へっぽこ剣士の館

PSO2を中心にゲームや趣味のネタをダラダラやってます

[PSO2]利用規約、ちゃんと確認しましたか?

2012年07月13日 | PSO2
ラドルス:さてさて、今回の件で意外と知られていないと思ったのが公式でも言っている「第9条第6項」。
     自分がここやツィッターでも直接触れなかったのはこの規約があったからです。
     今回の件でツィッターやブログについても名言されたので、今後は解釈の違い等は通用しなくりましたので注意してください。
     パブリクチャットで叫ぶのも他の客への通知とみなされればアウトです
シルフィ:ふみふみ
ラドルス:まぁ、自分はちょっと前にこの項目があるってのをやんわりと呟いてたりしますが…。
     そんなこんなで、今回は規約等についてのお話。
     まぁ、自分はこんな視点で見ていますよって参考になればと思います
シルフィ:ぶっちゃけ、この人…規約関連は熟読していますよ
ラドルス:発表時と改定時は必ず目は通すでしょ?
シルフィ:なんですか?
ラドルス:とはいえ、自分の主観が入りますが、覚える必要は全くありません。
     勿論自分も覚えていません。まぁ「あんな項目あったなぁ」程度です
シルフィ:で、見てどうするんです?
ラドルス:まず、「意識しなくてもいい項目」と「意識しないといけない項目」に分ける
シルフィ:え~っと?
ラドルス:極端な例で行くと、第一条や第二条なんて普段は意識しなくてもいい項目だよね。
     改定した時には通知が来ますとかさ、クライアントはサーバーに接続するとか
シルフィ:確かに、ゲームで遊んでいれば接続はしなくちゃいけませんしね
ラドルス:でも第十条とかは意識しないといけないよね。
     禁止事項なんだし
シルフィ:やっちゃいけないことですからね
ラドルス:で、次にこの「意識しないといけない項目」を更に分ける。
     「自然と守れる項目」と「注意しないといけない項目」
シルフィ:ふみふみ
ラドルス:ぶっちゃけ、PSO2の利用規約の大半は自分に言わせれば「わざわざ言わなくてもそんな事しないよ、そんなこと分かってるって」的な項目ばかりです。これが自然と守れる項目。
     そして、冒頭でいった第9条第6項は「注意しないといけない項目」に分類しました。
     サイトとかでつい書いちゃったとかは通用しませんから
シルフィ:つまり、その「注意しないといけない項目」だけを気をつけているって事ですか?
ラドルス:そういう事。一般常識で行動できる方なら多分、数項目で済むよ?
シルフィ:つまりどっかの剣士は沢山覚えている…と
ラドルス:うるさい。
     後は著作権関係は気をつけています。
     ここでよくある勘違いが、「ダメって書かれてないからOK」って人。
     PSO2に限らず、最近は著作物の利用についてのガイドラインを提示するとこが増えてきていますが、
     「書かれてない事は許可されていない」と考えないといけません。
     不安ならガイドライン提示元に確認するのが一番です
シルフィ:まぁ、色々とやってましたね。
     その後、公式で告知とかありましたし…(苦笑)
ラドルス:と、まぁ…。
     ログイン時に「同意する」と言っている以上、一度はちゃんと目を通しておくべきだと思いますよ。
     知らない間に規約違反です言われても嫌でしょうしね
シルフィ:と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。