菅沼合掌集落(すがぬまがっしょうしゅうらく)





道の駅でバニラ&抹茶ミックスソフトprpr

ん~やっぱ抹茶はお口に合いませんでした


さらに進んで白川郷

展望台からの景色を撮りたかったんですが、時間が迫ってきたのでパス


ひるがの高原に到着したのが11時半頃
コンビニでおにぎりmgmgしてると雨がぽつぽつ・・・


一気にザー!!っと本降りに



通り雨なら10分もすれば止むだろうとおもっていたんですが
30分経っても止みません

仕方なく嫁さんにSOSメール迎えに来てもらう事にしました。


すると、小降りになり真っ黒だった空が明るくなるではないですかっ!

慌てて嫁さんに電話です。

M「とりあえず白鳥までは行くで、そこの■ーソンで待ち合わせしよう。」


びしょ濡れになりながら下っていくと

あら不思議

路面がほとんど乾いてるんですよ奥さん


30分ほど待って合流
自転車を積んでさぁ帰ろう!

乾いてるのに自転車乗らないのってもったいないなぁ・・・と思ったのもつかの間

九頭竜ダムの辺りで豪雨に

でも自宅周辺は乾いてる

どーよこの激変する天気は?





走行距離:246km
平均速度:23.1km/h
ルートはこちら

六呂師ポタ のちTT

2011-08-14 | 自転車とか
8月13日(土曜)


鯖江では、「なかじ」こと中島康晴選手(AISAN RACING TEAM)のサイクリング企画があったそうです。


なかなかプロの選手と触れ合える機会も無いので参加したかったのですが、いつも通り深夜まで仕事→

夜食→

明け方ちかくに寝る→

起きたら8時過ぎというありがたい生活の毎日。



で、起きたら珍しく息子がゴロゴロしてたので一緒にサイクリングへ・・・


行き先はスキーの聖地 六呂師高原


自分一人だけなら、グルッと回ってから上るとこですが、ヘタレな息子に合わせて市内を突き抜け最短コースで


陽射しがキツいので日影を見つけては休憩

自販機でジュース補給となかなか進みません


案の定
 「つかれたー」
 「あと何キロ?」
 「もう帰ろう」
 「いま、なん時?」
 「足痛い」

と、見事なヘタレっぷり。



結局、ウチから1時間半かけて六呂師到着


定番のミルク工房には行かず、うらら館へ行きます。


ラーメン


モーモーアイス



帰りは超絶ダウンヒルコースを通り


お清水で給水してから帰宅。





走行距離:29km
平均速度:12.8km/h







その後、まだ時間に余裕があったので
今度は一人で夕方ポタへ・・・


そうそう
以前、hiroさんが
 「大野の山奥でTTなんて、俺には速いか遅いかわからん」
 「俺の得意な所で勝負しろ!」
 「もし、俺様に勝てたらJr.ロード買ってやる」

と、おっしゃってたのを思い出し
(元)永平寺有料道路TTに挑戦。

コースは簡単
美山側の踏み切りをスタートして


頂上のトンネル入り口がゴール



とは言え、大野から丁坂越えて来た時点でクタクタなんですけど



呼吸を整えていざ!





はぁはぁ・・・





ぜぇぜぇ・・・





だんだんと呼吸が荒々しくなってきた。

それは車に例えると
荒々しくこだまするエグゾーストノート。

そう、まさにカンツォーネと呼ぶに相応しい旋律



シッティングでクルクルと回転を意識しつつも、ダンシングを交え速度を維持して駆け上がりゴールを目指す。


ガンバレ俺


大仏線の入り口が見えた。
もう少しで頂上だ!


傾斜が緩くなった所でシフトアップ


もがいてゴーーーール!





















気になるタイムは?




















13分47秒(目測)@3.9km
















ヘロっヘロになりながら皿谷線経由で帰宅。


あ、そうそう
某自販機でこんなの見つけたんだけど

思い出しちゃった